表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

とある転生吟遊詩人のはなし その2

俺死んだ。

異世界に転生。

異世界で吟遊詩人として旅をしている。 ← 今ここ


吟遊詩人として各地を旅する。

俺が望んだ事なので不満はない。

転生時に、チート能力を貰ったおかげで、無事に旅を続けられている。


娯楽の少ない世界だ。

大抵の場所で歓迎される。


ある時、俺は元の世界の昔話を披露したらどうなるだろうと思いつく。

勿論、そのままでは伝わらないので、こちらの世界的にアレンジを加える。


面白そうだ、やってみよう。

問題は何を題材にするかだが……


よし、桃太郎では失敗したから、リベンジだ!

『浦島太郎』

にしよう。


アレンジを加えて披露した結果……


概ね好評であったが、

一部地域では、うけなかった。


とりわけ、

エルフの里では、ダメだしが凄かった。


「え~、100年ぐらいで知り合いがいなくなっているとかありえねぇ~」

「うちの爺ちゃんと婆ちゃんが喧嘩した時は150年ぐらい、無視してたらしいよ」

「俺この前、120年ぐらいぶりに従兄弟にあったぜ!」


俺は更なるアレンジを加えた。


竜宮城から帰ってくると100年ではなく、10000年経っていたことした。

但し、長命な種族限定。

10000年も経つと、文明が変わるレベルだが、それは考えない。

考えないったら、考えない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ