表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/6

無理なく糖質カットの美味しいごはん

久しぶりの投稿をします。

 昨日の夜。

 彼女を抱きしめたときにちょっと。

 ちょっとだけお腹をつまんだ。

 軽い遊び心である。



 怒られた。

 滅茶苦茶怒られた。



 悪気は無かった。

 好きな女の子に意地悪をしてしまう男の子の心理。

 距離を縮めたいと思ってやってしまったこと。

 幼児体型を気にしているのだろうけど、現代の日本と比べれば栄養状態が悪いのだから仕方がない。

 そんなことを気にしなくても大丈夫。

 僕の中では”君が最高”と言う意味でトリプルAの格付けを行った。



 殴られた。

 平手ではなく拳。

 激怒したアサミさんの腕力は凄い。

 農夫の力も侮れないね。



 その後、アサミ先生からデリカシーに関する講義 (説教)を1時間程受けた後、朝まで5時間正座。

 さぼったら死刑 (離婚)と脅されたので足を崩すことも許されず。


 夜明けと共に始まる農作業。

 眠い。だるい。身体が痛い。

 日没までの過酷な肉体労働をこなしてどうにか帰宅。

 謝罪の機会を与えられた。

 既に心はぽっきりと折れていたので素直に平伏する。


 ごめんなさい。



 アサミさんはまだお怒りの御様子。

 これで声を掛けづらいとか言って放置したら、死刑 (離婚)は間違いない。


 やっぱり、料理だよね。

 アサミさんはお腹についている皮下脂肪を気にされているご様子。

 ダイエット料理を提案しよう。



 いつも食べているお米。

 こんにゃく等でかさ増しする話を良く聞くが、これを美味しくアレンジする。


①お米(2合)

 ふんわり甘い白米も魅力的だけど、ここでは多くのビタミン、ミネラルを含む玄米を使用する。

 体内の吸収効率は玄米の方が2%弱低いので、地味にカロリーの摂取量を下げられる。


②乾燥大豆(0.5合)、もち米(0.5合)

 乾燥させた大豆を0.5合入れる。

 これにより、糖質をカットして代わりに良質のたんぱく質を摂取する。

 また、味を改良する為にもち米を0.5合加える。


③米磨ぎ

 水で良く磨いで汚れを落とした後、通常のお米を焚くときと同量の水を加える。

 味に変化を持たせる為に十六穀米等を混ぜると良い。


④焚き上げ

 スイッチを入れる前に乾燥大豆が水をしっかり吸い込むまで30分程度必要。

 玄米モードがある炊飯器ならそれを使用した方が柔らかく仕上がります。


 ふんわりと漂うご飯の香が食欲をそそる。

 白米に独特な甘さは無くなるものの、大豆を混ぜることで栗ご飯の様な甘さが出る。

 たんぱく質の摂取量が増えるので、適度な運動を加えるこによりダイエット効果をアップ。


 お米は毎日、食べるもの。

 小さいことから糖質のカット。

 飽きずに続けられることもダイエットには重要。


 ご飯の時間だ。

 アサミさんの御機嫌を伺ってきます。


なんとかなったかな。


「続く」(ボソッ)


え?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ