表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女は異世界ゲームで名を揚げる。~ギルド『放課後クラブ』はエンジョイプレイを満喫するようです~  作者: ゆめみじ18
第7章「EMO~心のエレメンタル~」西暦2034年9月13日

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

176/789

第150話「社長の号令」

 神道社、運営管理室。天上院姫は各運営に連絡した。

「なに、〈紅白頂上戦争〉やりたいって? いいぞ。今からやっても」

 天上院姫は、基本自然放置主義だ。だからと言って、それは今まで『世界樹の種』が勝手に芽吹いていたのを知らなかったからこそである。

 ので、ある程度データの手入れはする。天上院姫のシナリオの代案を提出して、運営陣が持っていき。

 各々の解釈で味付けをするのを今更「全部するな」とも言えないので。「いいよ、やっても。私も見たいし」と言わざる終えなかったというのが本音だ。

 境界線が曖昧だが、少年ジ〇ンプやプリキ〇アで表現されてるのは基本OK。これは大の大人が責任を持って世に出したからである。

 逆にデッドゾーンはHとG。これは単に天上院姫が見たくないからである。という個人の采配が大きいので。「表現の自由は良いが、私の見えないところでやってね。私は見ない」が基本スタイルだ。

 注意すべき点は【シナリオの代案を提出して】というところである。これは運営陣に公開したものは、基本変換OKなのだ。


 つまり、脳内設定はバツ。PCに原案を非公開で書いてる時もバツ。運営陣に提出したものはマル。と言った具合だ。

「〈紅白頂上戦争〉については、やりたい気持ちも解るしマル。だが、他の運営陣が独自解釈して失敗したものに対しては責任は取れない」

 優秀な運営陣が一人食い下がる。

「では成功したものに対してはどのようにお考えでしょうか? 社長の口から、直接お聞きしたいです」

 脳内設定で満足しないのは流石だな、と思った天上院姫。

「利益が出たのならそれは【私達】に返上してもいいし、しなくてもいい。財布と相談してくれて構わない。私は個人で楽しんでたものが、こうやって拡散されてるだけでも嬉しいんだ。今更利益よこせというのも無粋だよ」

 優秀な運営陣は、周りの運営陣に言って聞かせる。

「つまり。社長はご自身の作品が広まるだけでも嬉しいということだ。運営諸君、失敗を恐れるな。何より自由に遊ぶことを心せよ!」

 運営陣が奮い立つ。賛否両論を恐れていては表現なんて元から出来ない。それは個人でも全体でも同じこと。指針がある、それだけで喜ばしきことなのだ。

 表現の幅は、社長が意図していなくても示してくれた。相当変なことでもしなければ、アウトゾーンには引っかからない。


「公園は用意した、あとは自由に遊べ。それが全てだ」


 社長は面白いものを今か今かと待ち望んでいる。合唱も大事だが、つまりはそういうことだ。



「ところで『九賢者魔団』に対してだが」

 一団体を名指しで指名する天上院姫社長。

「引き続き、私の手の届かないところの補佐をよろしく頼む。と礼を言っておいてくれ」

『は!』

 それ以上は、運営陣は何も問わなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・よければブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします!
・こちらも観ていって下さるとありがたいです。
名を上げる。ボカロBGM:最終決戦~ファイナルバトル~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ