俺と! くろの! 読者はいつ読むの?コーナー
俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。
さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは読書時間です。
くろ様、今私はある方の連載作品を読んでいるんですけど、これが読めども読めども終わらないんです。昨日なんて気付いたら3時間も読んでいました。それでも全然先に進めません。
あーっ、因みに取れ位の話数と文量があるのじゃ?
250話で80万文字くらいです。
えーと、1分500文字じゃから1600分じゃろう?これを時間に直すには60で割ればいいんじゃから、あー、160時間か。これは読み終わらんな。
くろ様、くろ様は計算しなくていいです。正解は27時間です。どうして途中まで合っていたのに最後で間違うんですか!
分数の割り算は苦手じゃ。
どこに分数が出てきました?いえ、いいです。今日は突っ込みません。それよりこの27時間です。自分で計算しておいてびっくりですが凄くないですか?1日2時間使っても14日掛かりますよ。14日って2週間です。この投稿サイトって文量が100万文字以上がごろごろありますけど本当にみなさん読まれているんですかね。
えっ、読んでおるじゃろう?学生なんぞ休みの日はまるまる一日使えるのじゃから80万文字くらい土日で読みきってしまうのではないか?
くろ様、またそんな極端な例を持ち出さないで下さい。一日14時間読書漬けってどんな罰ゲームなんですか。
いや、そんなには掛からんじゃろう。大抵は斜め読みのはずじゃ。会話文だけを拾い読みしてゆけば10時間かからんのじゃないか?
あーっ、本当にいそうで反論できません。というか私もルーデウス君でやりました。
じゃろう?
しかし、我々は一旦DLしてから読みますけど、普通の方は読みたくなったらweb上で読むんですよね?そうなるとwebにアクセスするPCかスマホが必要なわけで何時でも読めるとは限りませんよね。
そうか?スマホなんぞみな、四六時中手放さずに持っておるはずじゃ。PCはさすがに持ち歩けんがノート型なら取り敢えずはカバンに入れられるじゃろう?
そうなんですけど、さすがに仕事中や授業中にいじる事は出来ないでしょう。
いや~、事務系なんぞ如何にサボるかが仕事みたいなもんじゃからな。絶対に隙を見てアクセスしているはずじゃ。学生だって日々必殺技を開発しているに違いないぞよ。そして休み時間にそれを自慢するのじゃ。いやはや、楽しそうでいいのぉ。
くろ様、言葉に棘があります。チクチク痛いですよ。
まぁ、妥当なところでは午後5時以前はスマホから、それ以降は自宅のPCからのアクセスじゃろう。スマホとPCが両方手元にある場合、俄然PCの方が読みやすいはずじゃからな。
成程、では昼休みなんかの短い隙間時間はお気に入り登録した作品の読み直しや、新規短編なんかを読んで、夜はゆっくりと長編を読むって感じですかね。
人それぞれじゃろうが、それほど外してはいないはずじゃ。そして良い子が寝静まった深夜は魑魅魍魎たちの時間である。6時間かけて20万字を一気に読むのじゃ!もう、読み終わった頃には頭の中はチートとハーレムとスキルで一杯じゃ!そのまま夢の中に入れば楽しい夢想が待っておる!く~っ、最高じゃな!
くろ様、ホラーを読んじゃった場合はどうなるんです?
おしっこを漏らすのが決定である。己が不始末を身を持って知るがよい!
-お後がよろしいようで。-




