表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第一の中書き

・・・・ということで、いきなり中書きが出てビックリした人も居られるのでは????。



 実は第2話を書きたかったんです。今もストールじゃないストーリーはできているんですよ。


 ただ登場する人物を、東大阪市は東保険事務所の職員の名前に似た名前にして、彼らが失った市民への尊厳を取り戻した登場人物にするつもりでしたが、一応東大阪市に断りをせなあかんやろちゅうことで一日置きます。でも彼らが市民への尊厳を取り戻すために、非常に善人(ちゅうことは今は大悪人かいな)にするんですけどだめかなぁ????。


 直木賞をもらったら、受賞パーティにご招待するのにね(ってをいをいうぃおい)。


 でもでも今で300文字なんだって。

 短すぎるらしいんですけど・・・・ええんかいな(ええことないでしょ)。


 しかし中国共産党の全国人民代表者会議とやらがありまして、チベットでの動乱が・・・少しの犠牲者が・・・って、パーピンが悪の限りを尽くしたと思ってもおかしくないよぉだ。パーピンと言ってもわかりにくいでしょう、中国人民解放軍・・・って同性愛者の団体【本当】ですけどね。8−1軍がチベットにいるので、チベットでは奴らのことをパーピンというわけね。

 パーピンなりパープリンの北京政府につながる輩ごときと、私が描こうとする皆様に愛される悪の組織である「悪の素株式会社」と同等に扱ってもらっては困ります。そもそも北京政府も弾圧も武器も暴力も使っていないなら、堂々と取材してもいいでしょうね。


 東大阪市役所東保険事務所と北京政府も似たようなものですねぇ。

 東大阪市役所に告ぐ。大国の北京政府と同等に扱ったのだから感謝しなさい。

(東大阪市のスパイの方・・・・ちゃんと伝えるように。ね〜〜訪問看護の長町くん)。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ