表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/81

04 ◇中卒でごめんなさい◇

「エントリーすら……できないっ!」


 自宅のリビングにあるパソコンに向かっていた私は、現実に打ちのめされて頭を抱えていた。


 遅れている遅れていると言われていた日本のIT化も、いまやすっかり完了。


 郵送で履歴書を送る時代なんかとっくに終わっていて、今やどんな零細企業の求人でも、Web上の入力フォームなどからエントリーするのが当たり前になっている。


 紙とペンなんかより、よほど効率的だ。


 そう……中卒を効率的に排除するには、もってこいの仕組みだ。


「学歴不問、つっても、高校を卒業してるのが大前提だもんなあ……」


 中卒になって帰宅した私は、すぐにパソコンにかじりついて、大手冒険者法人から零細冒険者事務所に至るまで、あらゆる求人に目を通した。ハローワークまでチェックした。


 ……でも、検索条件に『中卒』って入力するだけで、


『申し訳ありません。条件に合う求人が見つかりませんでした』


 って謝られちゃう……。

 謝らなくていいんだよ、Webサイトくん。


 中卒が悪いんだから……。


 いや、もちろん清掃会社の求人とかならあるんだけど……私はあくまで、冒険者志望だ。


 だって冒険者こそが、私の才能ユニークスキルを、一番生かせる仕事だから。


 スキルを生かせる仕事に就ければ、きっといっぱいお金を稼いで、お父さんやお母さんに親孝行ができるから。


 ……とはいえ、エントリーすらできないのでは、スキルを生かすも殺すもなかった。


 どうしよう。


 もしかして……18歳未満であることに付加価値プレミアがついちゃうような、いかがわしい仕事に就かなきゃいけないのかな。


 なんていう恐ろしい考えさえ脳裏をよぎってくる。


 もちろん、他の高校に編入学、という手は考えた。

 両親もきっと、それを一番望んでいるだろう。


 しかしその場合、来月から返済が始まる教育ローンが返せない。


 調べたところ、私が借りている教育ローンは両親との連帯債務で、破産しても免責されないらしい。


 だから、私が働いて返さなければ、両親の再出発に大きな悪影響を与える。


 だから……やっぱり、私は働きたい。


「いっそ個人事業主として、ソロで冒険に出るっていう手も……いやいや!」


 私は自分で言っていることに、自分で首を振った。


「未経験でいきなり実戦に出るのは、危なすぎるよ……最初はちゃんとベテランの下について、仕事を覚えないと」


 待っている両親がいるのに、棺桶かんおけに入って帰宅するわけにはいかない……ソロは却下だ。


 にしても、本当にどうしよう……両親が会社のことで忙しくしている間に就職を決めて、安心させてあげる計画だったのに……こんなこと、友達にも相談できないしなあ……。


 とはいえ、ここで絶望してへたり込んだりしないのが、私の良いところ。


「よし! こうなったら!」


 私はA4のコピー用紙を取り出して、ボールペンで書き込み始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※この作品には時々、税金・法律などの話が出てきますが、実際の税務・法務等の参考には絶対にしないでください。作中の記述を参考にして損失をこうむった場合でも、作者は責任を取れません。税務・法務などの問題は、専門家に相談してください※
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ