イースサイド20
8日目
唐突に今日、アップデート?が来た。
その内容がこれだ。
お知らせ
やっほー、元気?
いやー、それにしても大分皆さん死にましたねぇ。
という訳で人間側の人数追加だー!
更に制限時間も設けます。
残り一週間で決着をつけて下さい。
じゃないとこのままだと絶対魔物側が勝ってしまいますし。
因みに決着がつかなかった場合はあなた方を殺します。
なーんてね。
君達の行動を見て楽しんでるのに殺すはず無いじゃん。
実際は国関連の機能を一つ消そうと思います。
これを聞いて大分皆さん焦ったんじゃないですか?
それでは皆さん頑張って下さい。
といった感じだ。
内容を簡潔にすると人数の追加と制限時間の追加。
主にこの二つを追加するという事だ。
そしてこれで決着付かなかったら国の機能が一つ消える。
………え?これってもしかして仕事システムとか?それともリスポーン位置の設定機能!?
………これはまず過ぎる。
このゲームで殺した総人数は約25000人。
うん、ちょっと人数の追加早すぎない?
そう思ったんだけどよくよく考えると生産職の人も居る訳だから半分位削ったと言って良いのかも。
え?人数が少ないの気付いてたかって?
あはは、気付いてたに決まってるじゃないか。
………まあそれは良いとして制限時間の追加については大体予想ついてた。
だってこのままずるずると戦っていっても相手が死ねば死ぬ程こっちが強力になるんだからね。
そしたら普通に僕達が勝つ。
だから人間側は必ずどこかのタイミングで仕掛けないと勝てないようになっていたんだ。
けど、人間側は一切仕掛けて来なかった。
多分人数が追加される事を分かってたんだろうね。
ケイ、僕が予想つかない所まで予想してたなんて………
まあそれでも僕が勝つ。
勝つ………勝ちたいなぁ。
っと、ダメだ弱気になっちゃ。
まあ最低でも負けるか勝つかしないと大変な事になる。
さて、その為には作戦を立てないとだ。
うーん…………
よし、これで良いだろう。
ダンジョン管理
購入履歴
.
.
.
ガチャ×2500 25000ポイント
ダンジョン内設備操作機能追加 10000ポイント
ダンジョン内転移チケット1日分 10000ポイント
残りポイント 7008DP
とりあえずこんな感じだ。
階層は沢山増やし過ぎても結局相手を倒さないと意味がないからとりあえず無しで。
で、このダンジョン内設備操作はダンジョン内の通路を変更出来る機能だ。
これ使えば完全にこちらに有利な立場になれるから必要でしょ?
そしてこのダンジョン内転移権は僕が戦う時に使う用に買った。
効果としてはこのダンジョン内なら自由に転移が出来るといったものだ。
うん、これはもう最強でしょ。
相手が撤退しなければ。
とまあこんな感じだね。
で、そんな訳で僕は今呼び出した魔物達全員を森エリアに集めてる。
作戦をある程度立てた方が良いからね。
幸いあちらから来てる人間プレイヤーなんて数人しか居ない。
鬱陶しくなったら今回たまたま出たナイトにお願いするとしよう。
あ、ガチャと言えばあの子も出た。
えーっと、うん、あの子供。
僕が可愛がってたあの子だよ。
いやー、まさか出て来るとは思わなかったよ。
そしてその子なんとあの大猪だったみたいなんだ。
ステータス見て初めて知ったよ。
あ、因みにこれがあの子のステータス。
ステータス
名前 ウリ
性別 男
種族 魔族 下級大猪人(幼体)LV7
状態 普通
生命力 42/42
魔力 42/42
スキル
集中LV2 魔力感知LV4 魔力操作LV4 予測LV3
回避LV2 突進LV6 気配感知LV2 直感LV2
危機感知LV1 威圧LV7
耐性スキル
激痛耐性LV1
称号
人間恐怖症
って感じだ。
うーん、弱いけど可愛いから良いよね。
魔族とかよく分からない種族はとりあえず無視だ。
え?名前。
いやー、実は名無しは可愛そうだと思って付けちゃった。
うん、まあでも可愛いし良いよね。
さて、とまあそんな事はどうでも良いんだよ。
今罠を作ったりどんな感じに相手を嵌めるかを話し合ってる。
罠は術系を使ったものが大半。
まあ罠なんて知らないししょうがないよね。
とりあえず一階層にそれらを配置しまくって僕が更にその通路を複雑にする。
新しく来た人もいるんだからその人達だけに行かせるんじゃなくて一度先に行った人も行くんじゃないかって考えてね。
油断してる所に思いっきりやっちゃおう!って事になった。
そして次に二階層、デバフエリアだね。
ここが一番の要って事でここで一気に潰す。
状態異常はやっぱりランダムとはいえかなり強い。
だからここで決めさせて貰うよ。
多分この作戦会議で向こう側も1日使うだろう。
それで多分明日襲って来る。
そして明日全滅で終わりだ!って感じになったんだけど一応その先の説明をする。
罠エリアはまあ罠を活用した作戦だね。
即死級の罠に敵を仕向けたり罠によって怯んだ所を一気に攻めたりといった感じだ。
更に言えばこのエリアの操作はめちゃくちゃ凶悪だからここでもまだ倒し切れなかったらもうリーダー失格だよ。
で、次の物理攻撃不可と術系攻撃不可の場所は、まあ当たり前だけどそれぞれに適した魔物を配置する。
そして最後の海と山のエリア。
これはなー、どうするか。
海とかこの世界で初体験、いや、僕元の世界でも海なんて行った事はあったけど泳いだ事はなかったな。
という訳で未確認要素が強いからとりあえず山の前の階層に置いた。
そして最後の山なんだけど、これはかなり良い。
だって完全にこっちは相手がどこにどんな感じでいるのかが分かるからね、奇襲がめちゃくちゃしやすい。
山っていう事で視界は悪いし足場も悪い。
ここで地の利を獲得出来るのはめちゃくちゃでかいでしょ。
という訳で勝ったも同然!
一応保険はあるけど使う事は無いでしょ。
あれ?これってフラグって言うんだっけ?
ん?っていうかフラグって何?
残り52008DP
撃破数 7人 死者 0人
使用ポイント 45000DP
合計
総死者数 3920人
総撃破数 25930人
総ポイント 7001DP (-44993DP)
9日目
?????
何故だ、誰も来ない。
え?これどうなってるの??
うん、昨日は数人が来てたのに今日はゼロ。
おかしいよね?え?どういう事?え?
という事で今現在皆で混乱中です。
皆もずっとよっしゃー!倒すぞー!って感じで意気込んでたのが嘘みたいに沈んでる。
それで暇だったから海で現在水泳大会開催中。
やっぱり海だからか両生類の魔物とかが強いね。
後は混合獣とかも。
いやー………どうしてこうなった。
残り7008DP
撃破数 0人 死者 0人
使用ポイント 0DP
合計
総死者数 3920人
総撃破数 25930人
総ポイント 7001DP
最近文字数短いと思いませんか?
すいません!!頑張りますので見逃して下さい!




