ほんとうに好きな誰かと
ほんとうに好きなものを、最近買うようになった。
ほんとうに好きな服、ノート、ペン、鏡、新聞、i pad.
そして、今、ほんとうに今のみたいホットのほうじ茶ラテをのんでいる。
満足のいく生活なのであった。
ほんとうのいいもの、心惹かれるものをだいじにして、
いざというとき買えるように、チャンスをつかめるようにしていったら
自然にできていた。
と、いすずは分析する。
とても欲しくても、いまはまだふさわしくないとか
贅沢だとか、20代のころは花の雑誌やレシピさえ買わなかった。
いまはいいね、と思う。
あのころ唯一買った、自分の好みのソーイングの可愛い雑誌(Cotton Time)
まだ持っている。そして、こないだようやく、2冊目を買った。
ナチュラルで可愛いのが結構好きである。
100均でいえばSeriaとか、105円でよく買っていたワンコインなんとかという(ラヴェンダーのアロマのミニボトルやシンプルな白のマグカップとか、100円のチークとかが好きだったが、ひとつずつしか買っていない。)お店にひところよくいった。
100均とかで好みのアイテムがあると、カラーとかサイズとか、質感とか肌触り、重みとか考えて再考して、あるいは前から欲しかったのでドンぴたりがあればえいやっと・・結構こっちかな・・。でも、まわりとの調和を考えて買ってくる。たいてい、買ってきても、インテリアや手持ちのと合うようになってきている。
ほうじ茶も思い切って買った。
はじめはなんだか、売り場で済ましているようで、手が届かなかった。
高嶺の花ね~。といって手を振っていたりした。
それから、ちょっとずつ、緑茶の方から買ってみて、もしかするととてもいいのかも、と思うようになっていった。
緑茶が切れたころ、はじめてほうじ茶を買った。
うまい!
それで、二つ目。
ようやく最近買い直した。
もちろん、ほうじ茶はパウダーなんであるけども。
お湯をジャーに入れて保存して、パソコンや読書をしながらながらで作るのがとても合う。
てがるに作り足せるしとてもいい。
今日のBGMは絢香さんのミックスリストで、どうしてもっと早く出逢わなかったのかと思うくらい自然にしみこむ。
友達が、いすずちゃんに合いそうだと複数筋から教えてもらっていたのだが、どうしてかいままであまりなじんでこなかった。
いいね~。
コピバンとかいいね。する気はまあ、ないけど・・
でもするなら絢香がいいね。
絢香の弾き語りのスコアはひとつ持っていたのだった。
歌もよく知らないのに、すごく気になって、カヴァーと内容がとても好きで。
でもそのころは聴いてもよく解らなかった。
今はとても楽しいし、すごくわくわくする。
40台になったらいいって、神様いってたのかな?だからずっと、心の中で気になっていたよね。あの楽譜。
楽譜はまだどこかにしまわれているけど、今のスコアをまた買いに行きたいな。
よかったらまた、絢香で。
ちなみにひとつ、最近夢が出来た。
絢香さんも、元になるようだけど、夫君が俳優で小説書く人っていいよね。
ずっと続いてほしかったな(や、勘違いしてるかな。つづいてればとても理想的だけど・・)
代謝異常だったかな、なおすのつらいよね。よく頑張ったしよく支えるの覚悟で結婚したね。
どんな結果であれ、いっしょにいたことはすごい。
音楽はいすずもずっとしていきたいけど、こうして書きながらもずっと自分や周りのことを考えていきたいと思っているんだ。
そうして、誰かとシェア出来たら・・
いつか誰かと・・・
ほんとうに好きな誰かと・・
いっしょに人生を歩いてゆけたら
素敵だね。