表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/155

第四十話 九尾の狐の思惑

「何が起きたでおじゃるか? 説明するでおじゃる」


「聞こえなかったか? 死に行く者に、説明する暇はないと言っている……」


「マ、マロが死に行く者? 協力してあげたのに、その言い方……気に入らないでおじゃる」


「利用出来る者は、利用する……簡単なことだ」


「むむ……悪人め!」


「ふん。何とでも言え」


 悪人……久々にいい響きだ。悪人で当たり前。何故ならオレは"魔王"なんだからな。尤も、今は人間であり、テイマーだがな。


「じいさん、仕切り直しだ。残りHPはどうなってる?」


「うむ。九尾の狐がHP122/320。輪入道がHP100/170。真琴がHP76/110になっておる」


「ほう……オレが村正に魂を喰われ、暴走したのも無駄じゃなかったってことか」


 九尾の狐の奴もだいぶ弱ってやがる。一気に叩けば楽勝だ。


「許さん……許さんでおじゃるよ。喰らえ、灼熱の炎――っ!」


 九尾の狐は全身に炎を纏い、輪入道に狙いを定める。バカな奴だ。一度、灼熱の炎を輪入道に放ち、効かないとわかってるのにも拘わらず、また発動させるとは。バカは死ななきゃ直らないとは、このことだ。


「死ね――っ!」


 輪入道に間を詰め、ニヤリと笑みを浮かべる九尾の狐。輪入道は微動だにせず、キッと睨み付ける。


「放ってみろ、灼熱の炎を」


 輪入道が九尾の狐にそう言うと、軽やかなサイドステップで真琴の前に立った。


「えっ!」


 油断していた真琴は状況を把握する前に、灼熱の炎の餌食になっていた。なんて卑劣な攻撃をする奴だ。


「熱い、熱いよ……」


 真琴は炎の中、悶え苦しみ60のダメージを受けた。――HP16/110――


「やっぱりそっちの奴は、炎に強くなかったでおじゃるね」


 見抜かれてしまったか。こうなれば、次の攻撃でまた真琴が狙われるのも明白だ。そうなる前に、次のターンで蹴りを着けなくては。


「真琴――っ! 大丈夫?」


「お、お姉ちゃん……ボクは大丈夫だよ」


 炎から復帰した真琴はニコッと笑ったが、その皮膚は痛々しい程爛れていた。

 どんなに辛くても、HPが"1"残っていれば立ち上がらなくてはならない。それがバトルフォースを展開された妖怪の役目なのだ。本当に感服する。オレの部下達にも見せてやりたいくらいだ。


「お姉ちゃん……反撃だよ。DDを振って」


「そ、そうね。真琴頼んだわよ」


 川姫は動揺しながらも、真琴に促されDDを振った。出た目は2。貫通パンチだ。


「貫通パンチだね」


 それまでフラフラしていた真琴だったが、DDを見届けると背筋を伸ばし九尾の狐に貫通パンチを放った。急所こそ外れたが、九尾の狐の胸部を貫く強力な一撃だ。九尾の狐に38のダメージを与えた。――HP84/320――


 さて、問題はここからだ。このターンで決めなければ、真琴の命は危ない。しかし、輪入道の付加攻撃を持ってしてもダメージが足りない。


「どうすれば……」


 DDを見つめるオレに真琴は言った。


「お兄ちゃん、ボクのこと考えてるの? それなら心配ないよ。死んでもまた勾玉の力で生き返れるしね」


「そうか! その手があったか。真琴、痛いだろうけど、我慢してくれよな」


「タクマよ、残念ながら勾玉で生き返れるのは一度だけじゃ。つまり、真琴が死ねば二度と生き返れん」


「妖怪大翁様、そうなの? へへ……だ、大丈夫だよ……お兄ちゃん。気を使わないで」


 手詰まったか。DFDを使うのもありだが、奇数が出たらアウトだ。


「主よ、早く采配を。放棄したと見なされてしまう」


「クソ……ここまでか」


 オレは答えが出ないまま、DDを振った。出た目は2。通常攻撃だ。

 この瞬間、真琴の死は50%になった。


 輪入道は、九尾の狐を掴み上げ地面に叩き付け20のダメージを与えた。更に、地面に横たわる九尾の狐の黄金の尻尾を車輪で引き裂き、20のダメージを与えた。合計40のダメージ。――HP44/320――

 当然だが、止めを刺すことが出来なかった。一か八かDDに賭けるしかないか。そんなことを思うオレに、九尾の狐は言った。


「ま、参った。見逃してくれでおじゃる」


 それまでと違って、弱気な表情。地面に両手をつき、何とも哀れな姿だ。


「どういう風の吹き回しだ?」


「次の攻撃で、確実にそっちのガキは仕留められるでおじゃる。でも、その後の輪入道の攻撃は、耐えれる自信がないでおじゃる」


 この期に及んで命乞い。しかし、真琴の命が助かるならば、それも仕方ない。


「わかった。見逃してやる。それじゃ、ここは通してもらうぞ!」


「どうぞ、どうぞ。お気をつけて」


 コイツの情けなさには、思わず力が抜ける。プライドというモノがないのか? 真琴の爪の垢を、煎じて飲ませたいくらいだ。


「さぁ、皆。こんな辺鄙な場所に長居は無用だ。邪馬台国に向かうぞ」


 オレ達は、地面に這いつくばるように土下座する九尾の狐を横目に、邪馬台国へと歩き出した。




◇◇◇◇◇◇




 残された九尾の狐は――



「行ったでおじゃるか? マロをコケにしおって。酒呑童子と手を組んで、反撃でおじゃる」


 九尾の狐は、(おびただ)しい量の出血をしながらも、自らの根城へ辿り着いた。


「誰か居らぬか?」


「うぃ……お、九尾どうした? 酷い傷だな? まさかあのテイマーにやられたのか?」


「そうでおじゃる。酒呑童子、マロと手を組んで、アイツらを倒しに行くでおじゃる。」


「手を組む?」


「そうじゃ。酒呑童子、お前はマロの部下じゃろ?」


「部下? そんな話は知らんな。こんな役立たずの主を持った覚えはない。死ね――っ!」


 酒呑童子の強烈なパンチは、九尾の狐の心臓を貫いた。


「き、さま……」


「汚い血がついてしまった。ふん……テイマーめ! 我輩の居ない所で……」


 酒呑童子は手についた血を酒で洗い流し、不敵な笑みを浮かべた。

"ゲーム勝手にレビューの件"にて、DDバトル講座を投稿しました。

現実でもDDバトルをしてみたい方は、どうぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ