表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
メルレールの英雄-クオン編-前編  作者: 朱漓 翼
2部 二刀流の魔剣士編
75/276

新たな一歩2

 夕焼け空を見上げながら、星がうっすらと輝くのを確認する。


 ここまでくれば、流れ星と共にくると思えてきたのだ。


「夜営の準備するか」


 アイカといるから距離を置いていたシュレが、確認するようにやってきた。


 少しばかり考えていたグレンは、食事と軽く仮眠をとるだけでいいと答える。


 夜営の準備をしたところで、おそらく寝ることはできない。


「わかった。まぁ、そうなるだろうとは思ってたが」


 その視線がお前も寝ろよと言われていることに気付き、グレンは苦笑いを浮かべる。


「ほっといたら寝なそうだからな」


「お前、俺を理解しすぎだ」


 間違っていないだけになにも言えない。


 当然ながら、寝るつもりなどまったくなかったのだ。寝ていても魔物の気配などで起きることはできるが、そんな気分になれないというのが本音である。


(寝たふりもバレるよな)


 こう考えていることもバレているのだろう。わかるだけに、どうしたものかと思わずにはいられない。


 一度だけ視線がアイカへ向けられると、シュレはなにも言うことなく離れた。


 態度からして、アイカとの喧嘩はもうしないのだろうと察するグレン。ただ、それを抜きにしてもあまり好きではないようだとも思う。


 それは仕方ないかと思わなくもない。


(煩さで言えばアクアと変わらないが、大丈夫なんだろうか)


 騒がしいのが好きではないのだろうが、妻も変わらないとわかっている。それだけに、会わせたらどのような反応が返ってくるのか楽しみでもある。


「気にするな。元々、騒がしいのが好きじゃないだけだろ」


「確かに、騒がしい場所には近寄らないみたいだけど」


 酒場などに一人で行くことはないと、傭兵仲間では有名な話。誘えば意外と付き合ってくれるらしいのだが、誘う人はほとんどいない。


「そうだったのか。普通に酒場へ連れていったが、行き慣れてたから気にしなかったな」


 フィフィリスと行っていたのかもしれないとシュレを見る。


「言うタイミングを逃していたが、俺は独り身じゃない」


 アイカの気持ちには応えられないと言えば、それはもういいのだと答えが返ってきた。


「たぶん、あたいはヴィル…グレンだったね。グレンに認められたかったんだ」


 強いからと言えば、もはや苦笑いしか漏れない。


 グレン自身は自覚がない上に、ただ長く生きているだけだとしか思えないのだ。


 聖剣を使えば次元の違う力を使うことは間違いがないのだが、それ以外はどこにでもいるハーフエルフだと。


「まったく…俺をなんだと思っているんだか」


 最近は似たようなことばかり言われてるとぼやけば、アイカは笑うしかない。


 彼に至っては仕方ないことだと思うからだ。


『自覚が無さすぎるんだよ、てめぇは』


 黙って聞いていたヴェガが乱入すれば、そんなことはないというようにグレンは見る。


 ある程度の力は認めているつもりだ。磨いた自分の腕に自信はある。


 察したヴェガがそうじゃないと言うようにため息を吐く。


『まぁ、お前もシオンもあいつとは違って、そこはいいと思うぜ。あいつはもう少し謙虚になれと思ってたからな』


 やれやれと呆れてみせると、ヴェガは空を見上げる。


『仮眠ぐらいとれよ』


「気が向いたらな」


 あっさりと言えば、ヴェガは絶句してグレンを見た。


 正確にはその背後だ。彼もわかっている。シュレが立っているのだと。


「おとなしく寝ろ」


 聞いたこともないほど低い声で言われれば、さすがにアイカも引いていた。引きつった表情でグレンの背後を見ている。


「シュレ、アイカが引いてるぞ」


「話を変えても無駄だからな」


 話題を反らそうとしてみたところ、それは失敗に終わった。


 降参だと言うようにグレンが立ち上がれば、苦笑いを浮かべているエシェルの姿が。


 彼女も、シュレがここまでやるとは思っていなかったのだろう。


 仮眠用の天幕へ入っていくのを見ると、エシェルとカルヴィブはアイカの元へ移動した。


 周囲に誰もいない方がいいという判断だが、同時に寝ないだろうという確信もあったりする。


「さて、寝ている間に話をしておきたいんだが」


 寝ていないとわかっていながら、そこに触れることなくカルヴィブは話し出す。


「グレン殿はこのまま組合を離れるだろう。そのとき、シュレは」


「勝手についていきますから気にしないでください」


 あっさりと言われた言葉にカルヴィブは頷く。言われるまでもなく、わかっていたことだ。


 グレンもそのつもりでシュレにはすべてを話している。


「あの様子だと、アイカにも同行を求めてくるだろう。行くか」


「行きます」


 事情はなにも知らない。それでも、グレンが必要としてくれるなら行きたいと思ったのだ。


 今までとは違う表情に、カルヴィブはわかったと一言告げた。今の彼女なら問題ないという判断だろう。


 アイカが行くと言った瞬間、シュレの視線が探るように向けられる。


 グレンが許可を出せば文句の言いようもないが、不安要素が拭えないのは言うまでもない。


「さて、私も行きたいところなんだが」


「バカなことを言わないで」


 バッサリと切られれば、わかっているとカルヴィブは苦笑いを浮かべる。


「だから、いざとなったら君に頼むよ」


「はい?」


 この人はなにを言い出すのかと、怪訝そうに見るエシェル。本気なのかと探ってみたが、どうやら本気のようだ。


「君しかいないだろ。この二人以外で、グレン殿と組んだ経験のある傭兵」


 なにかあったとき、組んだこともあり事情を知っているエシェルが適任だと言えば、そうかもしれないと思えてしまうから困る。


 なにをするかわからない英雄王。それがエシェルの評価だったりするから。


「シュレがいるなら、私はいらない気もしますが」


 もしも求めてきたなら、そのときは同行することを承諾した。





.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ