表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と! くろの! 我思う故に底辺生活  作者: ぽっち先生/監修俺
108/190

俺と! くろの! ワイハでまったりペット生活コーナー

俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。

さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは避暑です。


くーっ、暑いのぉ。なんじゃこの暑さはっ!温暖化とはこれ程気温の上昇をもたらすものなのか?駄目じゃ、地軸の傾きを直さねばならぬ。これ、ちょっと地球にぶつける小惑星を探しに行くぞよ。


くろ様、そのネタ前回やりました。天丼ネタって久々ですね。


まっ、今日は暑ければ目の前のビーチで泳げばよい。くくくっ、庶民はクーラーで我慢するんじゃな。我は今、ワイハのビーチで太平洋を独り占めじゃ~っ!


くろ様、ちゃんとUVカットをしないと染みになりますよ。秋になって騒いだって遅いですからね。


ふんっ、我はそんな軟弱ではない。ちゃんと秋に殻を脱ぎさえすればあら不思議!元の美白なくろちゃんに元通りじゃっ!


お前は蟹かっ!おっと言葉がちょっと乱暴になりました。まぁ、脱皮できるなら別にいいです。しかし、さすがは絶海の孤島ですね。空気が涼しいので日射が強くても過ごし易いです。やっぱり日本は湿度が高過ぎるんですね。まっ、それに順応してさえいれば良い所なんですけれど。


発汗が追い付かないと熱中症になるがな。都会は便利じゃが、快適に生きるにはやはり自然が一番である。これ、なんかデザートを持ってこい。


はい、くろ様。カキ氷です。シロップはイチゴでいいですね。


・・。やっぱりそれなのか?


はい、お代わりはし放題ですよ。外にいくらでもありますから。


だーっ、ばらすでないっ!人がせっかく暖房をがんがんにして南国の雰囲気を楽しんでおるのに台無しじゃっ!あっ、これ!カーテンを開けるなっ!雪などもう見たくないぞよ。


本当に地球は大きいですねぇ。南半球は今、夏真っ盛りですよ。


あっちは、あっち!ここはここじゃっ!ああっ、もうやめじゃっ!これ、今夜は鍋じゃ!準備せいっ!


くろ様、肉の買い置きがもうありません。湯豆腐にしませんか?


くっ、金はあるのに買出しに行けぬとは・・。


くろ様、灯油が無くなったり電気が止まることに比べれば、肉なし鍋をつっつく事くらいどうと言うことではありません。


ああっ、早く春がこぬかのぉ。


くろ様、もう季節ネタは止めましょう。やっていて虚しさを覚えます。


そうじゃのぉ、次からはまた他の作品でもからかうかのぉ。


それもどうかと思いますけどね。


-お後がよろしいようで。-

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ