俺と! くろの! 文字数解析コーナー
俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。
さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは文字数です。
くろ様、前にデータ解析した時に短編作品が17万9178作品あったといったじゃないですか。
お主、こまか過ぎるぞよ。18万で構わぬであろう。何じゃ、9178ってっ!
いえいえ、くろ様。スーパーの小銭管理だって1円の違いもなあなあにはしません。ちゃんと一の位まで確かめるのは常識です。
今は機械が勝手にやってくれるからそんな苦労は昔話である。
あれ?何で知っているんです?
この前スーパーのパート面接に行った時に聞いた。
ああっ、くろ様計算できませんものね。とゆうかパートの面接なんか受けたんですか。もしかして冬の間に稼いだお金、使いきっちゃったのですか?
そんな訳あるかっ!ぽっちが次は日常系の話を書くというから体験学習に行っただけじゃっ!
日常系でスーパーのレジ係とは、また随分リアルな日常ですね。
うむっ、地方の中古一戸建てを購入した30代女性の日常系らしい。
・・、それって本当ですか?とてもぽっち先生に扱える設定には思えないんですが。
そうじゃよのぉ。じゃが書きたいと言っておるのじゃから無下に諭すのも無粋である。火傷をした後に辛子でも塗り付けてやれば判るじゃろう。
くろ様、それってカチカチ山ですでにやっています。寓話はちゃんと読み取ってください。二番煎じはゴキブリたちが寄ってきますよ。
あらら、本当じゃ。これはあれじゃな、もはやオリジナルな設定やエピソードなどは存在しないのじゃな。となれば内容が被ってしまうのは仕方がない事である。うむっ、今度の作品はVRMMOで結婚して下さいじゃな。あーっ、このエピソードを考えたのはぽっちの方が早いのに、ちょっと世に出すのを躊躇っていた為に出し抜かれてしまった。
くろ様、後出しジャンケンみたいな事は言わないで下さい。証拠はあるのですか?
うむっ、ネタ帳は保管期間が過ぎたから破棄した。他の官庁にあるのはコピーであるから証拠としては扱えぬぞよ。何とも残念な事である。新しいコンセプトで優秀な人材を育成する学部の創設話じゃったのにのぉ。これは来年からはペット禁止になるやも知れん。なんせ、将来獣の医者が足りなくなるのじゃからな。これは将来を見据えた苦渋の決断である。
くろ様、捨てられて保健所が処分している犬猫の匹数を知っていますか?
軽く10万。時にはその倍じゃな。
それが世間の実状なんです。大多数の人間にとって動物は玩具なんですよ。それが極まって子供まで玩具感覚で扱うんです。子供が泣き止まないから折檻した?子供が泣くのは当たり前だろうっ!貴様は泣かなかったとでも言うのかっ!
あーっ、すまん。我が悪かった。話を戻そう。
えっ?あーっと、何の話でしたっけ?
何か短編作品の数がどうしたこうしたという話じゃったはずじゃ。
ああっ、そうでした。えーっとですね、実は文字数別に作品数を拾ってみたんですよ。そしたらへろへろな結果が出たんでお知らせしようかなと思いまして。
お主、まだデータ解析なんぞやっていたのか?あんまりのめり込むとぽっちが作品を書かなくなるではないか。大概にしておけ。
んーっ、そうなんですけど次回作に流行を取り入れようと思うと、やっぱり解析は欠かせませんからねぇ。
是非もない。流行とは創るものであって後追い何ぞしていてはいつまで経っても上には上がれぬぞよ。
まっ、そこいら辺は凡人の足掻きと言うことで。さてこれが作品文字数別におけるへろへろな集計結果の上位68位です。作品形式別に集計しましたがこの有様でした。因みに文字数の下2桁は切り上げて集計してあります。
形式 文字数 作品数 比率 形式 文字数 作品数 比率
短編 300 16973 9.5% 短編 3600 1324 0.7%
短編 400 10383 5.8% 短編 3700 1292 0.7%
短編 500 8059 4.5% 短編 4000 1283 0.7%
短編 600 6891 3.8% 短編 3900 1254 0.7%
短編 700 6118 3.4% 短編 3800 1204 0.7%
短編 800 5398 3.0% 短編 4100 1126 0.6%
短編 1000 5120 2.9% 短編 4200 1121 0.6%
短編 900 5003 2.8% 短編 4300 1004 0.6%
短編 1100 4527 2.5% 短編 4400 982 0.5%
短編 1200 4262 2.4% 短編 4600 969 0.5%
短編 1300 3978 2.2% 短編 4500 968 0.5%
短編 200 3920 2.2% 短編 4700 911 0.5%
短編 1400 3611 2.0% 短編 5000 847 0.5%
短編 1500 3499 2.0% 短編 4800 828 0.5%
短編 1600 3386 1.9% 短編 4900 800 0.4%
短編 1700 3347 1.9% 短編 5300 759 0.4%
短編 1800 3170 1.8% 短編 5100 743 0.4%
短編 2000 3103 1.7% 短編 5500 686 0.4%
短編 1900 3021 1.7% 短編 5200 683 0.4%
短編 2100 2773 1.5% 短編 5400 669 0.4%
短編 2200 2484 1.4% 短編 5700 631 0.4%
短編 2300 2333 1.3% 短編 5600 615 0.3%
短編 2500 2308 1.3% 連載中 300 595 0.3%
短編 2400 2264 1.3% 短編 5800 584 0.3%
短編 2600 2030 1.1% 短編 6100 560 0.3%
短編 2700 2005 1.1% 短編 5900 534 0.3%
短編 3100 1945 1.1% 短編 6000 527 0.3%
短編 2800 1872 1.0% 連載中 500 523 0.3%
短編 3000 1846 1.0% 短編 6200 520 0.3%
短編 3200 1789 1.0% 連載中1100 494 0.3%
短編 2900 1749 1.0% 連載中 800 490 0.3%
短編 3300 1585 0.9% 短編 6500 482 0.3%
短編 3400 1486 0.8% 短編 6300 481 0.3%
短編 3500 1389 0.8% 短編 6700 480 0.3%
うわーっ、目がチカチカする。というか短編ばかりじゃな。
はい、56位まで短編が独占です。57位に漸く連載中が飛び込みました。
それはいいが連載中で300文字台って・・。しかも595作品もあるのか。
はい、さすがに連載中で200文字台作品は39作品しかありませんでした。
完結では?
200文字台は5作品です。
短編の300と400文字台だけで2万7千作品で短編作品全体の15%か。成る程、この投稿サイトの作品数が50万以上になる訳だ。
因みに短編が寡占している上位56位だけで15万4326作品、86%です。
まぁ、20位以上は2千文字を超えているから一応体裁は繕えるが、やっぱり文字数が3桁台で35%を占めるというのは、小説の投稿サイトとしては締まらない話であるな。
そうですね。その文字数で書きたい事が書ききれているのであれば構わないのですが、普通は無理でしょうねぇ。短歌や俳句みたいな情景描写や心情描写に特化しているならともかく、小説ですからね。言いたい事が相手に届いているか疑問です。
あーっ、それは結構大丈夫じゃと思うぞよ。さすがに万人には理解出来ぬかも知れぬが、状況や状態が似たような読者の場合、勝手に補完してくれるからな。異世界テンプレで設定説明を省いても読者が勝手に思い込んでくれるのと同じである。歌の歌詞などその最たるものじゃ。
ああっ、成る程。確かに歌の歌詞で起承転結なんかしているのはないですものね。そうか、文章が短い作品は歌詞なのですね。
うむっ、言いたい事だけ、伝えたい事だけを判る人にだけ届けるのである。
そう考えると短い作品も侮れませんね。だらだらと何万字も書き連ねている作品よりインパクトのある作品があるかも知れません。
そうじゃな。じゃが如何せん数が多過ぎる。まず、そんな作品は探せぬであろう。
結局、数が全てを邪魔するんですね。
-お後がよろしいようで。-




