表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女は異世界ゲームで名を揚げる。~ギルド『放課後クラブ』はエンジョイプレイを満喫するようです~  作者: ゆめみじ18
第25章「強くてニューゲーム」西暦2036年5月1日

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

469/789

番外編34「2022年10月湘南桃花」

「ん~……さてと」

 2022年10月……。

 サブマスター湘南桃花は浮遊解除し、脳天からのピクピクを受け取り。自我を取り戻す……。

 サブマスターとしてのお役目はいったんお預けだ。


「ゲームマスターのミュウちゃん。今度は現実世界の話をしましょう」

 そら来た。と言わんばかりにミュウの体をした幼児がテクテク歩いてきた……。


「んで、何から話す?」

「まず、ア○ンジャーズエン○ゲームの話はザックリ言って2023年。で、今は2022年だ。更に無自覚の天上院咲の物語は2034年から始まる」

 桃花は咲のことを考える……。

「咲ちゃん、12~13歳だったわよね? ならこの時代にはまだ生まれて無いかも……」

「あぁ、したがって。天上院姫もまだ居ない。居たとしてもお腹の中だからな。だから都合の良いミュウの体で来た」

 神霊だったり、宇宙人だったりするミュウは。ある意味都合が良かったわけだ。


 桃花は複雑怪奇なこの時系列に面食らう。

「ん~。別の作品だって事で全てを片付けられないの?」

「全ての空は繋がっている。別作品と捉えるのも無理があるだろうな……。とはいえ、コントロールしてるのが私達の手だって、自覚してる今なら。その判定は、合否は操作可能だ。相手(・・)が乗ってくるかは別の話だが……」


「でも、未来でもやらかしすぎた。過去でもやらかしすぎた。その自覚が無かったとしても、今現在の人達にどう説明すれば良いのよ……?」

 彼女は2023年に何かドでかい事が起こると確信している。その兆候は、今、既にあるからだ。ロシアによる戦争……。あれは最果ての軍勢、未だ覚えず、のバハムートが関与しているとしか思えない。

「台湾陥落も、まだ起こってないだけで。あり得る話……、そこに今を生きる私達が危機感を覚えないはずが無い。台湾と日本はめっちゃ近いし……」


「だからって、〈こうでなくてはならない〉ことを、変えるのか?」

 ゲームマスターは冷たく言う。しかし助け船がないわけでも無い。

「エ○エーオーとかだって、今まさに。助けに来てくれたじゃ無いか。だが、助け船はあくまで助け船。彼らは〈川〉の流れを変えることは出来ても。〈大河〉を変えることは出来ない。それは私達、ゲームマスターとサブマスターのすることじゃ。それは間違えちゃいけない」


「じゃあどうすれば……」

 一拍〈間〉を置いて……。

「まぁ、イ○フェニティーストーンもあるし。最悪まで行けば。海賊とかエ○ーナルズを頼るのもありじゃが……。別にそんなことせずとも〈この手〉で変えられる……」

「そうだけど……今は2022年10月だし、あと2ヶ月で2023年になる。そうなったら、えーっとあっちの言葉で言うと〈インカージョン〉が起こるんじゃ無いの? 私達のしっぺ返しで!」


 と、不安がる桃花をミュウはどうどう、と落ち着きながら宥める。

「たぶんだけど、……プロをそんなに舐めちゃいけない」


「え? ん? んん??」

「確か、作品とか。文字では書いてないけど〈作品なら作品で勝負しろ〉って心の中で強く念じてたはずだ。今だってそう」

「あー、そういえば念じてたねえ、何度も何度も……」

「なら、ス○イダーバースの時同様。シークレットウオーズでもぶちかましてくるはずだ。記録には書いてないが、記憶の中で有るルール。〈作品なら作品で勝負しろ〉その大原則から外れなきゃ、たぶん大丈夫」

「……なるほど、だから何か色んな作品数が膨れ上がってるのか……」

「だから、〈政治なら政治で勝負しろ〉〈仕事なら仕事で勝負しろ〉〈家族なら家族で勝負しろ〉、こんな感じの大原則から大きく外れなければ。たぶん大丈夫、余計な心配はいらない」

 桃花はそれでも不安そうに言う。

「じゃあ、逆に聞くけど。私はどうすれば……」

「お前は2次元と3次元の狭間に居るから、そんな感じになっちゃうんだろうけど。どっちにしろ〈自由〉だ。好きに生きろ、私も好きにする」


「じゃあ、作戦名は?」

「命大事に! とか言いたいけど……〈自分の手〉を怖がってどうする? なら、ガンガン行こうぜ! 今を楽しんじゃおう!」

「う、ううむ。そうなるか……」

「んじゃ、ここではまた、未来で」

「ええ、また未来で」

 そう言って、再び彼女は未来へ意識を飛ばした……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・よければブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします!
・こちらも観ていって下さるとありがたいです。
名を上げる。ボカロBGM:最終決戦~ファイナルバトル~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ