表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

第3話 お肉好きのシスターさん

「楓都のお部屋だけど、二階の右奥の部屋を使ってもらうつもりだからそこに荷物とかおいちゃってね」


 リビングで脱いだコートをハンガーラックに掛けていると、シエルがそう教えてくれる。

 指定された部屋は楓都が元々ここで暮らしていた時に使っていた部屋なので、それを考慮してのものだろう。


 もう五年ほど前の事だが随分と最近に感じるのは、それだけ神父もこの自宅もシエルも身近であったのだ。

 懐かしさと慣れ親しんだ穏やかさから、バタバタとしていたここ数日の疲労がほんのりと和らいでいくようだった。


「ありがとう。じゃあ、荷物を置いたら夕食の買い出しに行ってくるよ」

「私が行ってくるよ? お部屋の確認もあるだろうし」


 葬式から持ち帰ったものを黙々と片していたシエルだが、さらっと言い出した楓都に反応して金髪を揺らす。


「いやいや、もう暗くなってきてるからね。一人で行かせられないし、足りない物とかは自分で揃えようと思ってて」

「そんなに気を使わなくてもいいのに」


 さも当然のようにシエルは申し出てれているが、スーパーまで少し歩くし帰る頃には外は真っ暗だろう。

 神父の真意は兎も角、ここで暮らすのはやはりシエルの為でもあるし、端から楓都はそのつもりだったのだ。引き受けた方がいい負担は引き受けさせて欲しいと思っている。


 ひらひらと手を左右に振ってそれらしい理由をつけながら断ると、シエルはやや不服そうに眉を曲げていた。


「それに実は夕食のメニューも決めてるからね。差し支え無ければそれにしようかと思ってるけどどう?」

「おお。流石、楓都! もうメニューを決めているとは。因みに今夜のご予定は?」

「予定? ああ、少し外に……」


 言いかけて楓都は止める。献立ではなく予定と言う言葉を使われたからか、素直に答えてしまいそうになった。

 楓都のあれはシエルに知られてはいけないものだ。


(油断した。夜遊びの話をするとこだった)


外食テイクアウト?」

「いや違うよ。ちょっと言い間違えた」


 勘違いしてくれたのでこれ幸いと誤魔化しておく。

 そうですか? と首を傾げるシエルに冷や汗を隠しながら、楓都は路線を切り換えた。


「で、夕食のことだけど。爺さんがね、ワシが死んだ日はパーっと良い肉でも食えって言っててさ」

「……それは、すごく神父さまが言いそう」


 シエルや楓都に沢山のことを言い遺した神父だが、こんなことまで遺したのは神父なりの気遣いなのだろう。

 そう聞かされたシエルは困ったように苦笑していた。


「当日は忙し過ぎてそんな気分でもなかったから、今日にしようかなと。メニューはすき焼きにするつもりだよ」

「す、すき焼き……!」


 献立を聞いたシエルは思わず復唱するように漏らして、目を輝かせる。

 口端からじゅるりと、涎を垂らす音が聞こえてきそうな勢いだ。


「そう、すき焼き。ちょっとお高めのお肉でね。この時間ならちょうどタイムセールに間に合うし」

「お高めのお肉……! 贅沢しても良いのですか?」

「たまにはってやつだよ」


 老人と少女の二人暮し。しかも聖職者と聖職者見習いとあっては、それなりに質素な生活をしてきたことだろう。

 肉々しい食事や質や値の高い食材を使った料理を食卓に並べるというのはあまり無かったはずだ。

 ただ、楓都が暮らしていた時はそれなりの頻度で肉とか魚とか食べていた気もするが、最近はここへ来た時も大体、清貧に近い暮らしだったと記憶している。


 だが、望んでそうしていたとはいえ美味しいものは美味しいし好きなのだ。

 滅多にお目にかかれないお高めのお肉という魅惑の言葉に、また一段とシエルは眼の輝きを強くしていた。


「だから楽しみにしててくれたら良いよ」

「うん! 楽しみにする!」


 話が纏まると「ささっ。お高めのお肉が売り切れない内に!」とシエルに背中を押されながら、早速楓都は買い出しに出掛けた。

 その後二人でちょっぴり罪悪感を感じながら、しっかりとすき焼きを楽しんだのは言うまでもない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ