幕間 名馬さん!! (2)
鉈の切れ味!!
シンザン 1961/04/02生 1996/07/13没 牡馬 鹿毛
父馬 : ヒンドスタン 母馬 : ハヤノボリ (母父 : ハヤタケ)
系統 : ボワルセル系
生産者 : 松橋吉松
馬主 : 橋元幸吉
所属(現役当時) : 武田文吾(京都)
通算成績 : 19戦 15勝 15-4-0-0
脚質 : [差][追]
G1:この当時はまだグレード制が確立していないのでG1という概念はありません。
重賞 : 7勝
表彰歴 : 64年度代表馬/最優秀4歳以上牡馬 65年度代表馬/最優秀5歳以上牡馬
顕彰馬選出
獲得重賞
皐月賞
東京優駿(日本ダービー)
菊花賞
宝塚記念
有馬記念
天皇賞(秋)
目黒記念
武頼庵’sタイム
鉈の切れ味と評された末脚を武器に勝ちまくったシンザン。しかし現役当時はちょっと小太り気味な体形でした。その体型は初入厩時も変わらず、関係者からの評価は「平凡の域」とあまり期待されていませんでした。
脚質的には主に差しや追い込み。スピードがなかったわけではなく、足腰が強くその脚質が合っているとの判断でした。
このシンザンですが、前述した通りにぽっちゃりな体型だったため、目標としていたレースまでに体を絞ることが難しいため、調教代わりにレースに出していたとの逸話が残ります。
現役時代に喫した4敗はその「調教代わり」に出たレースと後に関係者が語っています。
グレード制 (G)導入前ですがG1を5勝相当の戦績。このシンザン見たさに競馬場へ足を運ぶ方が増え、競馬ブームの火付け役としても先駆け的存在です。




