表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

東雲


 それから一昼夜、琉生と芹菜は、音を色として認識し、同じ色を放つ場所へと札を置いた。

 琉生と芹菜の息が合ってくると、ライナは縦笛のような楽器を取り出した。

 三つの音のみを使って、ライナは演奏を始めたのだ。


 短音を拾うよりも、難易度は高い。

 それでも流れてくるメロディを、琉生は瞬時に色としてとらえ、芹菜に指示を出す。


「赤、緑、緑、黄色……」


 芹菜は琉生の指示と同時に、札を布に並べていく。


 ライナの演奏する一曲を、まったくミスすることなく、二人が札を並べた時、ライナの手から笛がコトンと落ちた。


「ライナ?」


 琉生が振り返りライナを見ると、ライナは床に倒れていた。

 白い肌にかかる髪の隙間から、糸のような血が流れ出ていた。

 途切れ途切れにライナは言う。


「もう、私が、教える、ことは、ない」


 ライナの父、デフナが、ライナを抱き上げる。

 琉生と芹菜は、促されるように外に出た。


 デフナの家の外に出ると、夜明け前の空が見えた。

 集落のずっと向こう、青い月が半分だけ見える。

 風は冷たい。


「寒いね」

 芹菜が言った。

「うん」

 琉生が答える。


 二人は家の外に置いてある、水瓶から水を飲んだ。

 咽喉に沁みる水分の感触が、芹菜には懐かしかった。

 野球の練習に明け暮れていた頃、飲んだ水の味だった。


 時間の感覚は分からないが、ライナが倒れるくらい、飲まず食わずで札を並べていたのだろう。

 空腹感がないのが、芹菜は不思議だった。


「すごいね、セリナさん」

 琉生の言葉に芹菜は顔を上げ、手の甲で口を拭う。


「何が?」

「手を動かすスピード。セリナさんの手から、パチパチと火花が見えた」


 芹菜は琉生の頭をポンポンと叩く。

「凄いのは君だよ、ルイ君。私には、音が持つ色なんて分からないよ」


 琉生も水を飲む。

「昔からね、他の人には聞こえない音が聞こえたり、文字や数字に、色が付いて見えてた」


 琉生は水瓶に耳を近付ける。

「今もそう。この水から、優しい音が聞えるよ」


 芹菜も水瓶に触れる。

 音は聞こえないが、不思議と温かみを感じる。


「だから僕、嘘つきって呼ばれてた」


 芹菜は琉生の肩を抱き寄せた。

「嘘つきなんかじゃない! ルイ君はスゴイ才能持ってる。私は野球やってたから、少し運動神経がよくなって、手を動かせるだけ」


 琉生はそっと、芹菜の顔を見た。


「野球? ボール投げたり、打ったりできるの?」

「うん! 見てて」


 芹菜は地面に落ちている小石を拾う。


「ピッチャー宗岡。一球目、投げました!」


 芹菜はオーバースローのフォームで、二十メートル先くらいに見える、古木を目がけて石を投げた。


 芹菜の投げた小石は、明け方の空を真っすぐに飛び、古木の幹に当たった。


「スットライク!」


 琉生は拍手した。

 笑顔の琉生を、初めて芹菜は見たように思った。


 この世界の太陽が、姿を現し始める。


「本日朱の陽が落ちる時、儀式を始めます」


 いつの間にか老女が二人の側にいた。


「お二人とも、ご準備を」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ