表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

1


「痛たたたた」


 全身にのしかかる体重。それはきっと恐らく女子のもの。


 俺は《《それ》》から逃れることも出来ず、抵抗することも出来ない。


 何故ならそれは――夢だから。


「ねえ、聞いてるの?」

「んへ!?」

「変な声出さないで。私のこと、嫌い?」

「嫌いじゃないです」

「じゃあ、好きでも無いのね」


 何故、そう決めつけるのだろうか。


 俺はこの美少女の名前を知らない。いや、正確には『知らない』じゃなく、夢から醒める度に忘れてしまうだけなのだが。


「えっと、誰さんでしたっけ?」

「酷くない? また忘れたの? 藍川あいかわ明音あかね。もう教えてあげない」


 忘れないよう、メモを取ろうとメモ帳とシャーペンを取りに行こうとするが――。そういや、こいつのせいで動けないんだった。


「どいてくれないとメモ取れないんだが」

「そうよね? 秋良あきらは私からは逃げられないもんね?」


 そう、物理的にも精神的にもこいつからは逃げられない。いや、物理的にくらい離してほしい。


「重い重い重い」

「女の子に重いは失礼」


 そういや、どっちの意味でも重かった。


「どうせ、メモ取っても忘れるんでしょ? 夢の中だから」


 明音も夢の中の人間だっていう自覚、あったんだな……。


「それはそうだ」


 夢の中だからノーカンでしょ? といつも通り、彼女はえっちしてくる。起きたら俺はどうなってるんだろう……? 、という一抹の不安までもさらって。


 快楽で満たされた瞬間、俺は夢から目覚める。


 最後に明音の「夢の中で私はいつでも待ってるから」という声が聞こえた、気がした。



 ――夢から醒めると、またしてもあの子の名前を忘れていた。俺は最低だ。


 とりま、ノートに何か書いてみる。


 確か『あ』から始まってたような……。


 秋良?


 や、それ俺の名前じゃん。

 何だっけ?


 あかり?


 近い気がする。


 まあ、いいや。学校に行かねえと。


 あいつに会うの、憂鬱だな……。


 ゆっくりとした足取りで通学路を歩く。


「どーん!」


 後ろから大きな衝撃。

 俺の幼馴染――篠宮しのみやしずくからのものだった。


「おはよ」

「おはよう、雫」

「あんたが家から出てきた二分後からストーキングしてた。我ながら二分も遅れるなんて、大失態。幼馴染、辞めたほうがいい?」

「幼馴染って辞められるもんなのか? て、お前はストーキングより、試験勉強しろよ。この前のテスト赤点ギリギリだっただろ」

「ストーキングしてないと落ち着かないんだもん」


 うん、放っておこう。


 俺は猛ダッシュで通学路を駆ける。


「もう! 待ってってば!」


 まだ高校生活は始まったばかり。

 まさかあんな衝撃の事実が隠されていたなんて、この時の俺は知るよしも無かった。俺は藍川明音のことも篠宮雫のことも知っているようで、何一つ知らなかった。


 てか、夢の中では踏み潰されて、現実世界ではストーキングされるって俺、不憫ふびん過ぎませんかね?


 女運無さすぎ?



カクヨムでは埋もれています(ToT)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ