表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と! くろの! 我思う故に底辺生活  作者: ぽっち先生/監修俺
93/190

俺と! くろの! 大人の恋は責任を伴うコーナー

雑文ラノベ「死んでねぇ!神様誤魔化す。転生人生やり直し」31話読了後あたりで読むのが旬です。

俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。

さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは責任です。


むーっ、とうとう結婚話まで出てしまったか・・。本当に人生やり直しじゃな。


そうですね、本来はもっと恋人期間のラブラブを書かなきゃ駄目なんでしょうに、ぽっち先生飛ばし過ぎです。このままだと本当に縁側でお茶をすする時まで飛びそうです。


まっ、恋人時代とは結婚の為の助走期間でもあるからな。間違ってはおらんじゃろう。間違ってはおらんが、読者の読みたいエピソードとはちと相容れないじゃろうな。


そうですねぇ、結婚となると責任が生じてきますからね。ここを安易に考えていると新婚旅行から帰ってきた途端、離婚する事になるのかも知れません。


まぁ、子供が出来てから無責任に判れるよりはマシじゃがな。しかし、この会社の先輩とやらはすごいのぉ。こんなやつ本当におるのか?


仕事に精通していればこれくらいは普通じゃないですか?全然畑違いの事をやる訳じゃないんですから、これくらい出来ないと上には立てないでしょう。


意欲と経験か・・、そのどちらも持ち合わせていない者には理解出来まいな。安易にチートなんぞで誤魔化していては肝心な時に役立たぬ。成程、小さな事からコツコツと、継続こそチカラなのじゃな。


くろ様、言うは易しです。それが出来ないからみんな脱落していくんですよ。


脱落か・・、しかし、一度や二度の失敗で燻っていては残りの人生は長過ぎるじゃろう。所詮、人はひとりでは生きてゆけぬ。ましてや今の生活水準は史上最高レベルじゃしな。その末席に居座るつもりなら前進あるのみじゃっ!


そうなんですよね、あまりにも生活レベルが上がっちゃったものですから、収入が追いつかなくてみなさん家庭を維持できなくなっています。全く、540億もの金がスルっと流出する時代なのになんでみんなに行き渡らないのでしょう?


それは数字のマジックじゃ。金は元々物々交換の代用品であったが、その金を生み出すチカラを人が持ってしまったからな。しかも印刷所で簡単に増やせる。いや、今は通帳に丸を書き足すだけか?実社会が必要としている以上の金が産み出されているから、その余った金が投資マネーに使われておるのじゃ。いやはや本当にゲームじゃな。一体やつらはあの金で何を買うつもりなのじゃ?


くろ様、買う訳ないですよ。使ったら無くなっちゃうんですから。幾ら政府が消費を促したって、その元となる収入以上の支出は本来出来ないのです。ちゃんとブレーキが掛かるのですよ。そこら辺を理論だけで動かそうとするから失敗するんです。


まっ、金の話は止めよう。どうせ成るようにしか成らん。しかし、佐野輔も難儀よのぉ。魔王ではなく死神に付き纏われるとは、設定が些か古くはないか?


そうですね、死神って昔は結構メジャーな敵役でしたものね。いつから魔王に取って変わられたのでしょう。


やはりあれじゃ、RPGとかいうゲームが流行ったせいじゃろう。あのゲームの名台詞は我も知っておるぞよ。


くろ様、ゲームの台詞だと言ってから言うとちょっとまずいかも知れないので言わないで下さいね。


何じゃっ!物語の中では結構使われておるではないかっ!


まっ、そうなんですけど火中の栗は拾わないに越した事はありません。というか、今日のテーマは責任です。方向修正してください。


責任と言ってものぉ、みな自分勝手にやっておるからな。いや、そんなアホは一握りか・・。うむっ、一部の例を持って全体を語ってはいけなんだな。まっ、佐野輔は大丈夫じゃろう。何たって主人公じゃし。よもやメルメルのような展開にはなるまい。


あっ、くろ様。私ちょっと用事が出来ました。これにて失礼します。


これ、だから大丈夫と言っておろう。お主が加勢などせずとも切り抜けるわい。


うーっ、本当ですか~。何か心配だなぁ。


-お後がよろしいようで。-

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ