表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女は異世界ゲームで名を揚げる。~ギルド『放課後クラブ』はエンジョイプレイを満喫するようです~  作者: ゆめみじ18
第36章「四重奏と咲」西暦2037年7月18日

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

596/789

番外編46「最強プレイヤーランキング」

 評価ルール

 ①各キャラの〈今現在の最高火力〉で比較。

 ②表舞台のみで判定、舞台裏・隠し設定を含まない。

 ③脳内設定で未だ書いてないものは除外。

 ④今回は最低レベル1~最高レベル10までで判定。

 ⑤ゲーム会社の運営陣がランキング付けした。

 

 ◇大まかなレベルの基準◇

 レベル1◇武器を持たない一般市民がここ。

 レベル2◇武器を持った一般市民がここ。

 レベル3◇スキルを持たない冒険者がここ。

 レベル4◇スキルを持った冒険者がここ。

 レベル5◇陰陽五行論を体得できない冒険者がここ。

 レベル6◇陰陽五行論を体得できた冒険者がここ。

 レベル7◇三大心を体得できない冒険者がここ。

 レベル8◇三大心を体得できた冒険者がここ。

 レベル9◇エレメンタルマスターの称号を持つ冒険者がここ。

 レベル10◇プロエレメンタルマスターの称号を持つ冒険者がここ。


 ◇◇◇


 第10位、アイン。

 レベル5。

 とにかく物理攻撃力が強いのと、解りやすい戦闘力で運営陣に一目置かれている。バカだけど。賢くないので足し算と引き算しか出来ない。は今も健在、……頼むからそのまま愛すべきバカでいてくれ……。

 現状彼女の最大火力は、「太陽を1とした場合、9999個の力であなたを焼き殺します!」みたいな、単純明快な火力バカである。ちなみに、いまでは「✕0」という数式をスキルに撃ち込めば無力化出来る対策があるので、今ではむしろ弱くなった。


 第9位、アリス。

 レベル4。

 プロエレメンタルマスター。その運命力という別ベクトルの力により。別の世界線のレベル9の湘南桃花に「手に負えない強さだ」と言わしめ、別の宇宙も破壊しかねない存在。全ての運命に偶然などない、全ての運命は必然であり……。と言った具合に、彼女を〈要注意人物〉と警戒する運営陣も多いい。だが、第10位のアインより物理的に強いかと言われるとそうでもないし、第8位の咲ほどの情報収集能力があるかと言われると、否。となるのでこの順位。


 第8位、天上院咲(てんじょういんさき)

 レベル7。

 最長文学少女(ログ・ホルダー)。第三次姉妹喧嘩を経て、陰陽五行論が体得でき、その壁を突破しレベル6から7へレベルアップした。エボリューション・全の〈全力〉はマグニチュード7規模の地震を無自覚に発生させ、もはや運営陣も無視できない影響力と支配力に。だがそれをコントロール出来なくて危なっかしい。ちなみに、ヒヨコ2号という名の別分岐した咲は、最初に冒険したときからレベル4扱いになっており。普通に私ツエエが出来る強くてニューゲーム状態からのスタートだった、が、短命だった。

 

 第7位、湘南桃花(しょうなんももか)

 レベル7。

 プロエレメンタルマスターなので実力はレベル10なのだが、やる気の無さと、人間として勝とうとする変態プレイスタイルも相まって、3ランクダウンのレベル7。まぁ、「弱くなった」と言われても仕方がない。

 彼女の強さは〈無知ゆえの強さ〉で、とにかく体力と防御力と精神力がヤバイ。どれだけ失敗してもどれだけダメだったしても決して諦めず、ゆっくり確実に一歩づつ勝利へとにじり寄ってくる。典型的な味方だと頼もしいが、敵になったら恐ろしいタイプ。その割に計算高く、心の準備が出来てないと実行に移さないマイペースさも、運営陣からの評価が落ちる原因となっている。

 

 第6位、不動文(ふどうあや)

 レベル6。

 三大心を体得出来ていないというより、ソレとあまりご縁がなかった。

 それでも他を圧倒するほど陰陽五行論を熟知し、技のレパートリーと応用範囲の大きさからこの順位。

 もし、エレメンタルマスター大会に出場出来ていたら、そのメンツを圧倒的な力でボコボコに出来るほどの論理的ロジックを備えている。三大心を知っていて、マスター大会に出場する意欲さえみせていれば、3ランクアップのレベル9でもおかしくないし、手が届く射程範囲に居る。

 

 第5位、星明幸(ほしあかりさち)=ミュウ=天上院姫(てんじょういんひめ)

 レベル8。

 無自覚で三大心をコントロールできていたが、自覚したらコントロールできなかった。それは置いておいて、そもそも運営陣だし社長だし、3つの世界線で3人の記憶を同期させているとか、完全に人間離れした体質・能力を持っているので。これ以上レベルが上がることも無いが、これ以上下がることもない。

 

 第4位、桜愛夜鈴(さくらよすず)

 レベル9。

 世界にまだ2人しか居ない正式な大会優勝者、エレメンタルマスターの称号を持つ少女。動乱と騒乱の戦場を死物狂いで駆け回ったり。わけもわからず非難を浴びたり、な苦労人な側面もある。

 だが、その苦労も最近実りつつある。彼女の歌は透き通ってどこまでも遠くへ響くだろう。鈴の音と風と共に。

 

 第3位、信条戦空(しんじょうせんくう)

 レベル8。

 どこまでも王道を行く少年は、どこまでも真っ直ぐに突き進む。

 と、思うのだが。最近不調気味、だが三大心を体得しているのは確かなのでレベル8。

 

 第2位、オーバーリミッツ。

 レベル10。

 プロエレメンタルマスターの称号を持つ冒険者。それに異論を挟む冒険者も運営陣もまず居ない、自他共に認める最強なのだが。彼女が第2位なのは、これ以上、伸びしろが無く。最高到達地点にまで行って終わってしまっているからだ。

 ちなみに、第2位や、レベル10とかは後から人々がズカズカと付けた点数なので、本人は全く気にしていない。

 

 第1位、レジェンドマン。

 レベル7。

 運営陣基準で言うとこのレベルになる。

 戦闘力は断トツ&圧倒的。不死身の男と呼ばれるほどの生ける伝説がレジェンドマンだ。第3位の戦空の大パンチが、普通のパンチで相殺されるほど実力差。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・よければブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします!
・こちらも観ていって下さるとありがたいです。
名を上げる。ボカロBGM:最終決戦~ファイナルバトル~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ