表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/108

8話01



 みなさんは【陰謀論】を知っていますか? それは【アポロ11号月面着陸捏造説】が一番有名かもしれませんね。その内容は月面に刺した星条旗が揺れて見える事や宇宙服の足裏と足跡の模様が一致しない事、影の向きや長さに疑義が提起されている等があります。ここでは、それらの【陰謀論】への反論は挙げませんが興味がある方は調べてみてください。面白いですよ。


 さて……世の中には他にも無数の陰謀論が存在しています。特に歴史的事件には、それらが蔓延(はこび)りやすいのでしょうか。有名なものから、訳の分からないものまで……多種多様な陰謀論が百貨店かのように取り揃えられています。


 本日伺うのは、そんな【陰謀論】。それは私達の【退屈】を埋める、どんな【面妖】な物語なのでしょうか。




 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━




「何なの……この状況」


 今ですね……半身人間、半身蛇の生物と【九死に一生を得る】ことが出来た女性が、(アタシ)の眼前で熱弁を振るっています。えっと……まず、半身蛇人間……こちらは【デルピュネー・ダリア】さんです。生前 Vtuber をなされていた時の【謎】を語って頂きました。もう一方は【瀬戸弥生】さん。【あみだくじ】の【謎】を持参頂いたオカルトマニアの方です。


 どうやら、(アタシ)達に【物語】を披露した後……彼女達は何処かで出会ってしまったようなんです。そして意味不明に意気投合してしまうと、その勢いのまま(アタシ)達の所へ来襲した……と、そう聞いています。彼女達は何故に同心してしまったんでしょうね。それが今回の【物語】というか【話題】なんですが……。


 一度、頭の整理が必要でしょうか。まずは、彼女達の来襲から思い返すとしましょう。そして、皆さんも……この訳の分からない【話題】をお楽しみください。いえいえ、別に被害者を増やそうとかは思ってないですよ。はい……本当ですってば。




 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━




 安っぽいインターホンの音が鳴るまで、室内の二名は頭部をデスクに預けたまま何ら身動きを見せなかった。それはまるで、変温動物が体温の上昇を待つかのようにも見える。しかし、体が暖まったからといって……彼らが動かないのは間違いない。もし彼らが変温動物であったのならば、餌を狩りにでも行くのであろう。だが……両名にとっての餌とは【謎】を含んだ【物語】なのである。よって彼らは、まるで食虫植物のように……ひたすら、それの到来を待っているのであった。


 そして……不意にインターホンが鳴った。両者はカエルのようにデスクから跳ね上がる。


「えっと……近々に誰か来てくれる予定とかありましたっけ」


 幼女はドアへ向かいながら、同様にドアへと向かう男性に問いかけた。


「いや、来るとしても……まだまだ先になると思うんだけどなぁ」


 そう受け答えた男性は小紫祥伍(こむらさきしょうご)と言い、幼女からはコムさんと呼ばれている。変温動物ではないとは思うが、常にエネルギー消費を最小に留めておこうとする……その一貫とした姿勢は変温動物と似ている。


 幼女は堀尾祐姫(ほりおゆき)と言い、おゆきさんと呼ばれている。変温動物ではないとは思うが、感情と態度の変化は体温同様、幅が大きい。


「じゃあ……来たのは誰なんでしょう。新聞勧誘だったりとかですかね」


「さあ……町会費の回収かもしれないね」


 両者とも来客に心当たりがないのであろう。乏しい想像力で適当な発言をしている。だが、どちらも不正解であった。何せ、この世界には新聞もなければ町会もないのだ。そもそも自治会的な組織は必要とされない世界。だが……大学サークルのような、趣味の同好集団は密かに存在しているのだ。そして、今回の来訪者こそが……まさにそれであった。


「はいはい、どちら様ですかー?」


 おゆきさんが小さな手のひらでドアノブを捻ると……ドアは音を立てて開く。その隙間にに突撃してきた者こそが……デルピュネー・ダリアと瀬戸弥生であった。二人共、顔が紅潮している。どうやら興奮気味のようだ。あまり近づかないほうが良いのであろうが……あちらから近づいてきたのだから、手の打ちようがない。おゆきさんは少しだけ後ずさりをしたが、効果はなかった。小紫も逃げようか迷ったのだが……その迷いが致命的な遅れを生じた。その結果……二人は敢えなく彼女達に部屋のソファーへと運ばれていく。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ