表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
式神パレード  作者: kazune
1/2

遙か昔、平安と呼ばれる頃、式神を従えた陰陽師が都を護っていた。時に安倍晴明は「狐の子」として恐れられ、忌み嫌われていた。彼に仕えた「十二天将」。彼に寄り添い、喧嘩し、笑い合い…

いつの日からか彼に仕えた「十二天将」は、伝説となった。約1300年の時を霊界で過ごす彼らは、未だかつての主を求めている。


「はっつもーでー♪はっつもーでー♪」

時は現世、高校1年生である、緋村れんは、家族と共に初詣に来ていた。

ーしかし、彼女はまだ知らない。自分の運命をー

赤い鳥居が緋村家を出迎える。正月、寅の刻。

「はっつもーでー♪はっつもーでー♪」


るんるん気分で境内を歩くジーンズにダウンジャケットを羽織った黒髪長髪の女の子。

彼女は高校1年生の緋村れん。何気ない日常を送るしがない女子高生、いわゆるJKである。


「なんでこんな時間に来ようと思うかなー。俺が朝苦手なの知ってるよね?」


ぐだぐだ文句を言うこの男、れんの兄、緋村晴武(はるたけ)。「将来は警察官で大手柄を取ってみせる!」といつも言っている警察学校に通う生徒である。


「別にいいじゃん。込むまえに来た方が良いよ!ねえ、お母さん。」


「そうね。早めに来て正解だったかもね。」


温厚そうなこの女性、れんの母、緋村恵梨香(えりか)。緋村家随一の天才であり、天才外科医として活躍している。


「おーい、早くしなさい。お参りをしてから、親父のところに顔出しに行くんだから。」


すっごい強面なこの男、れんの父、緋村晴哉(はるちか)。れん自身も父が何の職業に就いているか分かって居らず、父に尋ねて返ってきた答えが「公務員」だった。


「はーい、今行きまーす。お母さん、お兄ちゃん行こう!」

「なんでそんな元気なんだよ~」

「さすが、運動部ねww警察学校現役生も勝ってこないみたいww」


『主?帰ってきてくれたのですか?』

謎の男の声が風と共にれんの周りを回っていく。

『主、みな、貴方様の事をお待ちしておりました。』

「へ?何言ってるの?」

「れん、何かあったの?体調優れない?」

「ううん、お母さん。大丈夫なんだけど…」

『主、〈騰蛇(とうだ)〉も、〈太裳(だいじょう)〉も貴方様に会えるのを楽しみにして居るのです!今すぐお呼び出しください!』

「え、ちょっと、どういうこと?」

「れん、早くしなさい。」

父の声で風と声が止んだ。

「あ、うん…」

「…れん、後で話がある。」

「あ、OK。」


その後私たちはお参りをしてからおみくじを引いた。

「さあて俺の今年の運勢はっと」

「お兄ちゃん、わくわくしてんねww」

「そりゃあ、前回凶だったんだぜ?絶対今年はいいはず!」

《小吉》

「……ありゃりゃ」

「なんで大吉じゃねえんだよーーーーー」

「でも、凶じゃないだけ良かったじゃない。今年は、あら、中吉ね。」

「俺の今年の運勢が…れん、おまえはどうなんだよ!」

「えっと…」

《末吉》

「末吉だって」

兄はニヤリと笑い、れんの背中をさすり始めた。

「末吉かー、俺の小吉よりも縁起悪そうだなー。とうとうれんにもつけが回ってきたか?ww」

「いやいや、小吉の方が小さい吉なんだから、縁起悪そうじゃん!」

「…ちなみに小吉よりも末吉の方が縁起悪い。」

そこまで黙っていた、父が言う。

「え、うそ」

「うーい、やっぱ俺の方が良いじゃんかよww」

また声が聞こえる。

『主に対してそんな言い方をするとは、生かしておけぬ!わが霊術であの世に送ってやる!』

「いやいや、ちょとま…」

れんがそう言いかけた途端、兄は急に立ち止まる。

「ちょっと、晴武大丈夫?」

「いや、なんか足が田んぼにはまったみたいな感じで、抜けねえんだよ!」

「な!?」

父が曇った表情を浮かべ、兄に近寄る。母は、何が何なのか分からず困惑している。

 「ちょっとお母さん、大丈夫?お父さん何とかしてよ!」

「うっさい!今は黙ってろ!」

れんは久しぶりに父の怒った顔を見た。でもそれと同時に"お父さん何か知ってるんじゃ"とそう思った。


【我が呼びかけに答え、今ひとたび力を貸せ。我は其方の主にして、陰陽師が一人、緋村晴哉。其方に告ぐ。このものにかかっている霊術を解け、〈青龍〉!】

父がそう叫んだ途端、青い着物を着た女性がれんの前に現れる。


『晴哉様、貴方様の願い聞き届けました。今ひとたび力をお貸しいたします。』


彼女がそう言った途端、れんの周りはまるでお花畑のような優しい風に包まれた。


「綺麗…」

〈青龍〉と呼ばれた女性はれんを見た途端、驚いた顔をしたが、その後黙って微笑んだ。

近くの草木が揺れる。

気づけば、その女性と優しい風は消えていた。


『…青龍…なぜ…このお方こそ、我らの主であらされるのに…』

「え、ちょ、どういうことなの…」

謎の声と共にあったはずの風が止んだ。

「晴武、大丈夫?」

困惑が収まった母が兄に聞く。

「おう、なんかよく分かんねえけど、大丈夫だと思う。」

「よかった。」

「…今の術は、もしや…〈勾陳(こうちん)〉の土霊術か…ならば、今までの声は…」

ブツブツと父がよく分からないことを話す。〈勾陳〉に〈青龍〉や〈騰蛇〉、〈太裳〉。

彼らは誰なのか、れんには分からなかった。


れんの青いカバンに付いているお守りの鈴が風に吹かれ、ちりんちりんと鳴っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ