表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宮廷鍛冶師の幸せな日常 ~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活送ります~  作者: 木嶋隆太
最終章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

186/202

第27話


 ただ、どんな話でもそれぞれにとって大事なことだ。

 俺は彼らの話を聞けて、自分のためにもなったと思っている。


 まずはイヴァスの短剣からとりかかろうか。

 工房内に用意しておいたビーレア魔鉄を手に取り、早速製作を始める。

 ビーレア魔鉄の小さな声を聞き、イヴァスにもっとも合う魔鉄を選んでいく。イヴァスの夢は、Sランク冒険者になることだ。

ランク冒険者になることだ。

 Sランク冒険者だって、普段からエスレア魔鉄やエイレア魔鉄の剣を使っているということはない。

 だから、ビイレア魔鉄でイヴァスに相応しい剣を作り上げることは十分に可能だ。


 いつものように魔鉄と素材を溶かし、まずは元になる板を用意する。

 魔鉄の意志を尊重して、新たな持ち手となるイヴァスについて俺は小槌を振るうと共に伝えていく。


 魔鉄の声を聞くことができるようになって、明らかに武器製作の幅が広がった。

 そして何より、俺は自分にもっとも足りていなかったことを意識する。

 ……自信を、持とう。


 色々な人に言われてきていたが、俺はなかなか自信が持てなかった。

 たぶんだけど、宮廷での生活が関係している。

 自分の能力がないと非難され続けたことがあり、それゆえに自分の力を過小評価にしてしまっているんだと思う。


 だけどこれからは、バーナスト家の一人として自信を持って鍛治をおこなっていかなければならない。


 自分の持てる力を込め、作業を終える。

 出来上がったイヴァスの短剣にエンチャントを施し、まずは一本完成だ。

 イヴァスの夢に負けないだけの短剣を製作したつもりだ。

 この短剣ならば、Sランク冒険者になったときだって物足りないということもないだろう。


 それだけの短剣ではあるが、イヴァスなら問題ないだろう。


 強い武器は時に持ち主を勘違いさせてしまうので、俺はその人に実力にあったものをつくりたかった。

 切れ味抜群の剣ならば、苦労せず魔物と戦え、自分の実力以上の相手に挑んでしまい、命を落としてしまうこともある。


 自信と過信は違う。

 俺も気を付けないとな。


 俺は出来上がった短剣の柄を握りしめ、それからイヴァスの覚悟を思い出す。

 冒険者の人たちにも、夢や覚悟はある。


 今までは剣を打つときにそこまで意識はしていなかった。

 あくまで自分の持てる全力の剣を作り、それを販売していた。


 けど、俺の武器を手に取った人々は自分の夢を叶えるために俺の武器を使う。

 ――彼らの夢を叶えるために、俺は小槌を振っていく。


 今すぐに儀礼剣を作るよりは色々な人の覚悟に触れるほうが確実に良い儀礼剣が作れるはずだ。

 もっと、腕を磨いていかないとな。




 受けていたオーダーの品を作り終えた俺は、背中を伸ばした後家事工房を後にした。

 ちゃんと、夕食の時間前だな。

 自分をほめたい気持ちだな。

 時間を確認したところで鍛治工房の外に出ると、ちょうどアリシアがこちらへと向かってきた。

 迎えに来ようとしてくれたようだ。


「あれ。フェイク? 早いね」


 アリシアは……意外そうな顔である。これまで、何度か時間が過ぎても気づかないことが多かったからだろうか。

 冗談めかした調子のアリシアに、俺は笑顔を返す。


「まあな。さすがにもう大丈夫だって」


 そりゃあ、最初の頃はこれまでの生活もあり、自由に鍛治ができるってことが楽しすぎて、つい夢中になってしまっただけだ。

 今はある程度自制できるくらいだった。

 二人並んで屋敷の方へと歩きだすと、アリシアが頷いた。


「ふふ、そっか。でもちょっとだけ残念かも」

「残念?」

「だって、夢中になってる時のフェイクの顔を見るの楽しみだったから」

「……なんか子ども扱いされてない?」

「別にそんなことないけど?」


 本当だろうか? からかうように笑うアリシアの真意は分からなかった。


「そういえば、フェイク。明日どうする?」

「俺は店の方に行くつもりだ。アリシアの明日の予定はどうなんだ?」


 まだゴーラル様の手伝いがあるかもしれないので、無理に誘うつもりはない。


「私ももうお父さんの手伝いも終わったから、フェイクと一緒に行ける、かな?」

「そっか、それならイヴァスも喜ぶかもな」

「イヴァス、もう来たの?」

「なんか、俺たちが帰ってきてからずっと顔を出していたみたいなんだよ。そうだ。そういえば、イヴァスとか他の冒険者にも言われたんだけど、なんか俺たちの結婚の話がもう街の人たちに伝わっているみたいなんだよな」


 アリシアがいなかったからか、いつも以上にからかわれたような気がした。

 もしかしたら、まだ公爵家の人間ではない俺のほうが話しやすいとかあるのかもしれない。俺としては友達のように接してくれる人たちに悪い気はしないが、からかわれまくるのは勘弁してほしかったな。


「領主の関係者の結婚式だからね。でも、そうなると……明日一緒に鍛冶工房に行ったら色々言われるかも」

「……どうだろうな? アリシアがいれば、多少は抑止力になるんじゃないか?」

「どうだろう。でも、まあ……皆が祝福してくれるのは悪い気はしない」

「……そうだな」


 過剰にからかわれなければ、という言葉はつくけど。

 とりあえず、明日もお店の方に行ってオーダーを受けていかないとな。

 明日からもたくさん鍛冶ができるはずで……楽しみで仕方なかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ