表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
236/448

第221話 アクセリアルの脅威

トーラスは出撃したくてたまらない

 2国間和平交渉会議10日目午後。

 ここはグラン連邦国デーン港より150キロほど沖合。洋上において、最新鋭ミサイル巡洋艦

アテナ号は謎の潜航体に追尾されていた。


 アテナ号戦闘指揮所内。トーラス艦長はキャプテンシートに座り無表情に大型パネルを見つめている。砲雷長は端末操作盤フレームにもたれ掛かり疲れた表情をしていた。


「……1時間か? 増減速、蛇行航行をしても距離は一定だな。攻撃意図はとりあえずないようだが」

 トーラス艦長が少し苛立ったように言った。いつも感情を出さないトーラス艦長にしては珍しい。戦闘指揮所内将兵に緊張感が走る。


 砲雷長がトーラス艦長に視線を向けて。

「潜航体のスケールは30mほどです。間違いなく、10年前に回収された物と同種と考えます。スペックは不明ですが速度は我が艦と同等かそれ以上ですね」


 トーラス艦長が無表情に砲雷長を見つめて言う。

「間違いないだろうな、だとすれば活動時間だ。もう我々と接触して2時間以上だ。そろそろ限界時間ではないのか? 哨戒圏内に母艦らしきものは確認出来ていない。タイムリミットは近い」


 砲雷長は探知モニターに目をやり言う。

「では、動くと?」


「あゝ、攻撃もあるかもな。我々が探知していることは承知しているだろう。そして、外側には別の観測者がいるかもしれん。とりあえず我が艦の観測データー収集が第一目的である公算が大だな。バックアップが確認出来ないのも気に掛かる。それだけ自信があるのかもしれんが……?」


 砲雷長がトーラス艦長を見て動揺する。それは、うっすら口元を緩め笑っているように見えからだった。


「……!?」


「この艦の索敵能力をまだ、全てさらす訳にはいかんからな。下に複数隠れている。気づいていないふりをしなけらばならんのが……面倒だ」


 トーラス艦長はそう言って砲雷長を見て目を細める。

「砲雷長! 哨戒機は!」


「はっ! 哨戒行動を開始しています」


「了解した。システムリンクは完了しているか?」


 砲雷長はキャプテンシートのトーラス艦長に頷く。

「問題なくデーター共有出来ています」


 トーラス艦長は砲雷長を冷たい目で見て言う。

「増援艦の合流予定はどのくらいだ」


「はっ! あと30分ほどで」


 トーラスは位置情報システムパネルを見て言う。

「沿岸警備艦隊の駆逐艦か?」


「はい、2艦が全速急行中です」

 砲雷長が答えると、トーラス艦長は一瞬目を閉じてから言う。


「私は下に行く。準備は出来ているな」


「はい、システム起動は完了しています。あとは乗り込むだけです」


「そうか、合流次第、駆逐艦には潜航体の直上にて爆雷投下を指示してくれ。だがそこまで猶予があるかは不明だが、頼む」


 砲雷長はトーラス艦長を見て答える。

「はっ! 了解しました! しかし、駆逐艦の装備爆雷では仕留められないと思いますが? よろしいので」


「あゝ、構わん」

 トーラスは軽く頷き答えた。そしてキャプテンシートから立ち上が手を上げて砲雷長を見る。

「しばらく任せる。艦の指揮権はタイラー副長に移行する。不測の事態発生時は副長に」


 そしてトーラス艦長は戦闘指揮所からハッチを開けて出て行った。トーラス艦長はすぐに下層タラップを降り、パイロット予備室にへと入った。パイロット予備室は6畳ほど空間で備え付けのロッカーと長椅子が置かれている。


 トーラス艦長は軍服の上着を脱ぎ、顔を緩める。そして軍服とシャツを脱いで、下着を外しボディスーツを着用する。黒いボディスーツはかなりタイトでトーラスのボディラインがくっきりと浮き出ている。体は細身だが出るところは出ている。適度に鍛えられたバランスの良い肉体だ。トーラスは嬉しいそうにロッカーから一体成形のパイロットスーツをとり出して足を入れ着込んでいく。そしてファスナーを上げると棚からヘルメットを手に取った。

 トーラスは表情を緩めて呟く。

「やっと実戦……あゝ、嬉しい……このワクワク感……」


 トーラスはパイロット予備室の奥のドアの前に立ち、ドアの横のパネルに左手を当てる。

《クレア•トーラス認証しました! 立入許可!ドア開放!》部屋に女性のアナウンスが流れて、ドア開放された。


 トーラスはヘルメットを手に持って直ぐにドアの奥へ進む。奥には艦底部へと続くタラップがあった。そしてタラップを降っていく。天井の低い空間が現れ、奥で端末操作をしている30才くらいの男性がトーラスに気づき声を掛ける。男性は軍服は着ていない、白い整備技師作業繋ぎを着て居る。

「トーラスさん、出るつもりですか? パイロットスーツ着込んでますよね。上の許可は? 当然有るのでしょうね」


「いや、ない……、だが、エリーお嬢様に出撃の有無は、お前の判断で良いと言われているが。それではダメか?」


 男性整備技師は一瞬顔を強張らせて言う。

「……え、エリーお嬢様……、ええ、それなら文句を言える訳無いです。トーラスさんが出撃すると言われるになら、従いますよ、はい」


「そうか、それなら頼んだ」

 そう言ってトーラスは床の中央のハッチレバーを回してハッチ内にお潜り込む。ハッチの下の空間は狭く手摺を持ってコックピットのようなスペースに体を折り曲げて入った。先ほどの男性整備技師の声がする。


「トーラスさん、ハッチ閉めます」

 そして上部ハッチを閉めてロックをする音がした。トーラスはコックピットシートに腰を入れると、正面パネル表示を確認する。

 トーラスは素早くシールド安全装置を外し、シールド開閉ボタンを押した。コックピット内にアラームが鳴り響き、シールドがゆっくりスライドして閉まっていく。

《警告! コックピットシールド密閉確認! 空気酸素供給システム起動! 気圧、空気濃度適性値確認!》

 コックピット内に女性のアナウンスが流れた。トーラスはパイロットヘルメットを被りケーブルを装着して固定ベルトをロックする。そしてパネルの通信接続選択を押して言う。

「起動する! 良いか!」


『トーラスさん、OKです』


「了解した」

 トーラスはシステム起動スタンバイボタンを押す。コックピット内の警告ランプが点灯して機体のスピーカーから女性の声でアナウンスが流れる。《レンガリアン起動シーケンススタンバイクリア! 起動シーケンス、スタートして下さい!》


 トーラスがコックピット正面パネルを見て確認呼称する。「起動異常アラーム無し! オールグリーンランプ確認! 起動シーケンス、スタート!」そしてセーフティーロックを解除、起動スイッチを押した。

 そして機体の融合炉が起動、高周波モーターの様な音が鳴り始める。


 コックピットシールドに周囲の景色が移し出される。トーラスはヘルメットバイザーに表示されるデーターを確認する。


「起動アラームなし! いつでも出れる」

 トーラスが声を上げる。


『了解! とりあえず注水はしません。そのまま待機してしてください』

 上部制御室の整備技師が答えた。


「了解! 待機する」

 トーラスは静かに目を閉じて体の力を抜いた。トーラス搭乗した機体は黒色で塗装されスマートな流線型をしている。後方には航空機のような尾翼のようなものが見える。全長は30mほどある。

 トーラスは静かに深く息をして正面パネルの通信接続をタッチする。

「トーラスだ! 駆逐艦の爆雷攻撃5分前に連絡を頼む」


 ヘッドスピーカーから砲雷長の応答が入った。

『了解です! 準備は万端ですか?』


「あゝ、問題ない」

 トーラスは答えて、直ぐに無線を切った。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ