表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女は異世界ゲームで名を揚げる。~ギルド『放課後クラブ』はエンジョイプレイを満喫するようです~  作者: ゆめみじ18
第37章「完結編~咲・結婚ルート~」西暦2037年8月1日

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

612/789

掲示板22「ラスダンの敵ステータス教えて②」★

挿絵(By みてみん)

運営【というわけで、咲ちゃんさまの公式画像がこちらになります、どうです? 力入ってるでしょう!?(自画自賛】


【あのさぁ……(いいぞ、もっとやれ】


【公式が病気の認定証明書はこちらですか?】


【嘘みたいだろ、ただのモブ運営なんだぜ? これ】


【姫ちゃん以外に咲ラブ運営が居たか……】


【むしろ姫ちゃんに毒されたのかもしれない】


【感染力の強いどくどくかな? いや? ラブラブ??】


【ラブカスはさがって(でも良いポスターですね、部屋に飾っておきます】


【俺達の最終回が始まるのか……】


【まだ始まってないんですけど、あの】


【むしろ始まらないまま終わるまである……か?】


【咲ちゃん攻略会議の掲示板はここですか?】


【俺達、本当に駆け抜けたよな……。しんみり】


【誰もがわからなかった中、駆け抜けた青春だった……】


【ウエディングドレスでもなく、花束を持ってるわけでもなく、ただ走りながら手を差し伸べるポーズか……いいね……b】


【ゴールしそう】


運営【ご、ゴホン! えー。改めまして、第1階層不動文さんの事前情報をお教えて差し上げます。死ぬがよい】


【さらっと暴言吐いたぞこの運営】


運営【事前情報◇不動文(ふどうあや)、女性、生物、物理攻撃特化の拳銃持ち・ハンドガン。種族人間、ハンドガンを魔具として扱い、スキル『反転世界(アンチヒロイン)』を〈無自覚展開〉可能、詳細は※A極論を参照ですが。簡単に言うと、五系相生(ごけいそうせい)五系相剋(ごけいそうこく)を反転できる能力です。基本色(ベースカラー)は白色、応用色(アクセントカラー)は墨色です。】※第439話「A極論とピムル理論①」参照。


【……? ごめんよく解んない、つまり、どういうことだってばよ】


【結論から言うと〈ベクトル操作〉だ、どっちかと言うと、〈ベクトル反転〉だがな】


【はぁ!? 何それナメてんのか!? そんなのどう攻略しろってんだよ!?】


【しかも拳銃持ち何だよなぁ~……(上級者風】


【えっと、ごめん強さが良くわからない……オレ】


【……運営さん説明してやって下さい】


運営【はい、では。僕の考えた最強の攻撃をしてみて下さい】


【はい? えーっと、絶対無敵で全知全能の0秒パンチ……とか?】


運営【その場合、不動文さんは。相対的で有味方で不知不能の永遠のパーを放って無自覚防御で相殺しつつ、ハンドガンで銃殺しに来ます】


【え……? ええ??(困惑】


【じゃあ運営さん! 絶対先に即死攻撃を相手に当てられるチート攻撃ならどうだ!? 相手は生物で生きてるんだろ!?】


運営【無自覚自動防御で、後手、自分が絶命してから、自動蘇生防御が発動処理が0秒で処理し終わり相殺され。ハンドガンで銃殺しに来ます】


【……、あれ? 簡単に言うと絶対防御?】


【流石、最強無敵のその果ての出身者……スケールが違うぜ……】


【しゃ! 射程範囲は!? 射程範囲は!?】


運営【そんなもの最強無敵出身者にありませんよ、〈射程範囲は無限です〉相手はプレイヤーです、〈弱点は設定されておりません〉のであしからず。プレイヤーが人間という〈生物から植物〉に反転されただけで終わりです】


【はぁ!? 弱点が!? 唯一のこのゲームの良心がー!? 無いだと!?】


【おおお落ち着け。ルールはあるが、弱点は設定されてないって話だろ? ならルールの裏を付けば良い】


【お、おう。そうか、なるほど】


【もはや人間かどうかも怪しいなこれ……】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・よければブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします!
・こちらも観ていって下さるとありがたいです。
名を上げる。ボカロBGM:最終決戦~ファイナルバトル~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ