表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼龍ノ爪痕-わしジジイ、白髪少女になる。あと龍娘にもなれる-  作者: 東山琉生
シーズン1 いざMIH(メイド・イン・ヘブン)学園へ
9/97

9 現代社会の疲弊

 ジョンは昔に思いを馳せる。あれは確か、ジョンが若干23歳で特殊部隊の隊長になったときのことだ。年月にして10年。耽りたくなるのも無理はない。

 そんな贅沢な時間を味わったあと、ジョンが口を開くのだ。


「それにしたって、お孫さんはすこしにぶすぎやしませんか? おれの正体にまるで気がつく気配がない。有名人のはずなんだけどなぁ」


「自惚れるなということだよ。知名度は度し難い力だしな」


「ンじゃ、おれはいつもどおりモアちゃんと遊んできますわ」


「……は?」


「大人がゲームセンターいたって罪には問われませんよ」


 そう言い残し、ジョンはスキップしながらモアのもとへ向かっていった。

 耳もよく聴こえるようになったメビウスは、モアとジョンの会話に聞き耳を立てる。


「あ、ジョンさん!! ガンゲームしようよ!!」


「おっしゃあ!! 無敗の女王に黒星つけてやるぜェ!!」


 これでは子どもと変わりがない。大丈夫なのか? という声が喉元まで出ていた。


 だがまあ、ジョンなりに気を使っているのかもしれない。彼の指揮下でモアの両親は死んだ。その罪滅ぼしというわけではないが、せめて残されたモアに暗い顔をしてほしくないのだろう。


「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格はない」メビウスは独り言を重ね、「なるほど。やはり君は素晴らしい教え子だ、ジョン」


 参加に戸惑っていたメビウスも自ずとモアとジョンのもとへ向かうのだった。


 *


「いや~。お姉ちゃんガンゲームだけは強いねぇ!! 軍人やってたみたいだ!」


「お姉ちゃんがこういうゲームできるのに驚きだよ! 最近までふるーい携帯電話使ってたのに!」


「まあな……」


 そりゃ12歳で入隊して以来72歳まで現役を続けた軍人だ。子供だましのゲーム機でハイスコアを叩き出すのは容易い。


「さて、ジョンおじさんはもう帰るぜ。これから打ち合わせがあるんだ」


「そんなこと言って~。どうせジョンさんニートでしょ?」


「ぎくぅ!! それを言われちゃおしまいだぜ!!」


 周りに集まっていた子どもたちも笑う。男児や女児がすこし変装したジョンの正体に気が付かないのは仕方ない。しかしモアに関しては、ジョンという男がこの国でトップクラスの高給取りであることを察知してもおかしくなさそうなものではある。


「ま、良いや。また今度ね~」


「おう! ちゃんと学校行けよ~」


 ちゃんと学校行けよ?


(……ジョン、もはやオマエはこの子の親代わりだな。わしですら知らなかった情報を持っているのだから)


「学校か~……」


「今度おれの()()も学校通うんだ。それに合わせてメイド・イン・ヘブン学園に顔出せよっ!」


「うーん~……考えとく~」


「それじゃ、またなぁ!」


 ジョンは去っていった。モアもそろそろ満足した頃合いだろう。


「帰るぞ、モア」


「あ、うん……」


 どうせ外に出たらお仕置きされると思っているのか、モアの表情は暗い。

 だが、お仕置きして学校へ行ってくれるのならば現代社会の疲弊は語られもしない。


現代社会の疲弊は語られもしない、って地の文よくないっすか? 手前味噌だけれども。

いつも閲覧・ブックマーク・評価・いいね・感想をしてくださりありがとうございます。この小説は皆様のご厚意によって続いております!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先行公開しています~別サイトですがよろしければ!!(ブックマーク・通知オン・PLUSとなっている話を見るにはアカウント登録が必要らしいです。手間かかるけどよろしければ是非!!)

蒼龍ノ爪痕~わしジジイ、白髪少女になる。あと龍娘にもなれる~-

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ