表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/98

その18

「ど、どういうこと?」

私は執拗に問う。


「あの三浦先生は、藤巻流の重鎮と言われる方でね。

京都ではちょっとばかり有名な方なの。」

家内が廊下を歩きながら説明をする。


「そ、それで?」

「私から、お願いをしてみたの。」

「な、何を?」

「・・・・・・。」


「まだ時間があるから、ちょっと座りましょうか。

煙草、吸うでしょう?」

ロビーのようなところに出たところで、家内が言う。

そして、そこにあった縁台のよう長椅子に腰を下ろした。

赤い毛氈が敷かれてあった。


私も家内の横に腰を下ろす。

そして、言われるままに煙草を咥えた。


「あの先生だったら、うちの両親もよく知っているし・・・。」

「ん? と、言うことは?」

「そう、先生は、あなたとの結婚を応援してくださるって・・・。」

「・・・・・・。」

私の背筋に衝撃が走った。

それで、声も出なかった。

煙草の煙が、肺ではなく、まるで心臓に流れ込んだように感じた。



「先生、もう何人ものお弟子さんの間を取り持っておられてね。」

「じゃ、じゃあ、仲人をってこと?」

「ううん、お仲人はされないの。先生、御独りですもの。」

「・・・・・・。」


「でも、踊りは、妖艶さもなければ駄目なのって仰って・・・。」

「妖艶さ?」

「簡単に言えば、色気?」

「・・・・・・。」


「女は、やはり結婚してこそ、その色気が身に付くものだからって・・・。

で、これはと思う人を見つけてきては、その間を・・・。」

「ヘェ~、そうなんだ・・・。」

私は、名刺交換をしたときの先生の顔を思い浮かべる。


「だから、仰ってたでしょう? 隅に置けないのねって・・・。」

「ん?」

「先生、いずれ、私にも良い人を見つけてあげるからって言って下さってて・・・。」

「ああ・・・、それで・・・。」

私は、何とか話の流れが飲み込めてくる。



(つづく)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ