表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冤罪で家が滅んだ公爵令嬢リースは婚約破棄された上に、学院の下働きにされた後、追放されて野垂れ死からの前世の記憶を取り戻して復讐する!  作者: 山田 バルス


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2/41

第2話 ポーツマス魔法学院 ― 追放か下働きか

ダイエー王国・ポーツマス魔法学院 ― 追放か下働きか


 昼下がりの教室は、いつもと変わらぬ魔力のざわめきに包まれていた。窓の外には初夏の光がきらめき、庭の花々が風に揺れている。魔法陣の描かれた黒板の前で、白衣をまとった講師が杖を振るい、魔力操作の基本について説明していた。


 その時だった。

 ――ドン! 重たい扉が勢いよく開かれる音が響き、教室中の生徒が一斉に顔を上げた。


「ポーツマス学院長……!?」


 ざわめきが広がった。青い長髪を後ろで束ね、鋭い眼差しをした壮年の男が、ゆっくりと歩み入ってきた。ポーツマス=アーセナル、学院長その人である。普段は滅多に学生の前に姿を現さない人物が、授業を遮って現れたのだ。生徒たちは息を呑んで彼の動きを見つめた。


 学院長の視線はただ一人に向けられていた。

 金の髪に蒼い瞳を持つ少女――リース=グラスゴー。ギリーラ王国の名門、公爵家の令嬢。優雅な立ち居振る舞いと端正な顔立ちは、教室の誰よりも目立っていた。


「リース=グラスゴー」

 学院長の声は冷たく、重く響いた。

「お前の父、ギリーラ王国のグラスゴー公爵は、本日未明、国家反逆罪により処刑された」


 ――え。

 リースの胸に雷が落ちたような衝撃が走った。信じられない。つい昨日まで文を交わし、無事を祈る言葉を読み返していた父が。処刑……? そんなはずが――。


 教室がざわめきに包まれる。

「反逆罪……?」「公爵家が?」「信じられない……」

 友人と呼べる者すら、その噂を囁き合う声には好奇と軽蔑が混ざっていた。


 学院長は続ける。

「グラスゴー家は取り潰しとなった。お前にはもはや後ろ盾も、学費を払う家も存在しない」


 突きつけられた現実に、リースの唇は震えた。父の死。家の崩壊。そして自分の未来の喪失。頭が真っ白になり、視界が揺れる。


「よって、リース=グラスゴー。直ちに学院を去れ」

 学院長の声は無慈悲であった。


「お、落ち着いてください学院長!」

 慌てて講師が間に入った。リースの隣で魔法を指導していた若い教師が、学院長をなだめようと声を上げる。

「生徒の前でそのような話をされては、あまりに……」


 しかし学院長は一瞥しただけで、冷ややかに言葉を返した。

「事実を伝えることに躊躇はいらん。貴族の身分を失った者に、この学院で学ぶ資格はない」


 リースは椅子から立ち上がろうとしたが、膝が震えてうまく立てなかった。友人と思っていたクラスメイトたちは、目を逸らすか、小声で噂を交わすばかり。誰も手を差し伸べてはくれない。


 その沈黙の中、学院長はさらに突きつけた。

「ただし――選択肢を与えよう。お前には二つの道がある」


 リースは顔を上げた。蒼い瞳が揺れている。

 学院長の声は冷酷に続いた。


「一つは、今日中に荷をまとめ、この学院から立ち去ること。もはや居場所はない。帰る家も、迎え入れる親族もいまい。だが、去るならばそれ以上は干渉しない」


 息が詰まる。学院を出て行け? だが、どこへ? 異国で頼れる者もいない自分に、それは死を意味する。


「もう一つは――」

 学院長は口角をわずかに吊り上げた。

「学院の下働きとして残ることだ。掃除、雑用、使い走り……授業を受けることは許されぬ。ただの労働者として、生徒たちの影で働くのだ」


 教室がどよめく。

「下働き……?」「元公爵令嬢が?」

 嘲笑を含んだ視線が突き刺さった。華やかな制服に身を包むリースの姿と、汚れた雑巾を持つ姿を想像して、口元を歪める者すらいる。


 リースは唇を噛んだ。屈辱で視界が滲む。

 けれど――生きるためには。父の無念を知るためには。ここを出て死ぬよりは、屈辱を飲むしかない。


「選べ」

 学院長の声は冷徹に響いた。

「今すぐだ。今日中に決断せよ」


 リースは小さく息を吸い込み、震える声で答えた。

「……わ、私は……」


 胸の奥で、亡き父の声が聞こえた気がした。

 ――生きろ、リース。どんな屈辱にも耐えて。真実を見つけろ。


 涙を拭い、彼女は顔を上げる。蒼い瞳には、かすかな決意が宿っていた。


「学院に……残ります。下働きとしてでも」


 その瞬間、ざわめきは笑いへと変わった。

「公爵令嬢が雑用係?」「見ものだな」

 嘲りの声が耳を刺す。だがリースは負けじと立ち尽くした。


 学院長は冷淡にうなずいた。

「よかろう。お前の居場所は講堂の裏手だ。掃除用具を持って、今夜から働け」


 講師は心配そうにリースを見つめたが、何も言えなかった。

 リースは震える手をぎゅっと握りしめ、胸の奥で誓った。

 ――必ず、生き抜く。この学院の冷たい石の廊下を歩き、屈辱の中にいても。いつの日か、父の真実を暴き、自分の名を取り戻すために。


 こうして、公爵令嬢リース=グラスゴーの新しい日々――学院の下働きとしての屈辱の日々が始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ