表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/175

二十二個目

「ごめんボス! オレやっぱり無理!」


 それだけ言い残し、セトトルはあっという間にヴァーマさんの後ろへと逃げて行く。

 ちょ、まっ……。俺は一人残され、剣を掲げたまま固まる。……だが固まっていてもしょうがない。覚悟はさっきした!

 俺がぷるぷると震えて見えるスライムへと、剣を振り下ろそうとしたそのときだった。スライムが声を発した。


「キュン!? キューンキュンキューン!」

「……え? いや、うんそうだよね。うん……」

「キュン! キュンキュンキューン?」

「うん? え、そうだけど……」

「キュンキュン! キュンキューンキュンキューン!」

「えっと、俺も初めてだよ。喜んでくれてありがとう?」


 ヴァーマさんの後ろから、慌てた声でセトトルが叫ぶ。


「何してるのボス! 危ないよ!」

「え? 危なくないと思うけど……。ねぇ?」

「キューンキュン!」

「ほら」

「え? えぇ……? ボスどうしたの?」


 異変を嗅ぎつけたのか、セトトルとヴァーマさんとセレネナルさんがこちらに走ってくる。


「何やってるんだ! どけボス! 俺が手本を見せてやる!」


 ヴァーマさんが背中からでかい斧を引き抜き、スライムへと振りかぶる。


「ヴァーマさん待ってください!!」


 俺の声が届いたのか、ヴァーマさんの斧は寸でのところでスライムの横を穿った。

 良かった、当たらなかった。


「キューン!? キュンキュンキューンキュン!」

「あぁ、えっとごめんね? ちょっと勘違いしてたみたいでさ」

「キューン?」

「……ボス、お前誰と話してるんだ?」

「頭でも打ったか?」

「……え? 誰って、見ての通りこのスライムとですけど」

「「「……は?」」」


 俺はセトトルとヴァーマさんとセレネナルさんに、頭がおかしいやつを見るような顔で、返事をされた。

 え、何で?



 俺たちは腰を下ろし、円を組んだ。中心にはスライム。

 そして、その場で会議が行われることになった。

 内容は、俺の頭がおかしくないかだ。ひどい。


「……で、ボスはそのスライムの言葉が分かる、と?」

「えっと、皆さんは分からないんですか?」

「……セナル、分かるか?」

「分かるわけないだろ。そっちのおチビちゃんは?」

「オレにも分からないよ……」


 どうやら、俺だけがこのスライムの話を理解しているらしい。

 こんなにはっきりと話しているのに、なぜだろう?


「キューンキュンキュン?(この人たちは何を話してるッス?)」

「ん? あぁ、君の言葉が分かることについて不思議に思ってるんだよ」

「キュン! キュンキューンキュンキュン!(なるほどッス! 僕も何でか不思議ッス!」

「ううん、何でだろうねぇ……」


 完全に三人は、頭がおかしいやつを見る目で俺を見ている。

 何とか誤解を解きたい。……そうだ。


「あ、じゃあ三人とも見ていてくださいよ。今からスライムさんに俺が言った通りの行動をしてもらいます。そうしたら通じてるって分かりますよね」

「お、おう……」


 そう、まずは誤解を解こう。

 えーっと何をしてもらおうかな。


「じゃあ、俺の周りを歩いてもらっていいかな? 歩く? 歩いてるのかな? まあいいや、移動してみてもらえるかな?」

「キュン!(了解ッス!)」


 スライムさんは、俺の周りをぴょんぴょこ飛び跳ねながら回りだした。

 それを見て、二人は唖然としていた。セトトルはすぐさま俺の後ろに隠れた。

 どうやら、スライムと話が通じるというのを知らなかったんだろう。


「どうですかね?」

「いや、うん。確かに話が通じてるみたいだね。それで……どうするんだい?」

「えっと、どうするとは?」

「いや、ボスはスライムの素材を取りに来たんだろ? 私たちはその手伝いに来た。違うかい?」


 おぅ……。セレネナルさんの言う通りだ。俺はこいつを狩って素材を採るために来たんだ。

 改めてスライムさんを見る。ぷるぷる震えていて可愛い。つつくと、ぷよんぷよんしている。面白い。

 これを斬るなんて、とても……。


「キューン?(どうしたッス?)」


 その愛らしい仕草に、俺の心は囚われてしまっていた。

 だが素材は欲しい! 何か方法は無いのか……。

 ここは、当事者であるスライムさんに相談してみよう。無理なら諦める。


「実はね、スライムさんの素材が欲しいんだよ。スライムゼリーって言ったかな? それが欲しくてね」

「キューン? キュンキュン? キューンキュンキュン!(スライムゼリーが欲しいッス? あげるッスよ? ちょーっと待ってッス!)」


 そう言うと、スライムさんのぷるぷる度合いが増した。というか、振動しているようにすら感じる。スライムさんが二重や三重になったように見える。

 一体何が起きるんだ?

 俺たちは事のあらましを見届けるしかなかった。そして少し待つと……。スライムさんの体が少し小さくなり、ぷるぷるした緑のゼリー状の物体が残った。

 ぶ、分裂した!?


「え……分裂したの? これ、もらっちゃって大丈夫なの?」

「キュンキュン! キュンキューンキュン!(そっちには核がないから大丈夫ッス! 動きもしないッス!)」

「そうなんだ、ありがとう」


 俺はスライムさんの体を撫でた。ちょっとひんやりしていて気持ち良い。

 ……待てよ? この方法を使えば、俺はスライム狩りをしなくて良いんじゃないか?

 一緒に来てくれないかお願いしてみるか。


「あのさ、体が元に戻るまで時間はかかるの?」

「キューン?(一日くらいッス?)」

「そっかそっか、ならさ。スライムさんの素材をこれからももらいたいんだけど、良ければ付いてきてくれないかな?」

「キューン! キュン……キュン、キューンキュン?(面白そうだからいいッス! あ……でも、痛いのは嫌ッス?)」

「大丈夫! 痛いこともしないし、嫌になったら言ってくれればここまで送るよ」

「キュン!(ならいいッス!)」


 俺は三人を見る。三人は相変わらず、訳の分からないという顔をしていた。

 とりあえず説明をしておこう。


「ということで、そういうことになりました」

「いや、さっぱり分からないんだが……」


 ヴァーマさんは困った顔をしていた。そりゃそうだ。通じてないんだし。


「分かりやすく言いますと、うちの倉庫に新しい仲間が出来ました! スライムさんです!」

「キュンキュン! キューンキュン!(スライムさんじゃないッス! キューンって言うッス!)」

「おっと、ごめんごめん。キューンです!」

「キューン!(よろしくッス!)」

「オレ嫌だよおおおおおおお!」

「私には、もう訳が分からない……」


 ヴァーマさんは困った顔で笑い、セレネナルさんは頭を抱えていた。

 セトトルは絶叫していたが、何とか宥めて機嫌を取った。ごめんね、必要なんだ。

 よし、いい感じだ。俺は意気揚揚とキューンを新たな仲間とし、町へと戻ることにした。

 残り三人は、何を言えばいいか分からないと言った感じだが、渋々俺と一緒に町へと戻った。


 東門が見えた辺りで、ヴァーマさんがふっと思いついたように声を掛けてきた。


「おいボス。仲間はいいが、袋に入れておいた方がいいんじゃないか? スライムが攻撃してくると思ってる人の方が多いぞ?」

「む、確かにそうですね……。キューン、ちょっと袋に入っていてくれるかい?」

「キューン!(お安い御用ッス!)」


 気の良いやつだ。俺はキューンを袋に入れ、背負うことにした。ちょっと重い。

 東門で当然チェックを掛けられたが、スライムゼリーかと思われすぐに抜けられた。ちょろい。

 東倉庫の前まで戻って来て空を見ると、空はもう夕焼けと闇が混じった紫色になっていた。

 俺はヴァーマさんとセレネナルさんへと頭を下げる。


「もう夕方ですね。今日は本当にありがとうございました」

「いや、何だ? 何もしてないというか……なぁ?」

「本当に私たちは何もしてないね……未だに理解不能だよ」


 どうやらまだ混乱しているらしい。まあ、元の世界でも英語を話せる人を見ればすごいと思ったもんだ。同じような感じなんだろう。


「まぁ、俺たちはこの辺で……いいのか?」

「はい、大丈夫です。今度お二人に食事でもごちそうさせて頂きますね」

「あ、うん。よろしく……?」


 二人は首をひねりつつ、倉庫を後にした。

 俺とセトトルは、倉庫の中へと入り、袋を開けた。


「キューン!(狭かったッス!)」

「あはは、ごめんね。これからよろしくね」

「キュン!(こちらこそッス!)」

「えっと……キューン? オレはセトトル。よろしく……ね?」

「彼女はセトトル。キューンによろしくと言っているよ」

「キュンキュン? キューン!(姐さんでいいッス? よろしくッス!)」

「よろしくってさ」


 セトトルは怯えたままで、どう接すればいいか分からないようだった。

 ところで姐さんって何? 俺がボスだから? そんな言葉をどこで覚えたんだこいつは。



 この日は、適当に三人で食事を済ませ眠りについた。

 ちなみにセトトルが怯えるので、キューンには袋の中で眠ってもらった。

 入れて運ばれるのは大変らしいが、寝るのには快適らしい。寝袋みたいなものなんだろうか。


 明日は親方のところにスライムゼリーを届けに行こう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[良い点] なろう作品なので、やっぱ戦っちゃうのかー……と思ってたら、仲間になるとは。 予想外で楽しかったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ