表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王城のメイド  作者: 中路太郎
細腕奮闘編
48/53

第四十七話 カイルとアイルネ

実質最終章という事になりますが、章分けするほどのことでもないかなーと思うのでこのままで行かせて頂きます。

 統率のとれていない集団が、目の前を走り去った。

 大掃除の後とはいえ、バラバラの足音が埃っぽい匂いを二人の鼻に届ける。

 深夜を迎え、魔王城はにわかに騒がしくなっていた。

 煌々と灯りが照らされ、眼を覚ました仕掛けの数々が大きな音をたてて歯車を回す。

 叩き起こされた兵たちが慌ただしく城内を走り回り、片隅でトロルが肩を落としていた。

「う、うごうあう?(訳:ど、どうした?)」

「あううごうご? ごるごるごる……(訳:娘におじたん誰? って言われた……)」

「……お、おおう(訳:……お、おおう)」

 目の前の光景に、アレックスはため息のような声で呟いた。

「……ここを出る前の状況とあまり変わっていないな」

 それどころか、事態が逼迫している分、なお混乱が激しように思える。

 ごうんと、一際大きな音が城全体を震わせた。

 衝撃で、天井からパラパラと小石が降ってくる。

 カイルはそれを手で避けながら口を開いた。

「そんな事ないだろう。アイルネいないし」

「それは悪化だ」

 冷静なツッコミに肩をすくめる。

「……本当に帰してよかったのか?」

 今こそ彼女の助けが必要な気もするのだが、しかし、カイルの返事は適度に無責任なものだった。

「何とかするしかないだろうな。勇者が来るとなると、何かあった時流石に守りきれんだろうし。タイミング的にはこれで良かった」

 どうも納得しきれていないようなアレックスの視線に、それに、とニヤつきながら付け加える。

「アレックスがいない間、こう見えてこいつらもミッチリ鍛われたからな。アイルネがいなくてもなんとかするだろ」

 カイルが言った瞬間、眼の前の扉がバンと開いた。

 水の中で喘ぐように飛び出してきた若い兵士の体を、四本の細い腕が絡めとる。

「どこ行くの?」

「な、なんだか呼ばれたような気がして! そ、その、本当にここに勇者殿が居るんですか!!?」

「本当だってば~」

「ほら一緒に探そ探そ♡」

「で、でででですが、こ、ここは寝室で、そ、その、そ、そこはべ、べべべべベッd……」

 ――バタムッ。

「……そうは思えないが」

 ワンダーランドへの口が閉じた扉を見つめ、アレックス。

「うん、そうは思えないな」

 呑気に頭を掻きながら、カイル。

 アレックスから、胡散臭いものを見るような眼で見られる。

 訪れるどうしようもない沈黙。

 半泣きの兵士が走ってきて、二人の前で足を止めた。

「ぬーうあぁぁぁん、親方ぁぁぁー! 帰ってきてぇー!」

 二人に気がついた様子もなく、両手で頭を抱えながら、天を仰ぎ叫んでいる。

 駆け去って行く彼の背中を見つめながら、

(……これは、ダメそうだ)

 微妙な真顔のまま、二人は同時にそう確信したという。



 ――きっちり三十分前。

 カイルとアイルネの姿は、魔王城南側ベランダにあった。


最後の一幕になります。

色々、放ったらかしの事もありますが、これは一応アイルネの物語なので(とてもそうは思えないけど)、お話しの中ではもう触れることはないと思います。


あとは読んでくださる方のご想像にお任せを……とかは、僕自身が大嫌いなので、おまけにでも、アホみたいにべらべらネタバレしたいと思いますw


それでは、読んで頂いてありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ