表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍神の白  作者: 良さん
邂逅
4/22

問題は山積み

真白が落ち着くのを待っている間、考えを巡らせる。


保護のために世話係にしたは良いものの、そもそも養ってやれるのだろうか?

この世界で目覚めた直後に気絶して数日前に目覚めた、実質ほとんど活動はしておらず、吠えて魔力を暴走させただけだ。


幸い、魔力の操作は念話が成功したように問題なくできそうであるが、身体については不安が残る。

自由に動かせるようになるまでは、魔力のみでどうにかしてやらねばならない。

その魔力も、どこまでできるのかは全くの不明。


(そもそも魔法なのか?念動力(テレキネシス)、念話って今のところは超能力の方が合ってるな。

 …ということは超能力的なことならなんでもできるのか?)


思いついたは良いが、実験するのも今は難しい。思考を戻し考える。


(まずは食料か。自分の食料は……空腹感は無い。数ヶ月は食べなくても良さそうな具合だ。

 しかし真白は……恵みが無くなった、って話だ。植物はすぐに戻るとは考えにくい……。)


となると、動物。

しかし、逃げ出した動物の行方を追いつつ、自身が動けず捕まえるとなると、真白。

アルビノの真白を長時間太陽の下で活動させるのは難しい。


アルビノの白さはただ綺麗というわけではなく、紫外線への耐性が無いことの現れだ。


(八方塞がりだな……。何としても俺が……我が動けるようにならなければ。

 逃げ出した動物を魔力で探しだせるか、やって……み……待てよ?)


逃げ出した動物は探しだすのは困難である。

しかし、逃げ出せなかった(・・・・・・・・)動物ならば?


(魚、それも池の魚ならば逃げ道も無いはずだ。どちらにしても、池が無いか探すところからだな。)


――


落ち着いた真白に、今後のことについて伝える。


「……というわけだ。真白よ、我が手伝えることはしてやるが、そなたの食事は自ら用意する必要がある。」

「すん。はい。かしこまりました。あ、でも私、いろんな荷物があるんです。」

「荷物?」

「はい。結構たくさんあるので、洞窟の入り口に置きっぱなしなんです。龍神様への捧げ物だったはずです。」

「真白だけでは無かったのか。」

「ええ、とりあえず持ってきますね。」


と言って洞窟の入り口へと足を向ける真白。


「少し待て、真白。」


そう呼び止められて振り返ると、光る石がゆっくりと真白の元へと飛んでくる。

両手でそれを受け止めてよく見ると、壁などよりも少しだけ明るいものだった。


「よし。……明かりだ。持っていけ。」


少し満足そうに伝える龍。

魔力を上手く使いこなせたことの喜びを隠しきれていないが、そんなことだとは露ほども知らないまま真白は笑顔で応えた。


――


「申し訳ありません。台車が重すぎて……。」

「必要な分で構わない。あとは何があるかわかるか?」


真白は、機織物で食料を包んで戻っていた。

食料は保存の効く干し物と、僅かな根菜。


「他には、中身がいっぱいの水瓶がふたつと、食べ物があと十回これと同じだけ運べそうでした。あとは干し草も。」

「水瓶は……捧げ物なら酒か。」

「あ、あとこの布がもう少しだけありました。」

「ならば布と干し草を運び、そなたの寝床を整えよ。そのまま今日は休め。」

「わかりました……あの、龍神様。」

「なんだ?」

「その、何かお世話することはありませんか?」

「今はよい。早くせよ、世話をさせるにさせられん。」

「はいっ!」


台車に引き返す真白の姿を見送り、捧げ物を一瞥する。


(干し物ばかり……これは相当だな。)


生活の苦しさが伺える内容だ。まだ目にはしていないが、水瓶ふたつ分の酒も相当頑張った結果だろう。

自分には何もできないが、これで恵みが戻らなければ村の者たちはどう出るか。


(ただ生活させるだけではダメだ。真白には教育が、そして我は動けるようにならなければ……。)


戻ってきた真白が干し草と布を敷いているのを見ながら龍は、山積みとなった問題に頭を抱えたくなったが、腕が動かせないので諦めた。

真白は、寝床ができるとあっという間に憂いの無い顔で眠りについた。

ブックマークありがとうございます。


地の文を書くのが下手だなぁと自己嫌悪。

慣れてきたら書き直すかもしれません。

すみませんが今はこれが実力です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ