表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/439

22.最強の自宅

 階段を降りていくと、すぐに最下層にたどりついた。

 深さは通常の家屋の三階分もない。


 一番下にはちょっとドアがあって、ドアを開けて中に入ると、シンプルな石造りの台があって、台の上には一冊の魔導書と、手紙があった。


 俺はまず手紙を手に取った。

 前と同じ、師匠の字だ。


『リアムへ お前がこれを読んでいるということは、完全に俺の裏の意図を読み取ったという事だろう』


 書き出しは、前のとあまり変わらなかった。


『そして、マジックペディアにある、もっともレアな魔法、アイテムボックスをも完全に使いこなせたという事だろう。そんなお前に、俺が持っていた最高の魔導書を渡す。最上級魔法に分類される物だ』


 台の上をみた。

 そこに置かれている魔導書に手を触れた。

 これが……最高の魔導書か。


『ちなみに、その魔導書は俺には使えなかった。才能が無いのと、魔力が足りなかったからだ』

「師匠でも……使えなかったのか……」

『お前に使えることを祈っている』


 そう締めくくられた師匠の手紙を再び折りたたんで、そっと懐にしまった。


 そして、魔導書を手に取って、開く。


「アナザーワールド……どういう魔法なんだろう」


 俺は魔導書を読んだ。

 まずはやってみよう、とこれまでの魔導書と同じように、まずは練習――実践する方法から読んだ。


 やり方を一通り頭にたたき込んで、魔導書を持ったまま魔力を込める。


 うんともすんともいわなかった。

 新しい魔導書、新しい魔法を始める時によくあることだ。


 だが、今は分かる。

 間違っていない事がわかる。


 魔法を詠唱で使って以来、体の中にある魔力の流れをよりはっきりと感じ取れる様になった。

 魔力は使われている、魔法を使うために使われている。


 つまりやり方は間違っていない、まだ、発動出来ないだけだ。


 そうと分かれば――後はものすごく簡単な話。


 今までとまったく同じ話だ。


 繰り返しの、練習。

 魔法を覚えるにはそれしかない。

 今までそれでやってきた、今回も同じこと。


 俺は地下室にとどまって、アナザーワールドの魔法の練習を始めた。


 魔導書に書かれてある手順にそって、丁寧に丁寧に、一つずつ手順をこなしていく。

 新しい魔法を始める時はいつもこうだ。いや、全ての事に通じるかもしれない。


 正しい(、、、)手順を、丁寧にこなす。

 慣れてきたりすると自分なりの手順を編み出していくもんだが、今はとにかく、正しい手順だけでやっていく。


 気づけば、あっという間に数時間が経った。


 その間、一度もアナザーワールドが発動しなかった。


 初級、中級、上級――それらを全て飛び越えての、最上級魔法。

 簡単にいくとは思ってない、俺は焦らなかった。


 次第に、暗くなってきた。

 地下室だからという事もあるが、時間経過で日没が近いのだろう。


「ウィスプ」


 光の下級精霊、ウィスプを召喚。

 こぶし大の光の玉、その両横に小さな翼がついているという、とても愛らしい見た目をした精霊だ。

 それを召喚すると、地下室がたちまち、昼間のように明るくなった。


 アナザーワールドの練習を続ける。

 魔法同時発動2つだから、特に複雑に考えることなく、ウィスプの維持とアナザーワールドの練習を続けた。


 延々と続けた。

 とにかく続けた。


 体の魔力の流れは感じてるから、くじけないで続けた。


 やがて、ウィスプよりも明るい光――太陽の光が射しこんでくる頃。


「やった!」


 目の前に、「扉」が現われた。

 丸半日かかった、ようやく最初の発動だ。


 一般的にみるドアとかとはまったく違う見た目だが、発動した瞬間、それが「扉」だと分かった。


 だから俺はそれをくぐって、中に入った。


 すると、それまでにいた地下室から、まったく違う場所に来た。


 まわりが真っ白い、閉鎖的な空間だ。


 縦横ともに2メートル、高さはもう少しある2.5メートルってところか。

 部屋のようで、部屋ではない空間。


 振り向く。

 扉がそこにあった、うっすらと向こう側が、朝日がさしこむ地下室が見える。


 俺はアナザーワールドの魔導書を開いた。

 後回しにした効果の部分を読んだ。


 アナザーワールド。

 この世ではない、別の世界に空間を作り出す魔法だ。

 空間の広さは術者の練度と魔力に比例する。


 一度出すと、術者が入っている限り、消滅する事はない。例え覚えたてでも。

 そして術者の許可無く侵入することも出来ない。ただし同じ魔法を使える人間は例外的にアナザーワールドで入れる。


 そして、完全に身につければ、中に納めたものは消えることはない。


 アイテムボックスと似ている。


 アイテムボックスは、無限大の空間を持っているが、生命があるものは入れられない。

 たいして、アナザーワールドは空間こそ術者の魔力次第だが、今俺が入っているように、生き物――人間も入れる。


「ここに家を建てる――入れれば」


 アイテムボックスを既に使いこなしている俺には、すぐにアナザーワールドの便利さが分かった。


 これを完全にマスターすれば、家・拠点・秘密基地――言い方は様々だが、そういうものをいつでもどこでも出入り出来るようになる。


「ありがとう、師匠」


 数ヶ月かかるが、俺は既に練習を続ければ絶対にマスター出来ると、今までの経験から確信していた。

 独立するに当って、これ以上の魔法はない。


 最上級魔法で、俺は世界で最高の自宅――の建設地を手に入れたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2025年1月6日アニメ放送開始しました!

3ws9j9191gydcg9j2wjy2kopa181_np9_jb_rg_81p7.jpg
― 新着の感想 ―
[気になる点] 水を抜いた状態で湖底の地下へ入り魔法練習を長時間・・・湖の生物(主に魚類)は全滅ですかね。
[一言] 一話事に粗探ししてる人も問題だけど、実際に修正が難しいほど毎回ちゃんと粗がある事も問題だよね。 合う人は読み進められるけど、この時点でイライラした人はたぶんこのさきも無理だろうと思う。私も…
[気になる点] 師匠すら使えなかったものをたった半日で使えるようになったの?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ