表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

第3話

 気が付くと、草原らしき場所に横たわっていた。



「見事に緑色の絨毯って感じだな。」



 これ何?牧草っていうのかな。良く分からないけど、長さ1~2cmの草が一面に広がっている。


 昔々の日本も、こんな風景があったんだろうな。なんて危機感ゼロの俺は、とりあえずどちらともなく歩く事にした。


 目的地がある訳ではし、実際まだ夢の中ではないかと考えてさえいる。そう、現実の俺は、電車の中で……。止めよう。



 気を取り直して、まずは人を探すことにした。



「いきなり刺されるとかは…流石に無いよな。」


 流石にそんなハードモードな世界では無いことを祈りつつ、視界に入った大木に向かって進むことにした。


 その途中で見た事もない鳥が飛んでいるのを見かけた。まだ遠い感じもしたし、鳥が来たところで「カラス」とか「鳩」ぐらいにしか考えていなかった。


 だけど、その鳥が段々近づくにつれ、俺は焦った。いや、死を予感したという方が正しいのかもしれない。


 明らかに想像していたサイズの鳥ではなかった。



「クキャーーー!!ファーッキュ!!」


 え、何その鳴き声!とか突っ込みを入れつつ、走った。それはもう、走った。


 だって、こっち狙ってるよね、あれ。



「デカイデカイ!無理だって!!マジで!!」


 泣き言を言える分まだ余裕があった?ないよ!そんなもん!



「ベリーハード過ぎるって!」


 革靴で走るの、ホント難しい。いや、転びましたよ。思いっきり。



「痛ってぇ…。でも、ギリ助かった?」


 丁度、鳥が足で俺の頭を掴もうとした時にこけたらしく、鳥は勢いを落とさないように空へと飛んで行った。


 そのスキに、大木の下までたどり着いた俺は、木に寄り掛かり座り込んだ。



「はぁ。はぁ…。まじ、なんだよ。これ…。夢にしては、疲れ方がリアルすぎる…。」



「くそ…、はぁ…。ノーアイテムでこれは虐めだって。まじで。」


 そう、出勤時の格好のままなので、黒いスーツに革靴。内ポケットにスマホが入っている。電車の中で抱えていたリュックは持っていなかった。


 スマホの画面を見ても、電波は届いていない様だ。充電器はリュックの中だけど、そもそも電気がこの世界に無いのなら、必要がない。



「電源はどうすっかな。万が一電波が入った時の為に暫くつけておくか。」


 電源は落とさずに、内ポケットにしまった。



「あ、それは一度回収しますねー。」


 寄り掛かっていた大木から声が聞こえた。慌てて立ち上がり、大木の方を向くと、白い霧状のものが染み出てきた。


 それは徐々に人の形を形成していき、女性の上半身となっていた。



「って、エリスさん!?何してるんですか!」


 そう、それは異世界に俺を送り込んだエリスさんだった。しかも、顕現された上半身は、ノーガードだった。そう、裸でした。すみません。有難うございます。



「高橋さん。貴方の想像力の影響がこれほどだったとは思いませんでした。ほんとに。……変態。」



「誤解ですし、絶対俺悪くないでしょ!」



「でも、喜んでますよね。今。」



「あ、はい。それはそうですね。ごめんなさい。有難うございます。元気出ました」



「下ネタですか?最低ですね。それよりもずいぶん余裕ですね。死にそうだったのでは?」


 どうやら先程の鳥襲撃は見ていたらしい。



「いや、助けてくれてもいいじゃないですか!ってまず、そのあられもない姿をどうにかして下さい!」



「どうにかしたいのですが、この世界に干渉するのは本来タブーなので。これ以上のエネルギーは使えないので、仕方なくこの姿で干渉させていただきました。あ、スマホの事を忘れてたので回収に来たんですよ。」



「え、じゃあ、その恰好おれのせいでは無いってことですよね?」


 エリスさんは微笑んだまま、右手を差し出した。


 あ、これ絶対認めないやつだ。笑顔怖いって。



「なんですか?その手。」


「スマホを。」



 若干被せ気味に言ってきたよ。これ、やっぱり罰ゲームの類なんじゃないかと思ってきたよ。電波◎年みたいだよ。


 観念して、内ポケットからスマホを取り出し、エリスさんに手渡す。



「はい。確かに受け取りました。では、頑張ってくださいね。」



 スマホ受けとったエリスさんは、一度俺の額に左手を熱でも測るようにかざし、少し微笑むと大木の中に吸い込まれていった。



「たまにドキッとさせるの、本当に心臓に悪い。」


 俺はエリスさんの姿の余韻に浸りながら、また背中を大木に預け座り込むのだった。

エリスさんがツンデレだとかそんな設定はないんですよ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ