俺と! くろの! 今年の投稿もあと少しコーナー
俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。
さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは師走です。
さぁ、みなさん。今年も後2ケ月を残すのみとなりましたが忙しいですか?ふふふっ、俺は暇です。こう言うと羨ましいと思う方もいるかも知れないけど、これって相対的なところも有るから実務量的にはみなさんと変わらないかもしれません。なんと言っても、今までが忙し過ぎたんだよ。
だって、あの!くろの相手を2年もしていたんだぜ?本当に代わってくれる人がいたら代わって欲しかったぜっ!
でも、そんな苦行も昨日までさ。なんとくろのやろうが異世界に戻りました。しかも、母神様からの呼び出しですっ!あいつも一応神さまの端くれだったんですね。師走に呼び出されるとはなんともタイムリーな事です。なははははっ、これはもう戻って来れませんね。そのまま千年くらい説教されていろ!
・・。
ん~っ、いつもならここでくろの突込みがあるんだけど、逆に無いとテンポが狂うな。まぁ、でもそんなのは最初だけさ。2、3回で慣れちゃうから。会えなくなるね、寂しいね?あはははっ、そんな気持ちも新しい出会いがあればあっという間に闇の彼方さ!思いなんて移ろうものだからね、だから彼女の気持ちが君から離れたからと言って文句を言ってはいけません。第3者の目から見たら君の方が絶対酷い態度をしていたはずだから。
残念だったね、男女の仲とはいえ、そこは人と人の繋がりだから。君、彼女のご主人様じゃないから。思い違いをした報いだよ。えっ?俺とくろの場合?何を言っているんだい、君は。俺にはメリルという宝石がいるんだ!絶対、手放したりするもんかっ!
と言う事で、今日は何をしようかなぁ。メリルは5時まで仕事だし、ぽっち先生はアルバイトに行っちゃっているしな。・・、あれ?俺ってこうして見ると友好関係が薄いんじゃね?げっ、あんまりぽっち先生の事を言えないのか?
いやいや、ちゃんと大学では演劇部で活動しているし、副部長なんていう肩書きまで持っているんだからな。でも、確かに遊び仲間は少ないか・・。大学以外の時間はなんやかやとくろと過ごす時間が多かったからなぁ。
むーっ、これが現代の若者が直面している上っ面だけの付き合いによる心の砂漠化なのか?だからふと寂しくなってラインで繋がろうとするのかね。ん~っ、俺もメリルにメールしちゃおうかなぁ。でもまだ仕事中のはずだし、困らせたくないしなぁ。
うん、ここはくろが買い溜めしておいたコーラでも飲んで待とう。
うわっ、何だこれは!冷蔵庫の中、コーラしか入っていないよ。しかも、その横にダースでコーラの箱が山積みだ。あいつ、どんだけコーラが好きなんだ?まっ、1本貰うとするか。
さて、この前買ってきたSFでも読もうかなぁ。いや~、なんかすげー、くつろげるんだけど。こんな事で幸せを感じられるなんて、俺って結構庶民なのか?
あーっ、お主よ。くつろいでいるところを悪いが帰ってきたぞよ、ほれ、土産である。
げっ、くろっ!なんで帰って来るんだよ!
帰ってきて悪いか!我は向こうの世界で催し物があるからと、ちこっと母神様に呼ばれただけじゃ!
あーっ、そう言えばお前らって人間界の真似事が好きだったな。でも、神無月は人間界の神さまの行事だぞ?お前ら少し見境がなさ過ぎなんじゃね?
うむっ、それに関しては我も思うところはある。しかし、向こうにいる子神たちって真似たい事ほぼやり尽くしておるからのぉ。新しいイベントを探すのが大変らしいのじゃ。
そうなのか?もしかして、この投稿サイトも真似ているのか?
うむっ、当然である。誰が底辺素人作家を演じるかで毎回もめておるらしいぞよ。
子神さまたちの間では、底辺作家が人気なんだ・・。
うむっ、あの何ともいえぬジェラシー感を演じるのが楽しいらしい。嫉妬とか妬みとかマイナス思考って嵌まると病みつきになるらしいぞよ。
人の不幸をなんだと思っているんだか・・。まぁ、神さまだからな。逆に新鮮なのかねぇ。
さて、今年はもう呼ばれることもないじゃろうから、来年の事でも話して鬼を笑わしてやろうかのぉ。それにしても来年の話をしただけで笑い転げるとはあいつらって感覚がちと特殊じゃよな。
くろよ、それは単に人間界に何故か定着してしまった戯言だ。本当に鬼が笑ったところを見たやつはいない。
ほほうっ、お主も漸く判ったか。うむっ、鬼とは人間の心の中におるものじゃからな。
-お後がよろしいようで。-




