多芸は無芸、気が付けば自己分析できず
ミネルーの街 宿屋
スー、スー、スー。
どこからか風が漏れているのか?
うっすら目を開ける。
横を向いて寝ていたのだが、耳に何かが乗っている。フィーネだ。
ベットで寝てくれよ。
プゥ〜!
!!!!?
屁をしやがった!人の耳元で!?
妖精でも屁をするのか…じゃなくて!?
ムンズっと掴むとベットにおろす。
屁をした罰で、タオルを三つ折りにしてかける。
「うーん、うーん」
重たさでうなされているようだ。
外は薄明かりのようだ。
もうすぐ朝か。時計がないから時間がわからない。
窓から外を眺める。
チラホラと活動してる人たちがいる。
「みんな朝早いんだな。」
自分は自分でできることをしよう。
魔法だ!適性はあるのかなー
冒険者カードを出しステータスを表示。
「うぉっ、」
つい声を上げでしまった。フィーネは起きてないようだ。
スキル:
●新スキル獲得得意
●近接戦闘適正
●格闘術
●観察眼
●全属性魔法適正
●魔法習得不得手
●対人戦闘得意
●森の加護
●モンスターテイム
●能力開放
etc…
「ちょっ、多すぎて把握できない。マイナス的なのもあるし。」
驚くのも無理はない。カードにビッシリとあり、何ページにもわたっている。
スキル詳細がわかない。なんだよ、習得不得手って
と思っていると。
ポン!
[魔法習得不得手]
魔法習得がしにくくなる。
冒険者カードに表示がでる。
便利だな…
森の加護とは?
ポン!
[森の加護]
森の守護により、全能力補正、スキル発動補正。
フムフム。
なんかいいものがついてるのか。
どこでそんなもの拾ったのかな。フィーネか?
冒険者カードを進めていくと、
称号欄が……
「げっ!!」
称号::
●異世界の旅人
●格闘家
●自由人
●隠者
●盗賊狩り
●女たらし
●毒味人
●魔物使い
●精霊使い
●森の守護者
etc……
こっちもかよ。
何ページにもわたっている。
なんか見ていくと、流れに沿った称号だな。
を?毒味って?
ポン!
[毒味人]
状態異常を起こす食べものを摂取した人につく称号。称号効果ー異常耐性(微)
眠りか…いいことなのか悪いことなのか。
森の守護者……
ポン!
[森の守護者]
森の使い魔を覚醒せた、守護に相応しいものに贈られる称号。
称号効果ー全能力アップ、全スキル効果(特)、守護森での制限なし。
守護森って。まさか最初の森か?
すごい森だったりしたのかな?
フィーネかが起きてから聞かないとな。
魔法適正あるなら使えるんだな。
どうやって使うのか、フィーネが教えてくれるのだろう。
楽しみでしょうがない。
朝日が登るのを眺めながらワクワクしている。
笑ってはいけない面白すぎます。
集中できない。