表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/445

和平交渉 第148話 バロー家の末裔

エリーはカールデンから女神と認定される。

 和平交渉会議当日、午後。

 ここはエルヴィス帝国領へ国境線より10kmほど入った地点。

 エリーはエルヴィス帝国軍陣地テント内にいた。

「ローラ様……、いかがでしょう? お考えをお聞かせください」

 カールデンが跪いたまま顔を上げてエリーを強張っ表情で見ている。エリーはカールデンに近寄り跪き手を取った。

「何をおしゃっていらっしゃるのですか! カールデン皇帝陛下が私などに跪くなど」

(ここまでのシナリオはなかった。どうする断るしか無いが……。ハリーさんは少しやり過ぎたのかもしれませんね)


 エリーが困った顔でカールデンを見ていると、カールデンは悲しそうに言う。

「我がエルヴィスなどローラ様にはとるに足らないということでしょうか」

 

エリーは更に困った顔をして言う。

「カールデン陛下は大きな勘違いをされております。私など大した事など出来ません。どうかご容赦ください」

 そう言ってエリーはカールデンに頭を下げた。それを見てカールデンはエリーの手を握りしめて言う。

「ローラ様……。私はわかるのです。我が血統に繋がる偉大なるお方の力が! 無理なお願いである事は承知しております。どうか末席でも結構です。傘下にお加えくださいませ」


 エリーはカールデンの手を優しく振り解く。

「カールデン陛下、どうぞ冷静になってください。私はべランドル帝国皇帝エラン陛下の臣下です。私の下につくとはエラン陛下の下につくということなのですよ。ご容赦くださいませ」

 

そしてカールデンは一瞬戸惑った顔をして声を上げる。

「はい、ローラ様がそのようにおっしゃるならそれで結構です」

 それを聞いてエリーは直ぐに声を上げる。

「それはどう言うことでしょうか! 仮にも一国の皇帝が何とおっしゃるのですか!」

(カールデン陛下は愚かな皇帝では無いと聞いている? これは何かの策略? 私を罠にでも掛けるつもりでしょうか……。とりあえず乗り切らないといけませんね)


 カールデンとニース大将はエリーを緊張した表情で見つめている。エリーは立ち上がり2人を見つめて微笑み言う。

「お戯は、ほどほどにしてくださいませ。エルヴィス帝国カールデン皇帝陛下が、我が国と友好関係を継続したいご意向は理解致しました。それでは軍の撤退をよろしくお願い致します。私は戻りエラン陛下に会談についてのお話を致します」

 そう言ってエリーはカールデンに一礼した。

 カールデンは立ち上がりエリーに寄って来て言う。

「今回は、失礼致しました。ですが諦めるつもりはありません。後日、改めましてお話し致しましょう」

 カールデンはエリーに深く頭を下げた。エリーは嫌な顔をしてカールデンを見て言う。

「それでは、私はこれにて失礼致します」

「ローラ様、もう少しお話を致しませんか? お時間は取らせません」

 カールデンはエリー更に近寄り呟く。そしてエリーは驚いた顔をしてカールデンの瞳を見つめた。


「カールデン陛下……、なぜ?」

 そう言うとエリーはカールデンから距離をとった。

「ローラ様、警戒しないでください。私はエルヴィスを名乗っておりますが、元々はバロー家の血筋でございます。忘れられた女神セレーナ・ブレッドリー様」


 エリーは動揺したように瞳が動いている。

(なぜ……、わかった? そんなハズは無い。確かにバロー家は知っていた。しかしあれから1000年ほど経っているのに、転生者か? ルーベンスの子孫にここで会うとは思わなかったけれど……。だが私が女神セレーナだとわかる。普段は発動以外、隠蔽スキルで女神の力が外に漏れる事はないハズ! ハッタリで動揺を誘っているのか? 私と契約を結んだ者は知っているだが、絶対に他言は出来ない。……、ハルさん? いや考えられない)

 

 エリーの中で思考がめまぐるしく巡っていた。カールデンは少し悲しい顔をして言う。

「私は過去の償いをするためにここに居るのです。セレーナ様……いえ、ローラ様、我がルーベンス始祖皇帝の願いです。女神セレーナ様はいずれお目覚めになる。そしてその時には全てを尽くして支えよと」

 エリーは少し機嫌悪そうにカールデンを見て言う。

「言いたい事は理解致しました。ですが残念ながらカールデン陛下を信用する事は出来ません」


「はい、今日はここまでと致します。信用に足るものを見せられれば良いのですが……。ローラ様には距離を置かれ残念に思います。ですがこの気持ちは変わりません」

 そう言ってカールデンは頭を下げた。

「ニース大将! 全軍撤退の指示をお願いします」

 カールデンはニース大将を見て寂しそうに言った。


「はい、了解致しました」

 

ニース大将はすぐに一礼するとテントから出て行った。2人になりしばらく沈黙したあと、カールデンはエリーの顔を見て少し遠慮したように言う。

「ですがその外観には騙されますね。可愛い十代の少女にしか見えません……。武人としての噂は聞き及んでいますが、ギャップが凄過ぎて戸惑ってしまいます」

 エリーはカールデンの瞳を見つめ言う。

「私をセレーナとする。根拠はあるのですか? 教えて頂けますか」


 カールデンはエリーに微笑み言う。

「ええ、実は封印時にペンダントの片割れを始祖は所持していたのです。それは王家血統者伝承の秘宝とされました。そしてそれは輝きを取り戻したのです」

 

 カールデンは軍服のボタンを外し胸元からペンダントを引き出した。埋め込まれた宝石は白色に発光して眩く輝いている。

「ローラ様にお会いして輝き出しました。それまでは紫色の淡い発光だけでしたが、それにルーベンス始祖が私の夢に現れて言ったのです。近いうちにお会い出来るだろうと」

 

 エリーは少し呆れた顔をして言う。

「あのルーベンスがね。あんまり良い思いがないからね。ルーベンスは最後に全てをぶち壊したんだよ。私も私の周りの大切な人達もね。まあそれなりの理由はあったと思うけど……良い気分じゃない」

 カールデンは深く頭を下げて言う。

「始祖の後悔はかなりだったと思います。ですから子孫にこのような使命を残したのです」

 エリーは明らかに嫌な顔をして言う。

「そうなのですか? 私が他の者から聞いた話とは少し違うようですが。良いです。お話はここまでとしてください。協力は拒みませんが、臣下のお話はご遠慮申し上げます。それでは後日、我がエラン陛下との会談をお願い致します」

 

 エリーはカールデンから視線を逸らすとテントの出口へと向かって歩き出した。カールデンが声を上げる。

「ローラ様! 必ずお役に立って見せます。そしてルーベンスをお許しくださる日が来ると信じております!」

 エリーは出口でカールデンに一礼するとテントから出て行った。


 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます!


これからも、どうぞよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ