表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プロジェクト9(仮)  作者: kaji
2/10

第二話「ノート」

 あれから超常現象クラブに入って一か月になったが、特に姉探しの方は進展がなかった。分かったのはこの部は部員が一人(部長のアヤカさん一人だけ)、部自体は実質廃部していて、アヤカさんが勝手に誰も使っていなかったこの部屋をつかっているとのこと。それと、なぜか顧問がいる。(実際は監視のためたまに見に来る程度)なぜか、初めて会ったときにひどく驚かれた。

 そのくらいで姉の手掛かりは何も見つけることがなかった。


「ねえ、ツボミ。面白いものを見つけたんだけど」

「なんです? アヤカさん」


そう言って見せられたのが古びたノートだった。あれは確か、初めて会った時にアヤカさんが読んでいたものだったような気がする。


「これ、前の部長のノートだと思うのよ。知ってるでしょ、行方不明になった人がいるって話」

「……はい。ニュースで見た気がします」


 アヤカさんには姉が行方不明のことは言っていなかった。隠しているつもりはなかったが、なかなか言う機会がなかったからだ。


「少し前に見つけて、大発見だと思ったんだけど読んでみたいけども活動日誌というか、ほぼ日記みたいなものだったんだけど後半の方に面白いことが書いてあるのよ」


そう言ってアヤカさんは私にそのページを見せてきた。


『○○年 ○○月 ○○日


私、ついに見つけちゃったかも知れない。


何って異世界に行ける扉を。××ちゃんは(なぜか名前の部分が黒く塗りつぶされていた)信じてくれな


かったけども。絶対に間違いない。私だけでも明日確認しに行こうかと思う』


 日付を見ると、姉がいなくなった一日前だ。こんなことが書き残されていたなんて。


「残念ながら、続きがなぜか破られていて無いのよ。なんでかなあ」


アヤカさんは残念そうにしていたが、私にとっては大発見だ。このノートが姉が書いたものだとすると姉は何か超常現象に巻き込まれた可能性が高いということなる。それに私は、このノートの続きになりそうなカギを持っていた。ただ、確信が持てなかったので実行はしなかったがこの文を読んで確信した。姉は異世界の扉を探しに行って、巻き込まれたのだ。


「すいません。アヤカさん用事を思い出したので今日は帰ります」

「え、ええ……また明日ね」


呆気に取られているアヤカさんにノートを返して、急いで家に帰った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ