表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼龍ノ爪痕-わしジジイ、白髪少女になる。あと龍娘にもなれる-  作者: 東山ルイ
シーズン2 偉大な詐欺師はパクス・マギアの夢を見る
41/97

41 おじいちゃん、鬼畜だね……

 仲良し小好しでは英雄など務まらない。メビウスの言う通り、彼女とセーラムは常時と言って良いほど対立していた。セーラムの言い分も分かるが、どうしても解せない……そういう関係だったのだ。


「えーっ!? 教科書が嘘ついてるってこと?」


「そうだな……。真っ向から言い合うこともあったし、気に食わないヤツだと何度も思った。だが、いまこうして人生の終わりに近づくと、彼のような者の顔もチラつくものだ」


「おじいちゃん……、じゃなくてお姉ちゃん。寂しいこと言わないでよ。まるで死んじゃうみたいな言い草じゃん」


「人間はいつか死ぬからな」


 半分冗談ではあるが、思いの外モアは精神的に来るものがあったようだ。そのため、メビウスは話題を逸らす。


「ところで、他に訊きたいことはないのか?」


 寂しげな表情になっていたモアが一瞬で笑顔になった。


「うん! ジョンさんとクール大統領との関係性訊きたいな!!」


「彼らのことか? そうだな。最後の教え子と言ったところか」


「最後の教え子? おじいちゃんが50歳だったときくらいにふたりを弟子にしたんでしょ? でもおじいちゃんが退役したのってそれから20年弱経ってるじゃん」


「60歳過ぎてからは弟子を取らなかったからな。陸軍の事実上のトップということもあり、後進を育てている暇がなかったのだよ」


「ふーん。でもさあ、あのふたりってバカ強いじゃん? どういう特訓したらああなるの?」


「隣国かつ敵国ブリタニカに数ヶ月放置してみたり、人間の条理が通用しない場所に閉じ込めたり……。いま思うと、随分手厳しい手ほどきをしたものだ」


「は?」


 モアが固まっているのを気にせず、「ただ成果は莫大だったな。ヤツら、多少撃たれたり刺されたりしてもピンピンしているからのう」と満面の笑みを浮かべる。


「ブリタニカに数ヶ月放置? 人間の条理が通じない場所に隔離? おじいちゃん、鬼畜だね……」


「彼らが最短で強くなることを望んだからじゃ。現にいま、あのふたりはロスト・エンジェルス最強の魔術師として君臨しているだろう?」


「まあ……そうだね。じゃあさ、まだ訊きたいことあるんだけどさ。おじいちゃんってどんな魔術使うの?」


 シンプルかつ難解な質問がやってきた。モア自身の魔術が理解不能な現象を操るという滅裂なものであるため、その大本となっているメビウスのそれは更に複雑なのだ。


「主に使うのは“凍結術式”じゃな。空間を支配する術式も多用する。そして身体能力と飛行能力、さらに機動力が凄まじく上がる“龍王術式”も使う。見た目が龍神になる魔術じゃ。ただこれはそれなりに消耗が激しい上に、この身体では余計に長い時間は耐えきれん」


 モアはまるで話を飲み込めていなかった。彼女はパソコンのブルースクリーンのように固まっていた。それはメビウスのスケールに驚嘆しているからか、それとも祖父という名の少女が頻繁に超絶美少女になるからか。


7月19日は東山がTSF小説を書き始めた日! きょうで2年目だよ! まあ予約投稿だから日付変わってるけれどね!

いつも閲覧・ブックマーク・評価・いいね・感想をしてくださりありがとうございます。この小説は皆様のご厚意によって続いております!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先行公開しています~別サイトですがよろしければ!!(ブックマーク・通知オン・PLUSとなっている話を見るにはアカウント登録が必要らしいです。手間かかるけどよろしければ是非!!)

蒼龍ノ爪痕~わしジジイ、白髪少女になる。あと龍娘にもなれる~-

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ