最近のなろう作者の質どうこうより書き手が増えてほしい件
あくまで個人の意見です。
日間一位、週間一位、月間四位ありがとうございます。嬉しいです。この考え方が広まることを願ってます。
はじめまして、こんにちは、こんばんは。雨喜田ライもとい大久保周って言います。あまちゃんって呼んでください。
最近のなろう作家の質の低下が半端ない件、と、最近のなろう作家の質の向上が半端ない件、読ませていただきました。twitterで話題になっていたので。タイトルは少し真似させてもらいました。あと半端なくどうでもいい件も読みました。
閑話休題。
言いたいことはタイトルそのものです。
「質どうこうより数をくれ数を!!」
確かに最近小説家になろうに投稿されている作品数は異常なほど多いです。質は上がってきてるのか、下がってきてるのかは分かりません。私ははじめて三年くらいの中堅にすらなれてない新参者なので。
小説も、漫画も、イラストも。書くために三日かけたとしても、読み手からすれば一瞬で消え去ります。
「あー面白かった。次行こ次」
それで終わりです。記憶に残るものなんてごく一部でしょう。私の作品だって処女作のブクマ十人ですよ。たしか。多分。これで二桁いってなかったら悲しい。……そんな程度です。
私は書き手もやってますが、読み手でもあります。それはもうすごい勢いで読みます。毎日日刊ランキング百位までチェックしてます。
そこでいつも思っているのは変わらないなってことです。
ランキングに載っている小説のタイトルが同じ。気に入った小説の作家さんが同じ。
正直質どうこうの問題じゃないです。
「あなたのことを教えてください!! あなたの考えている景色を見せてください!!」
質も、量も、どうでもいいです。推し作家を探したい一人の読み手、一人のオタクからの願いです。書いてください。
それがたとえ二百文字でもいい。擬音ばっかでもいい。同じ表現ばっかりでもいい。段落がなくてもいい。台本書きでさえなければなんだっていい。書いてくれないとこっちはあなたの存在を知れないんです。
表現なんてあとから勉強すればいいんです。どう表現すればいいか分からないなら昔こんな表現読んだな、とかでもいいんです。書けないシーンは一行で終わらせてもいい。
書き方変えたい、とかそんなのあとからでいいです。なろうに投稿したあとに改稿とか誤字編集とかできるじゃないですか。
書いて。頼むから。
だってもったいないじゃん。小説とか創作ってもっと自由なもののはずでしょう? 自分の燃え盛るパトスをぶつけるようなもんでしょう? 私はそうしてます。自己満足です。もっと自由に生きようよ。パクリでもいいじゃん。全く同じでさえなければ。
自分が読みたいものが人の読みたいものなわけないじゃん。じゃああんたと私の好きな人は全く同じか? ってことですよ。
ここまで読んでどう思いましたか? 敬語使ってたり使ってなかったり。多分絶対読みにくい。でも読めてるじゃん。だって私書きたかったんだから。
適当でも下手くそでもいいです。この世には駄作なんて存在しない。だって自分が書きたいと思ったものが、好きなものが駄作なわけがない。
わがままに生きてやろうよ。
なんて、言葉が誰か一人にでも届くといいなと思います。
読んでくれた人ありがとうございます。
普段は恋愛ものとバトルもの書いてます。
もし良かったら話しましょう。軽率に短編とか送り付けてくれて構わないです。創作設定とか、こんなの書きたいなっていうのをDMで送ってくれたら返信します。みんなで小説書こう。読ませてくれ頼むから。
あ、評価ください。
【☆☆☆☆☆】
↑ポチってよろしく