表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/80

そらをとぶ切田くん

 月明かりと人工照明、諦観(ていかん)惨状(さんじょう)入り混じる、いつもより暗澹(あんたん)たる有様(ありさま)(さら)貧民街(ひんみんがい)。――未舗装道(みほそうどう)にぽっかり()いた爆撃の大穴、土塊(つちくれ)()じり承認欲(しょうにんよく)を主張する、異臭を(はな)つ死体と残骸。


 ()()()()感慨深(かんがいぶか)き素敵な情景だ。(ふか)く突き立つ殺傷片にて毛羽立(けばだ)った壁にこびりつく、汚液(おえき)と肉片のサイケデリック。(…オエー…)照明弾(フレア)閃光(せんこう)()らされた街角の光景は、まさに死屍累々(ししるいるい)だ。(…これはひどい…)無軌道(むきどう)な観光客がやらかした(なみ)()()()()具合(ぐあい)だ。


(…流石(さすが)に街を(よご)しすぎたかな。町内会の人が激怒して、ナタ持って犯人探しをするやつだ。(つる)()げ、ドンドコファイヤー村祭り、石打ちからの密室私刑(リンチ)と流れる様な村八分(むらはちぶ)コース…)どんな因習村(いんしゅうむら)だ。(…爆発の被害者は、住人の人たちは大丈夫だろうか…)


(…さっきの酔っぱらいの人とか)思い出すだけでムシャクシャしたので、周囲を気にかけることをやめた。(しらん)


 ()()と気がつく。(…急がないと。このままではガゼルさんに離される一方だ。照明弾(フレア)だって()()()()()きる…)眼前の光景、(ひど)()らばるゴア表現を見渡(みわた)す。(この人たち、さっきの隊長さん達だよな。…ガゼルさんが『スキル』か何かで()()()()()きたの?僕を殺すか、足止めのために…?)


「…死体…だったもんな。ガゼルさんも…」


 (まよ)いと大穴に背を向けて、パチンと指を鳴らす。()()()と浮かぶ光球。「敵の目論見(もくろみ)通りに足を止めている場合じゃない。今は、僕がなすべきことをするんだ」


「この『マジックボルト』につかまって飛べば、ガゼルさんを空から(さが)せるし、追いつけるはずなんだ」切田くんが、またおかしなことを言い出した。



 ◇



(『マジックボルト』が持つ3つの力。…①飛ぶ、②物質化、③光る。…光るというのは、エネルギーが外に放出されているということ。放出する光を(おさ)()み、エネルギーを②の物質化に集中させる…)


(…そんなん出来るの?)不条理に条理を期待するなど、一周回っても疑念しかない。出来るかボケェ。「…出来るはずだ。…見えない回路の仕組みを辿(たど)って、…照明弾(フレア)だってうまくいったんだから…」念仏(ねんぶつ)ぶつぶつ(とな)える切田くんの意思に答え、『飛ばないマジックボルト』は急速に(みずか)らの光を(よわ)めていく。――追加エネルギーの流入によって、()()徐々(じょじょ)硬質(こうしつ)輪郭(りんかく)をなしていった。


 全ての光が消えた時。野球ボール大の透明な球体が存在していた。


 下からわっしと(つか)む。(こわ)れない。コンコンと叩いてみる。(はじ)けない、(ひず)まない。まるで本物のガラス玉の様だった。――成功。(クラップアンドクラッカー、ファンファーレ。ピュイピュイ。ありがとうみんな。みんなありがとう)おめでとう。「よし」(ため)しに球体を誘導弾(ホーミングミサイル)として(あやつ)ってみる。切田くんの周囲をぐるりと回り、結晶球は元通り手のひらにすっぽり(おさ)まった。「…ほらね。出来るようになっているんだから。…あとは、これにつかまって飛んでいけば…」



「……つかまって、飛んでいけば……」そこで(われ)(かえ)る。



 猛烈(もうれつ)な不安が全身をギュウギュウと、胃液が逆流するぐらいに()めつけてくる。意思の力が萎縮(いしゅく)するのを感じる。――自分は今、過剰(かじょう)なストレスにさらされている。


 この馬鹿馬鹿しい挑戦を、『する』ということによって。


 少しえづきそうになり、咳払(せきばら)いをする。「……これにつかまって飛ぶだって?」(…えぇ?…馬鹿(ばっか)じゃないの?)疑問でいっぱい。(またまたご冗談を。だってこれ、えぇ?)


(よう)はこの玉に、()()()()ってなって飛ぶんだろ?)取っ手がない分メリーポピンズよりキツイ。(いやいやいや、死んじゃうだろ。上空(じょうくう)で手が(すべ)ったり、玉が消えたり(こわ)れたり…)


(……死ぬ……)



 ――不意の落下。驚愕(きょうがく)凍結(とうけつ)(あわ)てふためき即座の落着(らくちゃく)

 激突。刹那(せつな)の爆発的衝撃。走る電撃。……死の瞬間。



 体感を(ともな)った鮮明(せんめい)な想像に、(ふる)えが(はし)り、身が(すく)む。(そんなとこ解像度(かいぞうど)上げなくていいから!…ああ、嫌だ…)


(それにさあ。こんな玉っころひとつで僕の体重を支える揚力(ようりょく)が出るのか?無理無理無理。これは無理)


(ていうかこれ、カッコ悪いよね。()()()()ておま。…恥ずかしい)ためらい。迷い。怖気(おじけ)づき。切田くんは全力で()()()()した。……ガリガリと、『精神力回復』が怯懦(きょうだ)の感覚を(おさ)えつける。精神に、過大な負荷(ふか)が掛かっている。


 ふと(……?)周囲を見渡すと、パタパタと木枠(きわく)の音、扉や窓を(あわ)てて閉める音が聞こえてくる。住人たちが(のぞ)いていたようだ。銃撃戦の(すえ)に大爆発。異世界ここだけハリウッドだ。(…すみませんね、ドーモ。…見てもいいんよ別に…)


(平気さ。こうして見られたところで覆面があるんだ。――理に(かな)って意思もあるなら、()ずかしいことなんて何も無い)


(それに、『精神力回復』がコントロールしてくれている。…ガゼルさんは赤方偏移(せきほうへんい)するぐらいに猛烈(もうれつ)に遠ざかっているんだ。(まよ)っている場合じゃない、急がないと…)指を(から)めた両の手に、しっかりと宝玉を(にぎ)()む。振り落とされれば即死なのだ。……(にぎ)()具合(ぐあい)を何度も確認する。


 そして、両腕を天に高々(たかだか)と差し出し、(『宇宙のなんとか』的な古典の表紙のやつ〜)少年は気合を込めて(さけ)んだ。「…行くしかない。今の僕なら行ける。…行けっ!『マジックフロート』!」



「……」そして首をひねった。「…なんか違うな」



 決して(おく)したわけではない。ただ納得が()りなかっただけなのだ。マジックフロート。プヒー。「『マジックフロート』ねぇ。…しっくり来ないというか。そういうセンスは大事だと思うし…」


(ガラス玉だろ)「…はい?」奥底にある昏い心情が、皮肉げに浮かび上がる。(ガラス玉だそんな物。それでいいだろ)


「…うーん、かっこ悪くない?」(…自分の謙虚さをアピールしつつも、そこはかとなく中二心を刺激する。いいネーミングだろ。どうよ)若干(じゃっかん)ウザい。……でも、それは自分だ。(僕だ)


 それに、先程(さきほど)から両手を(ちゅう)に差し上げたままの、何だかアレな感じの自分の姿を(かえり)みて、自分にはふさわしいのかもと思い直す。「…まあいいか。…よし、飛べ『ガラス玉』っ!」球体に力が流れ込み、両腕に(…ぐぅっ!)たちまちキツい上昇負荷が掛かる。


 ゆっくりと、足が大地を離れた。


 その時、バタバタと住居の窓や扉が開く。(…なにっ!?)歓声が上がった。外に出てきた影まである。――住人たちだ。(…なんなの。なんなのもう…)


(…見てんじゃねぇー!)そんな下方の様子と、離れていく荒れ放題の惨状(さんじょう)(犯人は僕だ)にも目をやる。「……すみません!!」あまりの(もう)(わけ)なさに(さけ)ぶと、幾人(いくにん)かが手を振り返してきた。納得がいかない。(…ぐぬぬ…)――そのまま一気に加速し、切田くんは上空へと舞い上がった。



 ◇



「うわああああああ…こえええええええ」影の街を見下(みお)ろし、思わず(さけ)ぶ。お腹の(した)がキュッとなる。衝動に乗って様々(さまざま)な思いがこだまする。(高い!死ぬ!)(腕痛い!)(…あと、お腹がめちゃめちゃ寒い!)相対的な冷たい風が、容赦(ようしゃ)なく吹き付けてくる。これでは風邪を引くか、お腹を(こわ)してしまうことだろう。……覆面の裏、ボソボソぼやく。「風を切って飛ぶと気持ちいい、なんて話はよくあるけど。…今の僕には風に乗る翼も、寒さや高さから身を守るものも無いんだぞ…」


「…これじゃあ、風も高さも全部敵じゃないか…」高度を上げると、繁華街や王城、城下を(いろど)る夜景の光が見えてくる。「…わ、わぁー。綺麗だなー…」ガラでもないと思いつつも、少しの(とく)(すく)いを求めて、眼下(がんか)の光景に見惚(みほ)れようとする。


 ……そこに、(うごめ)く弱い光があることに気がついた。光の群体(ぐんたい)が、徐々(じょじょ)にこちらへと向かってきている。「……治安維持(ちあんいじ)の兵隊…?」


――――――――――――――――――――――――――――――――

「報告は出てないのか!?」「あんな光量、見たことがありません!」「また光った!?二発目だぞ!?」「貧民街(ひんみんがい)なんでしょ!?(ほう)っておけば…」「他の隊も出ているんだぞ!いいから走れ!」「魔術師相手なら、近衛(このえ)に応援を頼まないと…」「戦争始まるんじゃないの、これ!?」

――――――――――――――――――――――――――――――――


「……こっちに()めてきているんだ。早く、ガゼルさんを見つけないと……」風の力がさらに()し、(やぶ)れた衣服が強くはためく。――高空に打ち出した照明弾の(フレア)『マジックボルト』は、明滅(めいめつ)して今にも()()きようとしている。(…見つからない。駄目なのか?)


(……ここまでか……)暗闇と焦燥感(しょうそうかん)色濃(いろこ)くなっていく。(…こうなったら追うのは(あきら)めて、空からアジトに先回りするしかない。東堂さんと合流しさえすれば、後はどうとでもなるはずだ…)


(…でも寒いし腕と肩が痛いし、それにもう、手の奥のほうが痛いんだよ。このままじゃ握力(あくりょく)()たない!…僕にはアジトまで飛べる体力なんか…)「…やっぱりここで見つけないと。どこだ、何処(どこ)にいるんだ!?」必死に眼下(がんか)の街を見回す。


 ……視界の(はし)、ちょっとの違和感。照明弾(フレア)()()き、全てを闇が塗りつぶす寸前。


 そこには、夜の街を全力疾走している何かがいる。「いたっ!!」切田くんは限界までスピードを上げて、食いしばり夜空を一気に滑空(かっくう)した。(あれに決まっている!夜の街を全力疾走する存在が、そうそう居てたまるものかっ!!)



 ◇



 車載動画(しゃさいどうが)のめくるめく街並み。静寂(せいじゃく)満ちる街路(がいろ)(ひび)く、スタッカートの()いた等速の靴音。定刻(ていこく)通りの人体解剖模型を思わせる、息遣(いきづか)いなきコッペリアの激走。……そして、「……むっ…?」夜を()い異質に(とど)く、パチンという(かす)かな物音。――とても良い姿勢で走るガゼルの(はる)か前方、不思議な明かりが(とも)るのが見えた。


 光源に影なす、闇に()かびしは異形(いぎょう)の存在。血塗(ちぬ)られた、()けた外套ローブを身に(まと)う、不気味な覆面を(かぶ)りし人の姿。


「…ほう…」ガゼルはゆっくりスローダウンし、腰のカットラスを()(はな)った。「…待ち伏せか?キルタ。正面切って一騎打ちときたか。…クク。とことんこちらを()めてくれるものだ…」


(…ご親切にどうも…)スルーされたらどうしようと思った。「話を聞いてくださいガゼルさん。僕らは()()、敵同士なんかじゃありませんよ」両手を差し上げ、敵意の無さを(しめ)す。……しかし、右手には(いま)だ『ガラス玉』を(にぎ)ったままだ。


 蒼白な男は興醒(きょうざ)めの(てい)で、()()()と天を(あお)ぎ見る。「…敵ではない?…お前を死体に襲わせたのは、俺の力ではなかったと?…」心底(あき)れた声。「…せっかく俺が、…せっかく、お前に気を回してやったというのに…」


「…つまりお前は、俺にはそんな『スキル』能力など無いクズだと、心の底から見下しているのか…」


「……不快だな。実に不愉快だ……」うつむいてクツクツ笑い、ガゼルは道化師みたいに豹変(ひょうへん)した。「ククッ。キィ~ルタァ~?」


「つまりお前は、()()()()俺を馬鹿にしていたのかぁ?」


(めぐ)()ったその日から?侮蔑(ぶべつ)花咲(はなさ)くこともある?もしかして今、俺って存在自体を馬鹿にされてる?」


「うーわ、ひどい奴だなお前。俺、めちゃめちゃお前に(ひど)いことされてるよぉ。サイアクー。マジサイテー」


「ゲス野郎が」


「お前マジか。マジで言ってる?お〜いキルタくぅん?聞こえてますかぁ。耳ついてます?…クックックッ」身体ごと螺子曲(ねじま)げる、軽薄なる悪意と嘲笑(ちょうしょう)。……(あお)られる切田くんの胸が、ひどくざわめく。(……ぐっ……)


「…ガゼルさん、どうして…」



 ……少し声が、(ふる)える。



「…どうしてそこまで、僕を目の敵にするんです…」



「…ふむ…」ガゼルはその質問に、『なるほど、もっともな問いだ』といった(てい)でうなずいた。「…では聞け。納得の行く答えを聞かせてやろう。俺に(まか)せておけ、キルタ…」


「…?…はい…」



 ◇



「…ある日、新参(しんざん)の小僧が俺のもとにやってきた…」


「…そいつはツレの女とイチャイチャしながらやってきて、そして自分の力を誇示(こじ)するための、(たたか)いの見届(みとど)(にん)になれと俺に言うのだ…」


「…俺は不覚(ふかく)にも、その戦いに巻き込まれ、深い傷を()ってしまう…」


「…すると、俺に傷を負わせた敵の美女と、俺を巻き込んだ新参(しんざん)の小僧は…」


「…抱き合って乳繰(ちちく)()っていた…」


 間違いのない事を確認し、ガゼルは何度も()()()()とうなずく。……「…キルタ、この話をどう思う…?」()()()と、口元を(ゆが)めた。「…絶対に(ゆる)せないよなぁ。そうは思わないかぁ?…」


「…どうしたぁキルタ、その顔は。…納得出来たみたいだな。な?キルタ」



「……ぐっ……」切田くんは盛大に鼻白(はなじろ)んだ。よろめき半歩(あと)ずさる。(…そんな曲解、…そんな悪意のある曲解なんかで…)


(……いや、大体合ってるな。……でも、だって!!)「それは…それは、そういうんじゃないんです!とにかく事情があって!!」必死で声高な弁明(べんめい)(さえぎ)り、ガゼルはうそぶいた。「…まあ、気にするな…」


「…冗談だ…俺もそんなことは気にしない。…俺の心は広いんだ…」


「…えぇ…?」(ホントなんなんだ、この人は…)


「…問題はだな、キルタ。もっと単純なことなんだよ…」ゆらり、と、ガゼルの雰囲気が、()()昏いものへと移行(いこう)した。「…ダズエルほど()()()()になるのも見苦しいから、あの場は()(つくろ)ってみせたがな…」


「…ああ、そうだ。…そうだとも…」死んだ瞳がぎょろりと()かれ、幽鬼(ゆうき)の視線が()()()()()でる。「…お前のことは最初から気にいらなかった。…一番最初から、気に食わなかったんだよ…」


「…もらった『スキル』でいっちょ前ヅラして、(さか)しげな口を聞くお前のことが…」


「…嫌で、嫌でたまらなかった…」


「…俺なんか、こんな『スキル』を引かされて…」


「…(ほとん)ど死んでいるようなものなのに…」


 豹変(ひょうへん)し、ガゼルは挑発的な道化師に変わった。「だからさぁ、死んでくれよキルタぁ。おねがいだよぉ。後生(ごしょう)だからさぁ!」


「社会的に死んでくれよ。精神的に死んでくれよ。生物的に死んでくれよぉ」


「なあ、いいだろ?物言わぬ死体になってくれよぉ。なあ、たのむよ、こんなに頼んでるんだからさぁ」


「…あーあ、嫌な奴。俺がこんなに頼んでるのに。…こんなに頼んでるのにぃ、…何で聞いてくれないのぉ?」


 そして()()()()と、白目を向いて天を(あお)いだ。「あぁ~。良いよなあ、そうなってくれたら、()()()()()()()()良いよなあ!ホンット良いよなあっ!!…良いよぉ〜。…ほんと良いよぉ〜。…あぁ〜」


「…だってさぁ。なぁ?お前がそうなってくれたならさぁ」




「死んでも動いている分だけ、俺のほうが()()ってことになるだろう?」




 天を(あお)ぎ、つばを飛ばしてガゼルは笑った。「ギャハハハ!愉快、痛快ィ!そりゃいいや!ぜひそうなってくれ!頼むって!!」


「いやいやいや!だったら俺がお前を死体にして、(したが)わせてやりゃあ()む話だよなぁ!!……あっそうか。……ギャハハハハハ!!」


「イヒヒヒヒヒ!!()()()()()。クヒュヒュヒュヒュ!…『コンナニタノンダノニィー』。アヒャハハハハハハ!!!」唾を飛ばし、よだれを()らしながら、――抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)。ガゼルは腹を(かか)えて笑う。……それでも目だけは不気味な光を(たた)え、ずっと切田くんを睨みつけていた。


(……ここまで言うのか……)


(…大して関わり合ってもいない相手に…)不快なざわめきが広がり、頭がカァッと焼け付く。……同時に切田くんは、何だか悲しくなってきた。



 カリッ、と小さな音が聞こえる。(…いや待て。これ、挑発(ちょうはつ)だよな?)


(どうして?…僕を馬鹿にするためだけに?…まさか。だって、あの時言ったじゃないか。『…こうして、感情のある()()でもしないと、なにか寂しい気がしてな』って。…つまりこれもお芝居(しばい)?)


(…何のために?)今までの出来事が、脳裏にフラッシュバックする。――戦いの記憶、窮地(きゅうち)の記憶。空間ごと(めぐ)るシーンの連続が、(とげ)の痛みを(ともな)って、次々に脳内を()(めぐ)る。→→→


『狙撃だっ!!』…『【蜘蛛の巣(スパイダーウェブ)】だっ!!』…『必ず罠にハマって死ぬ』…『へぇ…魔術師なの?その歳で』…『ご丁寧(ていねい)に何の御用(ごよう)だ?』…『ああっ…駄目だ。これ、駄目だ…』…『一緒に…来ないのか?少年』…『背中には気をつけろよ』思わず後ろを振り返った。


 そこにはダズエルがいた。


「あっ」剣を振り上げたダズエルは、気まずげに声を出した。


「あっ」切田くんも気まずそうに、いたたまれなさそうな声を上げた。



「……あっ」せっかくだからと、ガゼルは同じように声を上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ