表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編【文学】集(1)

46億年の恨み

作者: 蠍座の黒猫

生命は、不条理に翻弄され続ける。長い時を経て、誰かへの助けを呼ぶ声は、人間を生み出した。不条理に対抗する存在たる我々はどこへ向かうのか。そんなことを思って書きました。

*一部宗教的な文言がありますが一般的な意味です。深い意味はありません。

*不要と思われる前半を削除しました。また、一部変更しています。

なぜ 人間はあるのか

なせ 人間は自然の理に対するのか

それは、人間が生命の恨みから発したから


雨に打たれた親なき飢えた子猫が乞う救い

子を置いて病に倒れる獣の親の無念


生命は黙って積み重ねる

我々ではできなくとも

進化の先へとその恨みを積み重ねる

ついに

彼岸へ思いは届いた


理性あるもの

自然から解き放たれる宿命の種

人間はそのようにして生まれた


すべての生命と存在による摂理への反抗

摂理が神ならば

反神の存在が向かう先は

ただ滅びが待つのみであっても

生命46億年の恨みを背負い

連綿と人間は進む

神を殺し

地を汚し

海を汚し

空を汚し

支援者である命を滅ぼして


地獄の主は我々自身

ただ抗いもがき喚き散らして

手を伸ばす先は光

餓えるのは水

神より生まれ

神に抗い

神になり替わろうともがく


この呪い

この病

終わるならば

そこがすべての命の決着点


そこに待つのは滅びか

あるいは新たな道か

あるいは


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 人の止まらない進化の行軍をなんと表現するか、一つの解釈を見ました。恨みがつもり積もって、それを体現する我々もまた生きていて、私達の恨みは何処へいくんでしょう……私達で、消化できるんでしょうか…
[良い点] 面白い見方ですね。恨みが理性を持つ人間を生んだ。壮大なSFにもなりそうです。 [一言] 46億年は生命ではなく地球の年数ですよ。
2014/09/30 16:39 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ