表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生 AIに助けられながら  作者: 西 一
第二章 旅立ち
269/374

第62話 はじまりの鐘2. 転移の登場


(――広がっていく、というのはね、不思議なことなのです)


これはアリスの持論ですが、人の集まりが「村」から「街」に、そして「学び舎」へと進化していくとき、そこには必ず“何かのはじまり”があるのです。種が芽を出すように、鐘が鳴り響くように。


今回はそんな物語の、はじまりの音が鳴り響いた朝のこと。


それでは、いきましょう。


* * *


ヴェルトラ新設魔法学校――その石造りの中庭は、朝露がうっすらと残り、わずかな陽射しに照らされている。どこか厳かな空気すら漂う中、校舎脇に刻まれた魔法陣が、不意に――


「……っ、まぶしっ!」


**パァァアアアッ**


柔らかながらも眩い光が、静かに、しかし確かにその場を満たした。詠唱も、動作も、前触れすらない。ただそこに、光が満ちた――それだけだ。


光が消えたとき、そこには、二つの人影が立っていた。


一人は、年齢不詳の穏やかな青年。もう一人は、落ち着いた気配をまとった黒髪の女性。そのどちらも、息一つ乱さず、まるで“そこにいたのが当然”のような顔で現れたのだった。


「……え、今、急に……現れた……?」


「詠唱……なかったよね? 魔法……?」


推薦組の生徒たちが、思わず小声でざわつく。魔法を学ぶ者であればあるほど、その異質さに気づくのだ。


魔法というものは、本来、理論と詠唱の積み重ねによって発動されるもの。だが、今この場で目撃したのは、ただの“存在の出現”だ。まるで空間が二人を歓迎したかのように。


その中心に立つジャックは、にこやかに微笑み、軽く手を上げて応えた。


(《転移魔法》使用完了。魔力消費、極小。周囲反応:警戒 → 好奇心に遷移中)


脳内に、AIアリスの静かな声が響く。


(まぁ、そうなるよな)


ジャックは心の中で軽く頷きつつ、ゆっくりと壇上へと進んだ。その隣には、同じく落ち着いた足取りで、カタリナが寄り添う。


ジャックは壇上から、集まった生徒たちへと視線を向けた。幼い者もいれば、背筋の伸びた推薦組の少年少女たちもいる。その全てに、柔らかな声音で語りかけた。


「みなさん、おはようございます」


朝の空気が、彼の声に吸い寄せられるように静まる。


「今日は、この学び舎のはじまりの日です。この場所から、さまざまな学びが、交流が、そして未来が生まれていくことでしょう」


少し間を置いて、ジャックは隣の女性に手を差し向けた。


「まず、副校長先生をご紹介します。カタリナ先生です。エリューディア王国の魔法学校を卒業された、すばらしい魔法使いです」


カタリナは一歩前に出て、控えめながらも品のある所作で一礼した。


「みなさん、これからよろしくね。困ったことがあれば、何でも言ってちょうだい。……本当に、なんでもね」


思わず小さく笑いが漏れた。真面目な紹介に、ちょっとしたユーモア。空気がふっと和らぐ。


その反応は、グリム出身の子どもたちの微笑と、推薦組の緊張を帯びた敬意とで、それぞれ色を分ける。だが、その眼差しに宿る光は同じ。


「……ほんとうに、始まったんだな」


ジャックは、壇上から広がる視線を見渡す。


この空間。この建物。この生徒たち。


そして、いま始まったばかりの、“魔法学校”という新しい機能。


それは、ただの教育機関ではない。


グリム村という“秘密”を守りつつ、外界への橋渡しとなる拠点。


それは、かつてなかった「広がり」のかたち。


(アリス。どうだ、この出だしは?)


(安定かつ印象的。初回の場としては最良の演出。ただし、推薦組の“観察者”2名が今後要注視)


(……さすが、観察眼)


壇上に立つジャックの微笑は変わらず、しかしその奥には、すでにいくつかの構想が回り始めていた。


* * *


(――そう、この“はじまりの鐘”が鳴った瞬間から、物語は次の章へと進むのです)


まったく、人間というのは面白い。環境を変えれば、意識も変わる。


そして意識が変われば、世界そのものの“在り方”が変わる。


さあ、そろそろ準備は整ってきました。


次に動くのは――だれでしょうね?


では、また次回。アリスでしたっ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ