18/59
2、キャラクター理論 まとめ
キャラクターについても、ここいらで区切りをつけたいと思います。
やるべき項目はまだまだあるので悪しからず。
①キャラ特性
②処女性
③恋愛要素
④嫌われ者の役割
⑤能動的モチベーションと受動的モチベーション
文章作法の項目よりは少ないです。
キャラは物語で動いてこその要素なので、動く前のキャラ作りの段階ではあまりあれこれ口出しは出来ないんですよね。
キャラ設定を書いて公開する人いますが、設定は設定でしかなく、物語にどう反映する設定なのかが見えてこなくては意味がないということでもあります。
物語のためのキャラ設定であるかどうかを軸に据えてのキャラ作りを心掛けてください。
一先ず、キャラについてはこれにて終了です。