表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女は異世界ゲームで名を揚げる。~ギルド『放課後クラブ』はエンジョイプレイを満喫するようです~  作者: ゆめみじ18
第14章「同じリングで戦う」西暦2035年7月6日

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

325/789

第283話「第2回世界会議2」

 【日本時間】西暦2035年07月10日の21時00分。

 第2回世界会議:VRゲームEWO2ギルド本部、円卓会議。


 『運営五典うんえいごてん』と『EWOいーだぶるおーつー2 十典じゅってん』というルールをそれぞれのメンバーは目を通した。

 前もって配られた【運営陣】と【プレイヤー陣】のルールにはこのように書かれている。

 先に言っておくが、これらは。【政治家】と【人工知能】には『関係の無い話』なのである。



 【運営五典うんえいごてん

 運営陣が社長、天上院姫からもらったルール。いわゆる1つの指標、設計図だ。運営陣はこのルールを基準に、様々なゲーム開発へと乗り出す。姫社長いわく「皆が使うらしいから作った」だそうだ。


 【EWOいーだぶるおーつー2 十典じゅってん

 運営陣がEWO2の世界観を作るために必要な指標・ルールだ。プレイヤーを現実に戻す効果の方が強いので、没入感としては失敗してるが。よ~く読むとその味わい深さがわかるらしい。



 【運営五典うんえいごてん】 バージョン1.01

 これは、ゲーム会社神道社社長。天上院姫が、VRゲームを作る際のルール・決まり事である。


 【第一典】

 ゲームマスター・最高権力者は、自身の発言に対して責任を持つ義務があり。最後の意思決定権はゲームマスターにある。


 【第二典】

 社外秘の案件を意図的に公開・出した場合、その者はチームワークが出来ないと判断し。厳重注意、または退社となりえる。秘密が漏洩する状態で統治はできない。


 【第三典】

 運営は自身で作業内容を完遂出来ない場合。作業内容を、他の運営に肩代わりさせることが出来る。これを『分岐点』とも言う。


 【第四典】

 運営は最強や無敵、弱点のない存在を作ってはならない。作中で必ず弱点の描写はしなければならない。


 【第五典】

 道徳的マナーに反する運営・プレイヤー・NPCがいた場合、責任を転化しない第三者へ判断を委ねる。この場合、意思決定はゲームマスターが国会・内閣・裁判所のどれかを1つ選択する。



 【EWOいーえむおーつー十典じゅってん】バージョン4.06

 これは、ゲーム会社神道社運営陣が。EWO2を作る際のルール・決まり事である。


 【第一典】

・唯一神が作りしもの以外の遊戯を禁ずる。

 これは、神の観えざる両手足など。ペンによる記入や、PCで入力したものと捉える。神が観測していることは入力に含まれない。


 【第二典】

・心が強いほうが勝つ。ゲームの種類や勝敗方法が変わっても、そこは揺らがない。

 心の強さこそが、この世界観での強さだから。


 【第三典】

・社会的集団心理による論争は、2人以上の対戦ゲームにおける勝敗で解決しなければならない。

 独りでの先行きを避けるために必要なこと。


 【第四典】

・想像の数だけ真実があり。それは誰にも否定できない。

 真書と偽書の存在はイーブンであり、優劣はつけられない。だが、人気の優劣はつけられるし、これらは公正な競争である。


 【第五典】

・ゲーム理論は突き詰めれば数学に行きつき、国語や歴史は時代の解釈によって変化する。

 1+1=2であるように、それ以上にもそれ以下にもならない。変わらないからこそ達人同士のゲームが成り立つ。


 【第六典】

・プレイヤーは、自身の家族の描写をしてはいけない。

 ノンフィクションならともかく、フィクションで家族の描写をすると迷惑がかかるから。いわゆるマナー。


 【2第七典】

・制限時間は毎晩午前零時までで『時間切れ』となり、あとは『一日に起きた劣化と消耗を否定、回復させる』行動を世界が実行に移す。

 上手く社会を廻せるようになったら上出来。


 【第八典】

・人間はいつか必ず死ぬ。が、縁が有れば黄泉還ることはできる。

 絵空事に、夢も希望も無いほどのリアリティは求めていない。


 【第九典】

・もし、バージョンアップしてルールが変化したとしても。その環境下で最高のパフォーマンスを維持できるのが本当のプロ。

 不変を一応目指すが、絶対ではない。


 【第十典】

・以上をもって神の名のもと不変のルールとする。

 改変・変換・反転・不可逆は不可能なルールとする。



 これらは、同じ立場の人が同じ立場でもってルールを作り。法的に裁く。ないし、決まり事として守る。遵守すべきものとしての役割だ。

 だから政治家がプレイヤーを裁く。や、運営が人工知能を裁く。

 といったことを【想定していない】のである。


 天上院姫は天上院咲に「なぜそうなった!?」と問い返したが、「皆の合意だった」と跳ね除けられた。まあ便宜上「俺達の固い意志によって来たぜ!」のほうが良いのだが、結論から言えば「面白そうだからお邪魔します!」なのである。

 姫は「まぁ、やってみるのも一興と」いうことで、了解はしたが。

「つっても、神道社総合委員会VSプレイヤー有象無象連合じゃ示しがつかない。何か適当に名前つけてくれぬか?」

「それって、四重奏と非理法権天と放課後クラブの? 統合ギルド名?」

「うん」

「じゃあ、【ギルド統合連合】で」

「お、おう。まあ無いよりかマシかな、じゃあそんな感じで……マジで大丈夫かな? これ……」


 そんなこんなの当日……。


 便宜上。

 『神道社総合委員会しんどうしゃとうごういいんかい』VS『ギルド統合連合とうごうれんごう』との一騎打ちが始まった。


◆参加者一覧表◆


神道社総合委員会しんどうしゃそうごういいんかい

 神道社社長/ゲームマスター/天上院姫てんじょういんひめ

 EWO2運営長/舞姫まいひめ

 EWO2運営長/猿山坂尾さるやまさかお

 日本国首脳/今泉善次郎いまいずみぜんじろう

 アメリカ合衆国大統領/ジョン・サーガ。

 最高人工知能/ヒルド

 最高人工知能/天命アリス=スズ。

 プレイヤー代表/湘南桃花しょうなんももか

 プレイヤー代表/不動武ふどうたける


☆ギルド統合連合とうごうれんごう

 放課後クラブ/プレイヤー/天上院咲てんじょういんさき

 放課後クラブ/プレイヤー/近衛遊歩このえゆうほ

 放課後クラブ/プレイヤー/遊牧生ゆうぼくせい

 放課後クラブ/プレイヤー/凪ノ唄蒼葉なぎのうたあおば

 放課後クラブ/プレイヤー/今泉速人いまいずみはやと

 放課後クラブ/NPC/飛焔ひえん

 放課後クラブ/プレイヤー/流水寺導りゅうすいじみちびき

 放課後クラブ/人工フラクトライト/マゼンタ。

 放課後クラブ/人工フラクトライト/シアン。

 四重奏/プレイヤー/将護三ツしょうごみつや

 四重奏/プレイヤー/明浄みこと。

 四重奏/プレイヤー/浮遊戦空ふゆうせんくう

 四重奏/プレイヤー/凪ノ唄夜鈴なぎのうたよすず。 

 非理法権天/社会人/レジェンドマン。

 非理法権天/プレイヤー/秘十席群。

 非理法権天/プレイヤー/オーバーリミッツ。

 放課後クラブ親衛隊/中間管理職統合班長ちゅうかんかんりしょくとうごうはんちょう/シャンフロ。

 放課後クラブ親衛隊/中間管理職ちゅうかんかんりしょく統合副班長とうごうふくはんちょう/牙。



 神道社社長/ゲームマスター/天上院姫。 

【えーでは皆さん、便宜上ゲームマスターである私が仕切るが。ちょっとアレだ、人数が多すぎるから。発言する人は長めに発言してくれ。「おk」とか言われて、あっちこっちに会話が飛んだらマジで困る。ということで発言者は真面目に言ってくれ。その分自分に発言権があまり回って来ないと思ってくれ。……では始める】

 TIPS

 ギルド統合連合とうごうれんごう

 

 四重奏と非理法権天と放課後クラブの統合ギルド名、天上院咲が勝手に独断と偏見により即興で作った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・よければブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします!
・こちらも観ていって下さるとありがたいです。
名を上げる。ボカロBGM:最終決戦~ファイナルバトル~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ