表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
永劫回帰は夢を見ない  作者: ユナ
星の出で立ち編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

253/278

落ちた穴の先

余談ですが、この小説が50万字を超えました。目に見えると誇らしいですが、一向に上手くなりませんね。

  吹き抜ける風が、心地よい気分を生み出す。

  日差しもちょうど良く、空は1面の青。緑の匂いが落ち着きを与えるまさに調和。

  ここは――


「ユーロ。これが【快晴ゾーン】ですか」

「そうだぜぃ。ブレインは、国の中に色々なコロニーがあるのさ。

  快晴、大雨、火山に氷河、このブレインがデータの世界だからこそ出来る、特権なんだぜぃ」

「へぇ…凄い! アルピスとはまた違う景色だね! 師匠にも見せたかったなぁ…」


  三者三様のリアクションを撮る中、俺達は快晴ゾーンに到着した。先程の入口から、それ程遠く無かったのが幸いだ。てか、ブレインの床が自動で動くのが驚きだった。

  今回の俺の目的は、入国証を手に入れる事。正直電話できるのは有難い。位置情報…も、なんか怖いけど便利だろう。ゲームは、まぁ二の次だな。

  さて、じゃあ善は急げか。早速入国証を取りに――


「すいませーん。アイスクリーム3つくださーい」

「私はチョコでー」


  …なんであの二人は、目を離した隙に一瞬で脱線する? 全くあの二人は――


「二人とも…入国証はどうする――」

「聞いたか? アクセサが、昨日……だって」

「まじかよー」


  何だ? 今一瞬通り過ぎた二人組が、アクセサの話を言っていた気がするが、何を――


「クスっち!」

「うわ! びっくりした!」

「えぇー。そんなぼーっとしてちゃダメだよ。はいアイスクリーム、ココナッツ味」

「…ありがとうございます」


  …いい話題だろ。もしかしたら、アクセサがバグを殺したのが表彰されていたのかもしれない。そうだ。きっとそうだよな。納得しよう。今は、


「ユーロ。入国証はどうするんですか?」

「あー。これ食べ終わったら行こ。急ぐものでも無いよ。入国証は手続きさえ終わってれば、直ぐに貰えるんだからさ」


 ◇◇◇◇


【本日の入国証の配布は終了致しました】


「…ユーロ?」

「……あれー」

「貰えないじゃないですかァァ!!」


  俺たち三人は、アイスクリームを食べた後色々な場所を周りながら、入国証を貰える場所に着いた。

  と、思ったらこれ。意外と楽しみにしていたんだけどなー。電話も、ゲームもやりたかったんですがね。

  …てか、


「ユーロ、ハクア。気づいていますか?」

「うん」

「何が?」

「見られてるな。これは」


  ガッツリ視線を感じる。別に、私も金髪だし目立つのは重々承知だが、これは悪い意味の目立ちな気がする。まぁ、なんと言うか、いい気はしない。

  という訳で、俺達3人はブレインのホテルに移動して休息をとることにする。


「夜ゾーンもあるんですね。便利な事ですね」

「うん。ここは、色々なホテルがあって睡眠ゾーンとも言えるね」

「成程。ハクアは?」

「今、ビュッフェがあるって聞いたら、すっ飛んで行ったよ」

「成程…なら」

「うん。話が出来るね」


  いいチャンスだ。ここで、情報を整理しておこう。


「ユーロ、どこまでが偶然だと思いますか?」

「…どうだろうね。いきなりバグに出くわしたのは、偶然と思いたいな。アクセサが現着したのが些か速すぎる気もするけど…」

「それ言ったら、平行線でしょう」

「そうだね。…1つ、私も聞きたい事があるんだ」


  まぁ、十中八九あれだろうけど、聞きますよ。いきなり過ぎたよね。あれは流石に。


  諦めた目をするクスノキに、ユーロは確信を持って問う。


「アルミシアって、あのアルミシアちゃん?」

「…ちゃん。って、貴方アルミシアを知っているんですか? 」

「…うん。子供の時、あの子に会ったことがある。もう随分会ってないけど、元気なら良かったよ。お転婆だったなぁ」

「それは、貴方には言われたくないと思いますよ」

「――ただいまー! クスノキ、ユーロさん! ビュッフェ美味しかったよ! 一緒に行こ!」

「「…はいはい」」


  そうして俺達は、半ば強制的に連れていかれ、飯を食べたあとそのまま眠りにつく。

  でも、


(眠れないよなぁ……)


  横の二人のいびきがでかいのもあるが、何か嫌な予感がする。ブレインは、楽しい旅になると思っていたが、随分ときな臭いな。

  豪華な天井を見ながら、ベットに体を預けて、眠気が迎えに来るのを待つ。寝付きはいいほうなんだがなー。羊とか数えるか?


「~~~!!!!」


  何だ? 今、外から何か、


  クスノキは、寝ている二人を置いてきて声が聞こえる場所に、こっそり行く。

  真夜中、冷たい風が勇者を震えさせる。じりじりと、歩く時。少しづつ声は鮮明に聞こえ始め、それは悲鳴だと徐々に分かっていく。

  そして、その悲鳴を聞いても何も起きない国に、クスノキは表現の仕様のない動悸が襲う。


「お助け下さい!! ゴミ箱行きには、なりたくありません!! まだ、私は――!!!」


(ゴミ箱行き? どういう)


「説明したろ? この国では全てが犯罪行為だ。例えそれが【アイスクリームの無断販売】だとしてもな」


  その時クスノキは、悲鳴をあげている人間がアイスクリームを売っていた店主だと認識した。

  そして会話から、恐らくあの店主はアイスクリームの無断販売をしていたと。

  クスノキの目には、店主はこれから地獄に行くかのような震えと、鳥肌が見えた。そこから、店主の末路が予想される。


「まぁいいや。とりあえずお前のゴミ箱は、どうしても決定しているんだし受け入れろ」

「……あぁ。変わってしまった、ブレインは。いつからこんな地獄に……」

「おっと? 俺達の前でブレインの文句か? また罪が重くなったぞ?」


  店主を取り締まっていたやつは、1度指を鳴らす。すると店主の下にいきなり大穴ができ、水のように店主は吸い込まれていく。


「アァァァ!!!!!!! たずげてぇぇ!!!!」


  そして、徐々に穴からは店主の声が聞こえなくなっていく。国には静寂が訪れ、そして、


「良し、落ちたな。任務終了。撤退する」

(随分と、大胆に行動するな。俺もここにいるとまずい――やべ、石蹴っちまった!!!)

「ん? 音…? 誰かいんのか? いたら、お前もゴミ箱行きたぞーー?」


  ここで、偶然にも音を聞き逃す事はなく、そいつは真っ直ぐに俺の方向に向かってくる。

  どうする? 戦うか? いや、ここで戦えば、ユーロやハクアがどうなるか…かといって、逃げる場所等――詰みか?


  その時、


「こっち! 早く!」


  クスノキは、後ろから現れた穴に吸い込まれる。その速度は一瞬であり、流石にこれには――


「ここか!? ……って、居ねぇな。逃げた形跡も無し。気の所為か。全く、面倒なこった」


  クスノキは、穴に吸い込まれた後、口を手で塞がれ何も喋れずにいた。

  暗闇から一瞬で明かりがつけられ、それで目が萎む。


「むぐー!!」

「あぁ、もううるさいのです! せっかくこっちが助けてやったのに!! ほら、今喋れるようにしてやるのです!」

「――ぷは! いきなり何を――って、()()()()()!?」

「…やっと気づいたのですか? 勇者さん」




  感動の再会は、大穴の下で行われた。

読んでいただき本当にありがとうございます!


星を増やしてくれるとありがたいです。


面白かったと思ったらブックマーク!


感想やレビューもお待ちしております!


星ももちろん大歓迎!


具体的には広告下の☆☆☆☆☆を★★★★★にね。


そうするとロリのやる気が上がります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ