表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
瓜子姫と天邪鬼の冒険譚  作者: らんた
生贄になった天邪鬼と瓜姫
8/122

~序~

 人間が山の中で大声を出していた。その声を聴いて天邪鬼は呪文を唱えた後、その人間そっくりな声で返す。驚く人間に次におどろおどろしい声で「そなたは山の神を大事にするか?」と天邪鬼は聞く。人間は恐れおののいて山を駆け下りる。くすくす笑う天邪鬼の子たち。そう、北の大地では天邪鬼の別名は山彦。いたずらが大好きな鬼の子たちの日課であった。そんな鬼の子供に試練がやって来る。30年に一度生贄を差し出す日なのだ。谷から白羽の矢を打ち、屋根に刺さった五歳以上十歳未満の家の子を生贄として差し出す。その白羽の矢は自分の家に刺さっていた。泣き崩れる父と母。

 一方の人間の里にも生贄の儀式が行われていた。谷から打ち放った白羽の矢が刺さった5歳以上10歳未満の女の子を生贄に差し出す。生贄に決まった子は瓜の形をした箱に載せられ、川に流された上で清めの儀式を行う。その子は生贄と決まったから瓜姫と名を改める。父と母から引き離され神社の横の家での生活に変わる。

 これは悲しい東北の物語。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ