表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

251/282

251 イジェの村の跡地

『ついた! きゅうお~』


 イジェの村の前で、ヒッポリアスは急に止まった。

 ズザーっと音を立てて、急制動したのだ。


「ありがとう、ヒッポリアス。さすがだな。とても速かったよ」

「きゅうおきゅおー」


 ヒッポリアスが高速で走ってくれたおかげで、あっという間だった。

 拠点から、十分とかからなかったように思う。


 俺はヒッポリアスの背中から降りる。


「ヒッポリアス、アリガト。タノシカッタ」

「きゅうお~」


 ヒッポリアスの尻尾が激しく揺れている。


「イジェ、手につかまって」

「アリガト」


 俺はイジェの手を引いて、ヒッポリアスの背中から降ろす。


「ファッ」


 イジェはヘロヘロになって、ひざが笑っていた。

 これまでに体験したことのない高速移動と、上下移動だったのだろう。

 俺はイジェを近くにあった切り株に座らせた。


「少し休もう。ヒッポリアスも疲れただろう?」

『ひっぽりあすは、だいじょうぶ!』


 そういうが、ヒッポリアスの鼻息は荒い。


『いじぇ、だいじょうぶ?』

「イジェ、大丈夫か?」


 ヒッポリアスの言葉を通訳する。


「ダイジョウブ、タノシカッタ。デモ、ビックリシタ」

「そっか」

「きゅうおー」

「よし、水でも飲んで一息入れよう」


 俺は魔法の鞄からコップと皿を出して、水を入れると、

「きゅうおー」

 ヒッポリアスは小さくなった。

 小さい方が、喉の渇きを癒やすのに効率がいいのだ。


「はい、イジェ」

「アリガト」


 イジェは水を飲み、ふーっと息を吐く。


 俺は続けてお皿に水を入れてヒッポリアスの前に置いた。


「きゅおー」

 勢いよくヒッポリアスは水を飲んだ。

 走ったので、喉が渇いていたのだろう。


 それを見ながら、俺も水を飲む。


「ピイも飲む?」

『のむ! ぴい』


 いつものように、ごく自然にピイは黙って俺にくっついていたのだ。


 俺は自分の飲んでいたコップを肩に乗るピイの前に出す。


『……ぴい』


 ピイは静かに吸い取るようにして水を飲む。


「ピイ、うまいか?」

『うまい!』

 そういって、ピイはプルプルした。


 勢いよく水を飲み終えてから、ヒッポリアスはイジェの顔をペロリとなめにいく。

 俺は黙ってヒッポリアスのお皿に水を追加で入れた。


「アリガト、ヒッポリアス。シンパイしてクレテルノ?」

「きゅおー」

「ダイジョウブ。ビックリシタケドタノシカッタ。カエリもオネガイね」

「きゅお!」


 ヒッポリアスはイジェのひざが笑っているのを見て、やり過ぎたと思ったのだろう。

 あくまでも、ヒッポリアスはイジェと俺を楽しませようと走ったのだ。

 そして、イジェが「キャアー」と喜ぶので、つい加速した。 

 結果、あまりに速く走りすぎて、イジェの体がびっくりしてしまっただけである。


「ケリーとか子魔狼たちが乗っているときは、ゆっくりめにな」

『わかった! ふぃおは?』

「フィオは、様子をみてだな。喜んでそうなら速く走った方がフィオも嬉しいだろうし」


 怖がっていたら、やめた方がいいだろう。


『わかった! きゅおー。……ておどーるとぴいは?』

「ん。俺は楽しかったよ」

『たのしい、ぴい』


 ピイはプルプルする。


『そっかー、きゅーおー』


 ヒッポリアスは俺の足に体をこすりつける。

 俺はそんなヒッポリアスを抱き上げた。


「きゅうお~」


 ヒッポリアスは俺の顔に顔をこすりつけてくれた。

 それから、ヒッポリアスを地面に降ろすと、先ほど皿に入れた水を勢いよく飲む。

 あっという間に飲み干した。


「ヒッポリアス、余程喉が渇いてたんだな」

「きゅお!」

「もっと飲むか?」

『だいじょうぶ! もうかわいてない』

「そっか。遠慮はするなよ」

「きゅお!」


 その後、しばらくゆっくりした。

 急いで行ってくると、ヴィクトルたちに言ってある。

 だが、ヒッポリアスが走ってくれたおかげで、予定より早く着けたから、時間には余裕があるのだ。


「サテと……」

 ヒッポリアスの背中から降りたときから五分ぐらい経ったとき、イジェがゆっくり立ち上がる。


「もう大丈夫か?」

「ウン! アリガト」

「じゃあ、暖炉のある場所に案内してくれ」

「ツイテきて」


 イジェを先頭にして俺たちは村の中を歩いていく。


「何回も来たけど……やっぱりいい村だな」

「ソウ?」

「ああ、建物も高い技術を使って建てられているし、村の建物の配置もよく考えられているし」

「ソッカ」


 イジェは少し照れたように、微笑んだ。


 イジェが案内してくれたのは、イジェが住んでいた家だった。

 以前も案内して貰ったことがあるので覚えていた。


「ドウゾ。テキトウにスワッテ」

「ありがとう」「きゅおー」

「ダンロモッテクルカラ、マッテテ」

「手伝わなくていいのか?」

「ダイジョウブ」


 どうやら、イジェの村で使われていた暖炉は軽いらしい。


 俺とヒッポリアスは、居間に置いてある椅子に座った。

 机や椅子には埃がうっすらと積もっている。


 立派な家にあったしっかりとした家なのに、少しずつ朽ちていっているのだ。

 人が住まなくなった家は朽ちるのが早いという。


 それが、とても残念でもったいなく感じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ