表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「彼」の願いのかなえ方

作者: グルコース

郊外の都市の、あまりにも地味で本当に商売をする気があるのか疑うような店の中で、小綺麗ないすに座っている男。

「彼」が条件こそあれ、頼めば願いをかなえてくれる、この店の店主です。

                                                                           今日のお客はサングラスにマスク、帽子をかぶった女性の様です。

 「おかけください。私がこの店の店主です。」    女性は言われるままに椅子に腰をかけた。

 「この店では条件をのんでもらう代わりに貴方の言ったことをかなえます。貴方は今日、何を頼みに来ましたか?」

                                                                         女性は手がふるえながらもマスクを取った。そこには酷い火傷のような跡があった。 そして女性は重い口をあけた。

なんでも女性が言うには、全く以て知らない男に顔を硫酸で潰されたらしい。その男は精神異常者らしく、刑事責任に問われなかったそうだ。彼女はとにかく顔を変えて欲しいらしい。      「彼」は少しの間黒い笑み浮かべそして言った。

 「わかりました。私があなたの顔を見事変えて見せましょう。」   「彼」は胸を張りいかにも自信ありげな顔で言った。

女性は歓喜した。だが、ただで願いをかなえる程「彼」は優しくはない。   彼女の前にビンに入った透明な何かを出してきた。   そして彼は言った。

                                                                          「これは貴方の顔を潰したものでもある薬品。・・・・硫酸です。」  女性の顔が歪んだが、「彼」はそんなこと、気にしない。

 「これであなたの顔をつぶした男の顔をつぶしてください。   そうすればあなたの顔を変えて見せましょう。」

迷うまでもない・・・・とはいかなかった。  いくらやられたからと言ってやり変えうのは子供のやることだ。そう自分に言い聞かせていた。   女性の様子を見て「彼」は満面の笑みで言った。  

 「大丈夫。  そんな奴はやられて当然なんですよ。  そしてそんな奴を野放しにしている社会も悪い。  だから貴方は悪くないんですよ。  それにちょうど顔も変わるじゃないですか。」    私は決心したやってやろうと  そして思った私のせいじゃない。と


そして数日後、新聞の一面に載っていた。まるでなにも男は恨みを買っていないのにやられたかのように・・・・

そして、初めて来た時と同じ服装で女性はやってきた。  女性は言った。  ニュースや新聞は見ているだろう。  きちんとやってきたから顔を変えてくれと。  彼は言った。

 「では今から顔を変えましょう。 目をつぶって大きく深呼吸して下さい。」                              「いきますよ。1 2 3  はい、目を開けて結構ですよ。」 私は目を開けた。しかしここには鏡はなかった。「彼」に聞き手鏡を貰った。そして鏡を見ると・・・ 

                  そこには私の顔を潰し、そして私が潰した男の顔があった・・・・   


 




どうでしょうか?

感想、アドバイス等ありましたらお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] せっかく良い作品なんだから 『潰されったらしい』     ↑ここ ミスなら直したほうがいいと思うです☆ [一言] 最後まですごく面白い作品で ちょっぴり怖いのも良かったです^^
[気になる点] 改行時の一字開けや、「ですます」形と「である」形の書き分けが出来ていませんでした。他作品を読んで勉強なさることをおすすめします。 [一言] アイディアは素晴らしいので、これからもがんば…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ