表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/17

第3話 逆襲のはじまり

 ✦⋯⋯♔ 令嬢 ♔⋯⋯✦




「アルアリエルさま、失礼します」




 ミルと名乗る少年の手が、私の腕をつかむ。

 世界が、回る。

 甲高い衝撃音。


 くるりとひるがえされた私の鼻先で、氷のカギ爪がミルの剣と打ち合った。

 息が詰まり、のどの奥から悲鳴が漏れた。


――私の、首が、狙われていた。


 ミルの腕が、肋骨がきしむほど強く私を抱きしめる。

 鋭い動きで足を振り上げ、氷に一閃。

 見た目ほどの強度はないのか、氷はガラスのように砕け散った。


「ムダです、リリアンさま」


 再び、彼は私ごと前を向く。


 リリアンはいつのまに、右手の《氷花の手袋》を床に押しつけていた。憎らしげに拳を作り、床板にすりつけていた。

 細長いツタ状の氷を床から地面へ、そしてぐるりと大回りして、私たちの背後へと伸ばしていた。先端から氷の腕を立ち上げて襲いかかったのだ。


「つまらないトリックだ。氷はその《手袋》からしか造れないご様子――見えていますよ」


 リリアンは小さく舌打ちし、悔しげに唇を噛む。彼女の手から伸びていた氷のツタは、あっけなく霧とともに消えた。


「……なんて不愉快な男なの……」


「よせ、リリアン!」


 エゴールが鋭く声を上げる。


「おまえたちもだ。あれを殺させるな!」


 場が硬直した。

 剣の柄を握り直す金属音。

 民衆の低いさざめき。

 ベルトランも動けず――

 全員が息をひそめて見守っている。


「アルアリエル、貴様の差し金か!」


 エゴールの叫びが胸を裂く。


「やめて! 私は、もう……」


「声をおさえて。僕は唇を読めます」


 熱を帯びた彼の息が、耳をかすめる。

 聞こえるのは彼の呼吸か。

 私の心臓の音か。


「あなたを、助けたい」


 緊張が、背骨をなぞりあげた。


 彼は私の首筋にあてている刃に、私にだけ見えるように、そっと自分の指先を押しつけた。

 血は出ない。

 傷ひとつ、つかない。


「ただのオモチャです。バレたら終わり。これでもう……僕の命はあなた次第。どうかあなたの『聞く耳』を、僕に」


 首筋に汗がにじむ。

 ためらいながらも、小さくうなずいた。


「納得できますか。王子のお裁きに」


(――知らない。どうにもならない)


 唇が、わずかに動いた。


「あなたは死んでも利用される。侍女たちだって何をされるかわからない」


(そんなこと、ないと信じたい)


「断髪の聖女さま。あなたが報われることはない。何年もかけて世界を救ったのに、無視される。愛人が王子を手に入れる」


(やめて)


「悔しくありませんか」


 えぐるような一言。


(あなたに、何がわかるの)


「ムカつきませんか」


 うるさい。


「あいつら、ぶん殴りたくありませんか」


「わかりきったことを言わないでよ!!」


 叫びが口をついた。

 目の奥が熱くなった。

 噛んだ唇がちぎれそうになった。

 にじんだ視界の向こうで誰もが、異様そうに見てきた。

 エゴールも、リリアンも、ベルトランも。

 そんなに私が泣くのが不思議なのか。

 お前たちのせいなのに。


「あなたはやっていない」


(……なぐさめはやめて)


 頭が冷える。

 唇が空回りする。


「なぐさめじゃない。真犯人はリリアン・フォルナ、あの女です。彼女の『有罪』を証明してください。僕がサポートします」


(私が?)


「平民の僕には『発言力』がありません。大声と暴力で驚かせるのがやっとです。王子と戦えるのは、あなたしかいない。アルアリエル公爵令嬢」


 エゴールに、逆らうだって?


(できるわけ、ない……)


「イヤならやめていい。このまま死ぬか、戦うか。選んでください」


「いつまでも許すと思うな、下郎」


 ベルトランの声。


 右手を振って合図をすると、兵士たちが鉄のこすれる音とともに私たちを取り囲んだ。ハルバードの刃が光る。鈍色のプレートアーマーが、冬の陽光をするどく反射して私の胸をしめつける。

 何人かは木製の杖を手に、何かつぶやいている。


――見覚えがある。〈催涙(さいるい)の魔法〉だ。


 杖の先端に嵌められた鉱石が妖しい光を帯び、魔法の前兆が漂った。


「令嬢を死なせずに、ことを済ませるすべがないと思ったか」


「……ご準備、手間取ったようですね、伯爵閣下」ミルが軽口を叩く。「もっとノンビリされてもよかったのに」


「減らず口を。そなたほど酔狂ではないのでな」


「いいんですか。あなただってお気づきのはず。ご令嬢は……!」


「黙れ。耳を傾けるものなどいない。わからぬか!」


 ベルトランの怒声が、ミルの抗弁を圧殺する。

 彼のたじろぎが、腕を通して私に伝わった。


「――クソ。ダメか」と。


 ごく小さく、つぶやいた。


「は――ははははは。エラそうにしておいて、もう手品はおしまいか!」


 エゴールがリリアンを抱き寄せ、私を指差して嘲笑う。ざまあみろ、と。心の底から愉快そうに私たちを見下ろしていた。


「王子さま。あの者は車裂きにしましょう?」


 リリアンがエゴールの腕にからみつく。


「私の魔法でお造りしますわ。トゲトゲがいっぱいついたスッゴい残酷なのを」


「おお、それはいい。ベルトラン、そやつは殺すな。面白い姿にしてから殺してやろうッ」


 ベルトランはうんざりした様子でため息をついた。嫌悪の感情を隠そうともしない。


「……とのことだ。ぞんぶんに悔いるがいい」


「……あわれみ、恐れ入ります」


 そのとき、気づいた。


 ふてぶてしく笑っているミルの手が、震えを押さえつけるように、必死に剣の柄を握りしめていた。

 恐れ知らず、向こう見ずだと思っていた。

 私はバカだ。

 彼のように口も頭も回る男が、この蛮行の意味を察せぬはずもない。

 怖くないわけが、ないのに。


(なぜ、あなたは)


 身体をかたむける。


 彼の顔が見たくなった。

 目と、目を、合わせる。

 腕のなかで、唇で問いかける。


(どうして、助けてくれるの。声をあげてくれるの)


 何の得があるのか。

 まるでわからなかった。


「『探偵』だからです」


 兵士たちの魔法の光に照らされながら、ミルは正面から私を見据えていた。瞳には、ふるえながらも揺るがない強さがあった。


(たんてい)


 思わずオウム返しに答える。


「僕は――遠い国から流れてきたんです。そこにあった仕事です」


 聞いたこともない言葉。


「探るもの。(うかが)うもの。ウソを見破り、真実を見つける仕事です」


(お役目ということ?)


「そんなカッコつけたもんじゃないです」


 彼は小さく自嘲気味に首を振った。


「僕もあなたと同じです。あいつらのウソが許せない。ぶん殴ってやりたい。ムカついて、ガマンならなかったんです」


(――――わかった)


「え?」


(教えて。探偵。

 どうやるの。

 あなたのやり方を教えて。

 言いたいことが山ほどある)


 ミルはぽかんとした表情を浮かべたあと、力強くうなずいた。


「お望みのままに。探偵の作法、お教えしましょう。一発かましてやりましょう。まずは……」


「……ン? おい、何をしている!」


 エゴールが目を見開いた。


 私の足元に荒縄が落ちた。


 解放感が全身を駆け抜けた。どうやったのかは私にすらわからないが、ミルが私の拘束をほどいてくれていた。ぱさりと、ミルの黒いケープが、私のほとんどむきだしの肩にかぶさった。


「なにって、見てのとおりですよ、殿下」


 ミルが私から離れ、こうべを垂れる。


「ご覧ください。『悪役令嬢』のおでましです」


 彼の宣言とともに私は顔を上げ、自由になった手で髪をはらう。ジャケットをはためかせながら右手を大きく振り上げる。


 何から言うべきか、少し迷う。


 すぐに決まる。

 まずは、ためらいの精算からだ。


「殿下。私、本当にあなたのことが好きでした」


 エゴールの顔を視界に入れた。

 額に汗してうろたえて、ベルトランに頼りきりで、リリアンに鼻を伸ばしている情けない顔。

 ひどく色あせて見えた。


――なんで、私が。


「婚約した日から、ずっと。聖女の旅の四年間もあなたを想わぬ日はなかった。なのに今の殿下は決めつけで私を断罪して……」


――なんで! こんな男のために、私が死んでやらなくちゃならないんだ!


 私は、あの日々の記憶を思い出す。


 あの長い旅。祈り、傷つき、呪いに立ち向かった日。

 世界を救うためなんて、ぼやけた話なんかじゃない。

 殿下に、殿下だけに、捧げたつもりだったんだ。

 信じていたのに。

 夢も努力も思い出も全部ウソにされた。砕かれて捨てられてバラまかれて踏みつけられた!


――ふざけるな。私は世界を救ったのよ!


 私の四年間をバカにして。マヌケ面のエゴールも、ぶりっこのクソ女のリリアンも、娘を殺されたくせにアホ面のベルトランも、ギャーギャーと楽しそうに野次ってる平民(バカ)どもも! どいつもこいつも許せないッ!


「私を『悪役令嬢』と呼ぶのなら、望むところ。悪役として言わせてもらいます」


 ちらりとミルに目をやった。 探偵の作法。彼はこう言った。

 「指先を、思いっきりつきつけて」と。


「リリアン・フォルナ男爵令嬢。そして、エゴール・エルディリオン第三王子。絶ッ対に許さない。大ウソつきのド腐れクソ野郎ども」


 私の思い出。壊した責任を取らせてやる。

 絶叫をあげさせてやる。

 これまでの聖女としての私を、

 王子を想っていた私を、

 弱かった私を、何もかも叩き返してやる。


――ここからが私の逆襲だ!




「あなたたちを! 真犯人として、告発します!」




 二人の顔色が青ざめる。

 場の空気が、ぴしりと割れる音がした。


 果たして、できるだろうか。

 私に、やれるのだろうか。

 エゴールとリリアンの『正義と愛の物語』に、打ち勝つことが。


「大丈夫。あなたはきっと向いている」


 彼の声が、私の背筋に入り込んだ。

 ぞくりと、ふるい立たされた。


「『悪役令嬢の物語』は、薄っぺらい愛になんか負けません」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ