表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と! くろの! 我思う故に底辺生活  作者: ぽっち先生/監修俺
74/190

俺と! くろの! 残酷な描写ありコーナー

俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。

さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマはタグです。


お主よ、この作品はもう読んだか?


どれです?ああっ、それですか・・。はい、確か読んだはずです。それが何か?あっ、つまんねぇ~という感想はいらないですからね。つまんないやつは読み終わったらそっとしておくのがこの投稿サイトのモラルですから。おかげでぽっち先生の作品に対する反応の無いこと、ない事、みなさんルールに忠実過ぎです。


まっ、ぽっちはよい。それよりもこのタグじゃ。『残酷な描写あり』って、どこに残酷な描写があったのじゃ?


えーっと、これは確か・・、ああっ、ここです。ほら、少女が殴られて唇を腫らしていると書いてあるでしょう。ここです、作者の方もこの描写があるから『残酷な描写あり』タグを念のため付けたとあらすじに書いています。


こやつにとっては少女が殴られて唇を腫らしていると残酷なのか?


くろ様、そこは突っ込んじゃ駄目です。作者の方だって馬鹿らしいと思いながらも付けているんですから。これは保険なんですよ。イチャモンを付けられないようにする為の予防線なんです。


そうなのか・・、じゃがそれが普通ならぽっちの作品など全てに『残酷な描写あり』が必要になるのではないか?というかアクションや戦闘場面のあるファンタジーは全部じゃよな?


くろ様、これはまだ精神的に安定していない子供たちを守る為の規約が一人歩きした結果です。さっきも言いましたが、これは掛け金の掛からない保険なんですよ。タダなら取り敢えず入っておこうくらいの気持ちなんです。別にいいじゃないですか、誰もわざわざ『残酷な描写あり』タグでグログロな作品なんか探さないんですから。


いや、中にはいるんじゃないか?というかここにはそうゆうやつの方が多い気がするんじゃが。


仮にいたとしても文句を言ったらそいつは社会的に終わりです。公共秩序に反する事を、平等や権利を自分に有利な所だけ抜粋し、乱用してほざいているだけですからね。『残酷な描写あり』作品を投稿するのは構わないんです。それは投稿者の主張ですから。読者側は読まないという選択肢がありますからね。でも人の作品に対してそれをやったら駄目です。なんせ相手は読んでしまいますから。誰だって自分の電話に変態からコールがあるのは嫌でしょう?というか電話番号はここのアカウントと違って価値がありますからね。身元を隠せてしまうネット世界の暗い誘惑なんですよ。


そうか・・、じゃがそうなると当初の目的が薄れてしまうのぉ。


いいんですよ、作者の方だって幼い子供たちが自分の作品を読むとは想定していませんから。


はぁ、言葉だけでなくルールまで人の都合で変わってしまうのか。人間とはしょうがない生き物じゃのぉ。


くろ様、ある程度の文明を持ったものは全てこの道を辿ります。これは集団で活動する上で避けては通れないことなのですよ。云わば弱肉強食のコミュニケーション版です。


そうか、ならもっと別のタグも必要じゃな。例えば『うふふ描写あり』とか『もう一歩踏み込んだらR18描写あり』とか『本能を刺激する描写あり』とか、おおっ、考え出すときりがないぞよ。


くろ様、それはキーワードでやってください。運営はそこまで面倒見きれません。


-お後がよろしいようで。-

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ