表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/276

旅立ちの決意2

 ひたすらに眠り続けたクオンは、二十日経った夕方に目を覚ました。


 身体の奥底にもう一人の自分がいる。感じることはできるが、接触することはできない。向こうが拒絶しているのだとなんとなくわかった。


 色々と聞きたいと思っていたが、甘えるなということだろう。


(わかった。昔とか今とか、力とか聞かねぇから)


 ちょっとした話し相手ならいいだろ、と語りかけてみた。


『お前、変な奴だな』


(失礼じゃね。あんたは俺だろ)


 自分に向かって変な奴とは失礼だ。そう言ったところで、笑って済まされる。


 生きている年数が違う。普通に言い合ったところで勝てる相手ではない。


(俺であって、俺じゃねぇ)


 確かに違う、と実感した。リオン・アルヴァースほど長く生きれば、同じになるのだろうか。


 思わず考えてから、それはわからないなと苦笑いした。


 自分に話しかける。それは不思議で、少しだけ二重人格になった気分だ。実際にはまったく違うのだが。


(これなら、答えてくれっか? どうすれば、早く思いだす)


 あれだけ見たくないと思った記憶。それが、今は見たいと思う。


 これは止まらない。リーナがいてもダメなのだと理解した。青年の記憶は魂に刻まれたもので、すべて思いだすまで続くだろうと。


『嫌だったんじゃねぇの』


(それは、おんなじのばっかだからだ)


 なんとなく、青年が意図的に見せたものだとわかった。


 警告だったのだ。リーナを巻き込むという。彼女をきっかけに見始めたのがその証だ。


(もっとあるんだろ…)


『まぁ、何千年も生きてりゃな』


 手っ取り早く思いだせるなら、そうするのだと決めた。


 ずっと感じていた急かすような感覚。それが、あの日もう一人の自分と接触し、さらに強くなった。


『……手はあるぜ。けど、耐えられるのか』


 一人で行くのだろと言われれば、クオンは外を眺めながら頷く。


 誰も巻き込めない。よくはわからないが、とんでもないことに自分が巻き込まれている。それだけは理解できていた。


 大切だから巻き込みたくはない。今度は死なせてしまうかも、と思ったら怖くなったのだ。


『お前が決めたなら、止めねぇけど。止めても無駄だろうし』


 すべてが同じではないが、すべてが違うわけでもない。所々、自分にも似ていると思った。


 魂が同じなのだから必然的にそうなるのだろうか。不思議だと、青年リオン・アルヴァースは思う。


 少しばかり考えた。決めるのはクオンだが、本当に一人でいいのかとも思う。あいつぐらい連れていけばと思ったのだ。


『俺に強い繋がりがある物。それがあれば、早くなるだろうさ』


 クオンが国へ戻ってから酷くなったのは、この家がリオン・アルヴァースの息子がいた場所だから。


 すでに三千年は経つが、それでも魂が反応してしまったのだろう。


(そんなの、あるのか?)


『ねぇな。ほとんど処分しちまったから』


 あっさり言われた言葉に、殴りたくなった。目の前にいたなら間違いなく殴っていただろう。


「この国にリオン・アルヴァース縁の地なんかねぇぞ! どこいきゃいいんだー!」


「中央の大陸セレンだろうな」


 思わず頭を掻きながら叫べば、思わぬ声がしてクオンは固まった。


 恐る恐る振り返れば、そこにクロエが立っている。


「い、いつからそこに?」


「今来たばかりだが」


 すべてを見透かすように見てくる姿に、冷や汗が流れるのを感じた。


(この目、苦手なんだよな…)


『叫ぶお前が悪い』


 どことなく呆れた声を最後に、リオン・アルヴァースの気配が消える。関わらないというように奥底へ戻ってしまったのだ。


 薄情者と叫びたくなったが、これは自分がやってしまった失態。そして、目の前にいる幼馴染みは逃さないだろう。


「お前の考えなんて、お見通しなんだよ。悪いが、俺とリーナはすでに決めてる」


「ちょっ、待て…」


 一歩譲ってクロエは仕方ないと思える。なによりも、彼は自分なんかより強い。


 だが、彼女を巻き込むことだけは絶対にしたくなかった。


「あの日から、もう二十日経つ。リーナにすべて話し、二人で決めた。お前は絶対に一人で動くとわかっていたからな」


 その通りなだけに、クオンはなにも言えない。


「今のお前には、リーナが必要だ。なら、俺はそれに手を貸してやる」


 ハッとしたように見上げれば、兄の顔をしたクロエが見ている。


 わかっていた。彼女がいるから耐えられる。いなければ、耐えることができないかもしれない。


 それでも一人を選んだのは、今の自分が守れないと気付いてしまったからだ。


「で、行くんだろ」


「…行く」


「なら、三日後の夜だ。外に行くぞ」


 二十日も寝ていたのだから、出発まで鍛えてやると言う。


 その表情が今までとはまったく違った。手抜きではなく、本気で相手をすると言っているのだ。悔しいと思っているのを察してくれたのだろう。


(そうだ。悔やむ時間があるなら、強くなってやる)


 身体の奥底で笑う声が聞こえた気がして、クオンは無視した。






.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ